QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月01日

5月もよろしく

5月になりました

と言うことで今日はお弁当をちょっとデコってみました



公開するほどの腕前ではありませんが
5日は学校もお休みのため
ならば今日やっちゃおうぜと思いつき
鯉のぼりを泳がせてみましたよ

ただ
持たせた後に今日は忙しいので食べやすくしておいてと言われていたことを思い出しました
かわいいからいーよね

お弁当といえば
来週の土曜日は体育祭です
高校生活最後の
というか
これがおそらく子供としての最後の運動会ではないかと思われます
幼稚園に入る前の児童館の運動会から数えて16回目の運動会
今後大学生になれてからあったとしても
今までみたいに家族で観に行くなんてことはなくなるでしょうからね

なんか楽しみです

そしてその運動会のお弁当のおかずをただいま考え中です
から揚げと卵焼き、ウインナーは外せないわけで
そのほかを何を入れるか悩み中
おそらく考えに考え抜いて
結局去年、一昨年と同じになるんだろうな
たぶんサンドイッチは作らないとは思うけどね
まあ頑張ります


とその前に連休ですね
うちは3日は模試があるので4日からが休みってかんじです



こちらもどうぞお楽しみください

  

Posted by お日さま at 14:23Comments(0)普通に日記

2013年04月29日

ピッツァです

昨日我が家では晩ごはんは回転寿司でした
そうしたら偶然
娘のバレエのお友達一家と会いました
もう辞めちゃってるから久々で
ホントはも少し話をしたかったです


そして今日は
鶴屋百貨店で開催中の『イタリア展』に行ってきました

いつも通り女4名です
私、娘、義母、義姉

目的は、もちろんいろいろ見るけど
職人の焼くピッツァを食べて帰ること

でもその前に
チーズとかオリーブ油とか各種ソースとか
あとスイーツやら冷凍のピザなんかも試食しました

生ハムのおばちゃんは私には試食くれませんでした(泣)

トリュフ塩というのがあって
ちょこっと舐めたのですが
おばちゃんが『トリュフの香りが口のなかに広がりますよ』って言ったのに対し
悲しいかなトリュフの香り嗅いだことない私‥
『ん〜嗅いだことないからわかんないや』
そう言ったらおばちゃんも『実は私も』
と二人で爆笑しましたよ

いよいよ一番の目的、世界一の職人が焼くピッツァを食べることに
世界一のお兄さんは見えるようにピッツァを作っていて
会場でどんどん焼いてくれます

『写真とらせてください』と言ったら快く応じてくれました



ブログ掲載の許可んもらうの忘れたけど
たぶんいーよね( ̄∇ ̄*)ゞ

そして食べたピッツァ・・・



そう、写真撮るの忘れたからお皿だけです(笑)
それほど美味しかったんだよ

帰りにはちゃんとお兄さんに『ごちそうさま』って言ってきたよ

あと義姉はね
ワインを試飲して1本だけ買って帰りました
私は横で香りだけ
運転手だから(T_T)
でも香りだけで違いがはっきり分かる試飲でした
お店が複数あったので
少し離れて私のオススメを教えたら
義姉も同じものを考えていました

それなりの金額のものを半額で手に入れることができました

でも‥
私は飲めない(-.-;)


あ、そうだ( ̄▽ ̄;)連休の間に持ってきて一緒に飲もうって言おうかな

うん、それがいーね


  

Posted by お日さま at 14:39Comments(0)普通に日記

2013年04月26日

みなさんGWのご予定は?

どうも
なんか最近またまたご無沙汰です

そうこうしている間にいろんなことがあったりして
もうどうでもよくなったり
忘れてしまったり(笑)

そしていつの間にかもうゴールデンウィークですよ
希望としてはGW前半に鶴屋百貨店のイタリア展には行きたい
後半はまだ思いつきもしない
そして娘は放送の講習会だの模試だの・・・
結局家で片付けものとかしているんだろうな



・・・・

と、そんな風に予定がまだなあなたにお知らせです




http://music.geocities.jp/kumakoobwind/

コンサートはいかがですか?

きっと楽しい時が過ごせるはず
オススメですよ


5月3日(金)祝日は県立劇場へ
  

Posted by お日さま at 15:36Comments(0)普通に日記

2013年03月19日

桜ですよ〜

どうも皆さんこんにちは(  ̄ー ̄)ノ
こんばんはかな?

この2、3日の陽気で一気に桜が咲き始めたような
なんだか心がそわそわしてきます

そんな今日
お天気が良かったので、洗濯物を外に干そうとしたとき
そう言えば今日は黄砂がキツイと言ってたような‥
と思い部屋干しするか?と迷いましたが
部屋の中にもそうそう干せないので
Tシャツとかそんなんばかりは外に干しました
黄砂がなんじゃい!PM2.5がどうじゃい!
てな感じです

でもその時
先日見た新聞の投稿だったかテレビの視聴者メールだったかをふと思い出しました
PM2.5や黄砂が心配で皆さん部屋干しが当たり前になってきているみたいですが
やはり家族みんなの洗濯物を干してるのはなかなか大変で
結果、大きくて場所をとるとの理由から旦那さまの洗濯物は外に干す方が多いという話です

やっぱそうなるよね

うちも似たようなもんです
幸いうちは花粉症患者がいないので
いろんな意味で助かってはいます


満開の桜も黄砂のせいで若干黄ばんで見えたりするのかなぁ

お花見お花見ぃ〜♪


  

Posted by お日さま at 21:01Comments(0)普通に日記

2013年03月12日

次は音楽祭で○○○

こんにちは

今なぜかむしょうに左足の土踏まずが痒いお日さまです

先日は若っ人ランド見てくれたかな?
後ろの方とかにちょくちょく写ってたよ
先生もキレイだったね
番組始まる前のCMの時に娘が一瞬だけどガッツリ写ってて
おばあちゃんが喜んでたよ
いい想い出になったね


そんなお嬢さん
今度はオハイエくまもとの音楽祭でお手伝いすることになりました
3月24日 日曜日
センターコートをオープニング、フィナーレの会場とし
びぷれすや、下通り、新市街、辛島公園などでコンサートが開かれます
今まであまり知らなくて、今回初めて内容を詳しく知るかとができました
娘は城彩苑での特技を活かして(?)のお手伝い
たくさんの人に来てもらえるといいですね

みんな来てね

詳しくはオハイエくまもとのホームページを見たらわかりますよ
http://ohaie-kumamoto.org/













これは
昨日作ったクッキーだよ
お友達にチョコのお返しなんだって
あっさり目で美味しかったよ


  

Posted by お日さま at 10:53Comments(0)普通に日記

2013年03月08日

若っ人ランド見てね♪

おはよーございます(〃ω〃)

先日 娘のバレエの先生がテレビの取材をうけました
今週 3月9日(土) PM4:00〜
TKU 若っ人ランドです
子供たちも数人参加しましたからね
ちょっくら見切れて写ってたりするとイイナ(笑)
手だけが写ってたりしたらウケル(*≧∀≦*)ノシ

てなわけでテレビ見てねヾ(@゜▽゜@)ノ

うちの先生キレイだよ(*´ー`*)
小さい子からレッスンしてるから
テレビ見て『ここでバレエ習いたい』とか思ってくれたら嬉しいな(o⌒∇⌒o)
もちろん大きい子もOKさ♪





関係ないケド
今日のお弁当だよん♪



チキンライス

ちょっと濃いかな(笑)
でもチキンライスにしたかったんだぁ( ̄▽ ̄)ノ


  

Posted by お日さま at 08:14Comments(0)普通に日記

2013年02月18日

熊本城マラソン

今日と違い昨日は雨も降らず、無事マラソンも終了し
参加者のみなさまはお疲れさまでした

・・・と

普通なら興奮冷めやらぬ間にブログ更新といくところでしょうが
少々時間が経ってしまいました

まいっか(笑)



昨日は午後から二の丸に行きました
ボランティアが終わったら、そのまま娘をつれて帰らなければならないからです


二の丸には武将隊がいました



なんでも名古屋に出張中みたいで
清正殿とお日さまの推しメンは居ませんでした

残念( ´△`)


ゴール前では熊工OBウインドアンサンブルの応援演奏が


(写真は無断使用だけどいーよね( ̄∇ ̄*)ゞ)

いやぁ
なんかゴール前、曲が流れてると元気が出ますよ
って私は走ってませんがね
ランナーさんの顔を見ているとなんかわかるんです
絶対力になってますよ


でも一つ思いました
ゴール地点も盛り上がるけど
やっぱり途中応援がいーかな?
だってみんなもう疲れてるもん
当たり前だけどね


娘のボランティアは完走者にタオルを渡す係
遠すぎて写真は撮れなかったけど
なかなかしっかり働いてました


応援者のなかには
ランナーの関係の方や全く関係のない方が観覧に来てたり
様々なようでした
物産品もいろいろ出てましたからね



去年も思ったのですが
たくさんのランナーがゴールするのを見てたら

『次は私も走りたいね』

なんて思いました

そんな気持ちになる感動でした





走らないけどね




  

Posted by お日さま at 23:20Comments(0)普通に日記

2013年02月16日

アップルパイ♪

いよいよ明日は熊本城マラソンですね

今年は娘がボランティアで参加します
これはスタッフウェア↓



ゴール地点で完走者にタオルを渡す係です
初めての体験なのでけっこう不安もあるみたいだけど
若いから頑張れるでしょ

一番気にしてるのはトイレとご飯らしい(笑)

私はそんな娘を見に二の丸に行ってみようかと思ってます

楽しみ ♪



さて



アップルパイ


きょうは娘がアップルパイをつくりました
もちろん私もお手伝いです




フィリングを作って



生地で包んで焼くだけ



出来上がったアップルパイは
お誕生日のプレゼントとして
あそこと、あそことに届けられました
けっこう美味しかったよ♪  

Posted by お日さま at 23:23Comments(0)普通に日記

2013年02月03日

青春‥なんです

今日

どのくらいぶりだか
ずいぶんぶりに転びました

店舗の駐車場で
車から降りて後ろを回って歩き出したとき
隣の駐車スペースの車止めに足をとられて‥





( ̄∇ ̄*)ゞ





膝をついて
顔にいきそうだったので
とっさに背中から落ちるよう体を返しました
器用ね

義母、義姉、娘と
女4人揃っていて
一部始終を見ていた娘は爆笑が止まらず
義母たちは必要以上に驚いて心配する始末

まぁ自分でも何がどうなったのか┐('〜`;)┌
いろいろおかしくて笑いが止まりません

久々に膝小僧を擦りむきましたよ
自転車で転んで以来じゃないのか?
なんか青春か?

いやいや
老いのため脚が上がってないのですね

はい
知ってますとも
(# ̄З ̄)


今じわじわといろんなとこが痛いです

背中、内腿など
筋肉痛の感じです
なんでこんなとこ?って感じのとこが
これは咄嗟に身を守ろうといろんな筋肉を使ったってことですね

というか

そのいろんな筋肉を普段使いなさすぎ

明日からもっと痛くなるんだろうな



しかし


大衆の面前での転倒はちとハズイな


  

Posted by お日さま at 17:14Comments(0)普通に日記

2013年02月02日

減点1ですよ

おはよーございます(〃ω〃)

今日は土曜日ですが授業のため
娘は7時過ぎに自転車に乗って登校していきました
私はお弁当も作らなかったので
携帯は2階の部屋に置いたまま
その後朝のいろいろを済ませて2階に上がって
ふと携帯に目がいった8:17

『化学の教科書忘れた
2教科しかないのに。
持ってきてもらえたら、すごく嬉しい。時間ないけど

と8:04に娘からのメールが入ってました

なんだよもう‥
と思いながら何時間目なのかと返信しました

すぐさま娘から
『1限だった

1時間目とは8:40〜
無理だと返信

娘からは最後のメールが
8:24『(´;ω;`)』


いくらすぐにメールに気づいていてもね
ちょっと持って行けないなぁ
小学校じゃないんだし(笑)

しかし学校は携帯禁止
一度教室に入ったあとに外に出てたんだね
ごくろうなこって


あーあ

今まで築いてきた真面目なイメージが崩れたな
減点ですよ(笑)  

Posted by お日さま at 09:39Comments(0)普通に日記

2013年01月27日

バイオリン発表会

今日はお昼から
バイオリン発表会に行ってきました

別に身内や友達が出るわけではありませんで
娘がアナウンスのお手伝いをするので
送迎がてら発表会も聴いて帰りました

バイオリンの発表会なんてねぇ

初めてでしたよ

下は3才から上は大学生まで
お客さんはだいたい身内だけみたいな感じでした
客席で楽器を出してステージ裏に行き
終わったら帰ってきておもむろにケースにしまってました

演奏はね
小さい子は小さいなりに
上手な子はホント
いや上手ですね

練習を積むごとに『できること』が一つずつ増えていくんだな
ってのがとても良くわかりますね
娘のバレエもそうでした
今日は娘の小さい頃を思い出しましたよ

そんな娘は開演前の諸注意みたいなアナウンスと
最初から10人くらいの名前と曲名を紹介してました
残りは後輩ちゃんの声でしたね
音楽の先生が伴奏をされていたので
お手伝いを頼まれたようです

ちょっと噛んでたとこもあったけど
全体的にはよくできましたね



今日とっても上手だったのは最後の二人で
中学生の『ツィゴイネルワイゼン』と
熊本高校の1年生のお嬢さんの演奏でした


いっぱい練習するんだろうな


久々に文化的な昼下がりでした(笑)


  

Posted by お日さま at 22:09Comments(3)普通に日記

2013年01月07日

七草

今日は七草

うちでも七草粥をつくりました



なんと七草は義母が庭やらから自力で調達
美味しい七草粥ができました

食べながら
というかほぼ食べ終わりの頃に娘が一言

『なんか今日の七草粥こないだのカレーうどんの匂いがする』

え?

なんですと?

意味不明なんですが・・・



で、まだ少し残った娘の器を嗅いでみると

たしかにっΣ(´□`;)

なんかカレーの匂いする(-.-;)

そういえば数日前にカレーうどんを食べたとき同じ器使ったな
何かと重宝するキティちゃんのプラスチック製?メラミン製?の丼
匂いが移ってるの気付かなかったよ

美味しい七草粥がカレーの味がする気がする

ショック!
と言うよりあまりの可笑しさに笑いが止まりませんでしたよ

(*≧∀≦*)ノシ


  

Posted by お日さま at 20:24Comments(2)普通に日記

2013年01月01日

2013年

明けましておめでとーございますヾ(@゜▽゜@)ノ

本年もユルく更新できたらいーなと思ったりしてます

どーぞ宜しくお願いいたしますm(__)m



大晦日に紅白を見て
金爆に爆笑したり
ももクロにテンション上げたりしたのち
日付が変わるとともに毎年恒例の初詣に行きました



今年の藤崎宮はとても人が多く
参道までぎっしりでした
いつも人混みにならんでいると
どこからかお酒のニオイがしてくるのですが
今年はどこからかお風呂のニオイがしてきました
誰かお風呂上がりにすぐ来たんだな‥


いつもどおり、その後出水神社にも行き
お蕎麦を食べて帰宅しました

3時半くらいだったかなぁ‥
それから直ぐに寝たんだけどね
元旦の朝は今年は初めて10時半頃に目が覚めました
いつもはもっと早いけどね

それからお雑煮準備して
お昼前におせちと一緒に戴きました

それから年賀状の整理とかしたけどね
頭痛とかあって横になったら夕方まで寝てたよ( ̄∇ ̄*)ゞ

本当の寝正月だね
義姉たちが来て声がして目覚めたね

そんで思ったよ

一晩中起きてるなんてやったらもぅ死ぬね
体力的に無理になってきてるよ
もう大変だね

いやー今日はほんとくたびれたよ



何もやってないのにね



明日は朝から苓北まで行くかもしれない

遠いな‥


  

Posted by お日さま at 23:03Comments(0)普通に日記

2012年12月31日

大晦日の海老ちゃん

ぼんやりしたまま
いよいよ大晦日を迎えましたね

我が家では今日の夕飯がまるで正月みたいです

昨日から煮込んだおでんがいっぱい
なかなかの大きさの鰤の煮付け
大根はおでんの大根で代用
長崎から送られた竹輪とか
沖縄からのもずくとか
義姉家族も一緒だから賑やかです
あと我が家で一番人気らしいのは車海老の煮付け

私は海老ちゃんはあまり食べないけど
何故かみんな大好きなので毎年奮発です
そして年が明ける前に食べちゃうという(笑)

そんな海老ちゃん
購入の際に魚やさんに箱から出してもらいました
だって2箱分もおが屑いやだし



こんな状態でも元気よく動く海老ちゃんたちでした

そして海老ちゃんたちはさらに足とかについたおが屑を洗われ
(跳ねるからトング使用ね)



熱々のお鍋に生きたまま放り込まれました



南無‥

今回亡くなられた海老ちゃん35匹なり




今年も一年お世話になりました
来年もヨロシクお願いします
(^ー゜)ノ


  

Posted by お日さま at 09:51Comments(0)普通に日記

2012年12月26日

メリークリスマス☆ミ

え?お日さまさん、もう26日ですよ(笑)

いや、言ってなかったなと思って‥

メリークリスマス☆世界中の皆さんに何かイイコトありますように☆ミ

さ、皆さんのとこにはサンタさんは来ましたか?
うちには来ましたよ(o^−^o)
例の箱に入ったお姫様の下がった成績表が届きました

(-.-;)

サンタさんもなかなかにくいね





‥と そんな感じでクリスマスも終わりました本日26日ですが

義姉が突然『事務所の大掃除をしよう』とゴム手袋を手に言いました

まぁ、義姉は明後日(28日)用事があって来れないから
と言うのですが
いやいや
そういうことは計画的にやりましょうよ
と言いたい私
29日でいいかな?と思ってたのだけど
まだなんやかんややってるし‥

すると、じゃあ明日やろう
だって‥



あ、うん。そだね。




ふっ‥そうだった

うちの家族は全員B型♪



てなわけで明日は事務所の大掃除かも


  

Posted by お日さま at 13:48Comments(0)普通に日記

2012年12月21日

精神的ストレスによる‥

世の中はクリスマス気分らしい今日この頃
みなさま如何お過ごしでしょうか



さて

精神的ストレスによる体調不良

この言葉に大方無縁と思われるお日さまです

我が家の箱に入ったお姫様が
先週くらいからずっと体調を壊しておりました
貧血のような症状だったり
頭痛や胃のあたりの不調だったり
ただ食欲がなくなることはありませんでしたが
学校が終わるとぐったりとしてました

一度は病院に時間外で診察に行ったり‥

でもね
いろいろ考えてみたらどうやら彼女
精神的ストレスによる体調不良だったようです

学校のイベントでクリスマス祭というのがありまして
(カトリック系の学校だから)
その中で行われる聖劇とやらで始まりの第一声を担当していたらしく
また音響担当の放送部部長としての責任感とか
担当の先生からの注意とか
とにかくいろいろ気にしいの彼女なんですね

胃の薬も飲んだり
毎日お迎えしたり
家族としてもまあ何かとケアしてたのですが

そのクリスマス祭が昨日終わりました

学校からはケーキをもらって帰ってきましたが



それまでとはうって変わり
非常に元気の良い感じです

ケーキが崩れてたと文句さえ言いながら
そこそこ大きさのあるケーキをみんなの前でペロリと平らげてました

やはり精神的ストレスによる‥
だったんですね

へぇ‥

やっかいだわぁ(-.-;)



  

Posted by お日さま at 08:57Comments(0)普通に日記

2012年12月11日

しくった

今朝

妖怪人間ベムの宣伝カーを目撃

コンビニに止まってたから慌てて写メしました





その後その車は後方からやってきて
ついには私の隣を走行





わかりにくいけどベロがいる

てかしくったよ

冷静に考えたら左側にベムたち居るの分かってたじゃん

慌てて右側のロゴの部分写して終わってたさ

そして彼らは繁華街に去っていきました




  

Posted by お日さま at 12:15Comments(0)普通に日記

2012年12月08日

お城発見

娘を習い事に送るため
車でいつもの道を通行中

そう、ついさっきのこと
豊肥線をまたがる陸橋を上りきって
さぁ下るって感じのとき
左前方にライトアップされたお城を発見!

えー
今まで見えてたっけ?

最近建物の解体があったから
今まではその建物で見えてなかったんじゃ?

そんなことを考えてみたりして

しかしこんな場所からお城が見えるなんて
すごく嬉しいです

どこからでも見える感じ

城下町なんだなって
殿様が見てるんだなって

まぁいろいろ考えてしまう

なんか無性に嬉しくなります

お城大好き♪



そんな今日は
娘の学校の飾りつけをさっき眺めてきました



もうすぐクリスマスだからね
街のあちこちではイルミネーションが輝いていますね

うちは今年は今のところヤル気がでてません
( ̄▽ ̄;)


  

Posted by お日さま at 20:32Comments(0)普通に日記

2012年12月08日

やっちまったよ( ̄□||||!

これを読んでもし不快に感じたらゴメンナサイネf^_^;



一昨日トイレにて


用を済ませて立ち上がったとき
同時に下げていたズボンをサッと上げたんですよ
誰でもやりますよね

で、その時はまだ流してなくて

そんでそのズボンを上げながら立ち上がった瞬間
金属の何かに当たる音がしたんです


チャラン


直ぐにわかりましたよ

(-.-;)

うろたえて、ズボンはほどほどに
便器の中に手を突っ込みました
(と言っても人差し指と親指でいかにもな感じですが)


そう
ポケットに入れていた車の鍵が使用直後の便器に落ちたのです!!

慌てましたよ

すげー慌てましたよ(汗)

すぐさま水で洗い

何度も何度も水で洗い
可哀想なエリザベスには洗剤をつけて洗い
そしてギュッギュッと絞り
鍵についた水分をとり
とりあえず庭先の洗濯物の隣に干しました

(-.-;)

一夜明けても何となく気になるもので
まだその鍵を使っていません



まぁ臭いもなく
直ぐに洗ったし大きい方じゃなかったからいいかな
とは思うのですが

でも車の鍵ってなんかボタン付いてるじゃん?
ロツクしたりドア開けたりするリモコンの
あれって大丈夫なんかね?( ̄∇ ̄)


今日は嫌でも車を使う日

さてさて



ま、そのうち気にならなくなるかな

ヾ(@゜▽゜@)ノ


  

Posted by お日さま at 08:51Comments(0)普通に日記

2012年12月02日

イベント

どうも
お日さまです

今日は『くまフェス』というイベントに行ってきました

交通センター界隈から熊本城や城彩苑などで
アニメ、マンガに関わるお祭りでした


県民百貨店前では痛車の展示

交通センター特設ステージではバンド演奏や踊ったりもしてましたね




熊本城にも行きました





こちらではコスプレイベントが行われていて
城彩苑にもたくさん来てましたね
コスプレの写真はちょっと載せられなかったf^_^;


こちらは和菓子です



川尻からの出店です
さらにこちら
ルフィです




すごいですね

これも和菓子なんです
川尻の和菓子屋さんが作られました
なかなかのものですよ


残念ながら朝からお天気が悪く
雨の中で少し寒かったですが
けっこうな人手でしたね

アニメ好きの娘は何故か友達とではなく私とくまフェスへくり出しました

痛車のとこにはもちろんクマタクの清正号もおり
社員さんは執事姿でした

なんかね

とても楽しかったですよ

熊本にこんな楽しい人たちがたくさん居るんだ
って思ってとても元気になれました


明日からまた早起き頑張るぞ(^O^)/


  

Posted by お日さま at 21:19Comments(0)普通に日記