今月は子供手当

お日さま

2010年10月02日 08:18

おはようございますm(__)m

突然ですが『くり出し式』ってわかりますか?
ペンシルタイプで本体の部分をクルクルと回すと先から芯が出てきて、反対に回すと戻っていくモノです
ちなみにシャープペンやボールペンのようにカチカチと押したら芯が出てくるやつはノック式

で、そのくり出し式のペンシルタイプのアイブロウ
つまり眉を書く化粧品ですね
それを使っていたのですが
そもそも、その『くり出し式』って苦手ではあったのですが
芯を研がなくていいので便利なんですよね
それにモノによっては新しく買うときには先の芯の部分だけ買えばよかったりする
だから苦手と言いつつ持ってたりします

それで、その『くり出し式』がどうした?ってことなんですが‥

いや・・

折れたんです

(-.-;)

使用中に

5mm以上ありました

なんでそんなに出していたのか‥
いつもそんなに出してないし
オーマイガッ!!!
ですよ

残りを見たらほぼ使えない状態
あーもったいない
ショックだわぁ〜
やっぱ地道に芯を削りながら鉛筆タイプを使うしかないのかね
それはそれで
削ったときに芯が折れることがあるのよね‥



てことは‥

単に私が悪いってことかぃ?

重ねて オーマイガッ!!




タイトルと本文の内容が全く違いますが愛嬌ということで(^-^)/

関連記事