2011年03月30日
ワンピースを買いました
先日所用で郵便局に行ったとき
新幹線さくらのシール切手が置いてあり
『欲しいっ!』
て思いましたが
お金がなくて買えませんでした(T_T)
だって‥
ちょっと前にこんなもの買ったから‥

いや、後悔はしてないのよ
『こんなもの』って悪い意味の表記じゃないから
スイカとチョッパー可愛いし
ご当地ものだから他県では柄が違うし
確かにワンピースファンではないけど
こんな切手使ったら楽しそうだもの
ちゃんと2シート買ったし
でも『さくら』の切手は1200円は私には高いわ
だって2シート買ったら2400円じゃない(笑)
ちなみに他にこんなコレクションあります


別に切手収集の趣味はないけど
他にもいくつかこんなものばかりさ
そのうち『さくら』のシートも買いに行かなきゃ!
余談ですが、今朝洗濯しようとしたら
洗面所に立ちはだかる男が居たので(歯磨き中の旦那ね)作業ができず
とりあえずトイレに行ったら
思いがけずヤットデタマン登場に予定外の時間くっちやって
洗濯時間が遅くなってしまった
朝から娘を耳鼻科と歯科に連れて行かなきゃならないのに
遅くなってるぅ〜
って更新してる場合じゃないよね(*≧∀≦*)
お(゜o゜)!洗濯終わったみたい
ヤリィ♪
新幹線さくらのシール切手が置いてあり
『欲しいっ!』
て思いましたが
お金がなくて買えませんでした(T_T)
だって‥
ちょっと前にこんなもの買ったから‥
いや、後悔はしてないのよ
『こんなもの』って悪い意味の表記じゃないから
スイカとチョッパー可愛いし
ご当地ものだから他県では柄が違うし
確かにワンピースファンではないけど
こんな切手使ったら楽しそうだもの
ちゃんと2シート買ったし
でも『さくら』の切手は1200円は私には高いわ
だって2シート買ったら2400円じゃない(笑)
ちなみに他にこんなコレクションあります
別に切手収集の趣味はないけど
他にもいくつかこんなものばかりさ
そのうち『さくら』のシートも買いに行かなきゃ!
余談ですが、今朝洗濯しようとしたら
洗面所に立ちはだかる男が居たので(歯磨き中の旦那ね)作業ができず
とりあえずトイレに行ったら
思いがけずヤットデタマン登場に予定外の時間くっちやって
洗濯時間が遅くなってしまった
朝から娘を耳鼻科と歯科に連れて行かなきゃならないのに
遅くなってるぅ〜
って更新してる場合じゃないよね(*≧∀≦*)
お(゜o゜)!洗濯終わったみたい
ヤリィ♪
2011年03月29日
プリンセスってどんなプリン?
娘の中学卒業の文集をみていたら
『生まれ変わったら太陽になりたい』
と書いている子がいた
なんか嬉しかったです
先週の土曜日に
合唱部のコンサートが無事終了しました
別の中学校と合同で
一般の方もお手伝いに参加してくださいました
ピアノの演奏、バイオリンの演奏なども組み込まれ
とても楽しいコンサートになってました
曲目の一つにディズニーのメドレーがあったのですが
練習のときの話しなど聞いてると
ディズニーの物語りとか皆あまり良く知らないみたいで
昔だったら(この表現が古臭いね)女の子はプリンセスに憧れたものですよね
今の子はプリンセスってなんかピンとこないみたいですね
たしかに時代背景とか回りの環境なんかもあるのかもしれないけど
基本的に感動を知らないみたいです
また、そのことが気にならない
って感じでした
うちの回りがそうなだけかもしれませんけれど
とはいえ
楽しくて感動もしたコンサートですが
舞台があるのに裏に居ないという経験は初めてで
全くのお客さん状態です
朝から『いってらっしゃい』と送り出したきり
楽屋にも顔を出してない
そんな初体験に妙にソワソワしっぱなしでした
まるで職業病ですよ(-.-;)
あ( ̄▽ ̄;)!
舞台の裏方は職業ではないですが‥
まぁ
楽しくて感動のい時間をありがとう
『生まれ変わったら太陽になりたい』
と書いている子がいた
なんか嬉しかったです
先週の土曜日に
合唱部のコンサートが無事終了しました
別の中学校と合同で
一般の方もお手伝いに参加してくださいました
ピアノの演奏、バイオリンの演奏なども組み込まれ
とても楽しいコンサートになってました
曲目の一つにディズニーのメドレーがあったのですが
練習のときの話しなど聞いてると
ディズニーの物語りとか皆あまり良く知らないみたいで
昔だったら(この表現が古臭いね)女の子はプリンセスに憧れたものですよね
今の子はプリンセスってなんかピンとこないみたいですね
たしかに時代背景とか回りの環境なんかもあるのかもしれないけど
基本的に感動を知らないみたいです
また、そのことが気にならない
って感じでした
うちの回りがそうなだけかもしれませんけれど
とはいえ
楽しくて感動もしたコンサートですが
舞台があるのに裏に居ないという経験は初めてで
全くのお客さん状態です
朝から『いってらっしゃい』と送り出したきり
楽屋にも顔を出してない
そんな初体験に妙にソワソワしっぱなしでした
まるで職業病ですよ(-.-;)
あ( ̄▽ ̄;)!
舞台の裏方は職業ではないですが‥
まぁ
楽しくて感動のい時間をありがとう
2011年03月28日
無線LAN復活!イエイ
今日やっと
お日さま使用のPCが無線LANに繋がりました
長い道のりだった
てゆうか
なんやかんやで時間が取れなかっただけなんだけどね
でも機械に強いわけではない私が
設定完了までできたときには
自分は天才かと思えたね
ま、
最終的にはメーカーに電話して聞きながらの作業ではありましたが
めでたくインターネットに繋がり大成功!
てとこですね
調子にのった旦那様からは
これも設定して
と別のノートPC渡されました
なんか変だろ(-.-;)
でもこれで明日からまた快適ライフ
と言いながら
携帯から記事投稿しているお日さまでした
いやぁ昨日の金八面白かったゼ
お日さま使用のPCが無線LANに繋がりました
長い道のりだった
てゆうか
なんやかんやで時間が取れなかっただけなんだけどね
でも機械に強いわけではない私が
設定完了までできたときには
自分は天才かと思えたね
ま、
最終的にはメーカーに電話して聞きながらの作業ではありましたが
めでたくインターネットに繋がり大成功!
てとこですね
調子にのった旦那様からは
これも設定して
と別のノートPC渡されました
なんか変だろ(-.-;)
でもこれで明日からまた快適ライフ
と言いながら
携帯から記事投稿しているお日さまでした
いやぁ昨日の金八面白かったゼ
2011年03月26日
無線チンプンカンプン
3日前からPCがネットに繋がりません
始まりは
『私のPCからは無線でプリントアウトできない』
と旦那に言ったら
その後自分のもできなかったようで
新しい無線用の子機?
小っちゃいUSBみたいなのを買ってきてから
それを私のノートPCにもセットしたら
翌日から家のPC全部ネットに繋がらなくなった
で、問い合わせたりしてたら
もう10年以上使っていた無線の親機の方が悪かったらしく
今度は親機を新しく調達
で、作業の結果、旦那が使うのは全部繋がったのに
今まで無線で繋いでた私のPCだけが未だに繋がらない
あげく
旦那は作業を放棄
自分でなんとかしろと言われてしまい
今日は無線機のメーカーに電話
ところが待たされるばかりでなかなか繋がらない
出る気ないだろテメー(-.-;)
で、やっと繋がったら途中で電話機が音が聞こえなくなる始末
結局まだネットには繋がってません
ショック
最悪
すげームカツクし
もう踏んだり蹴ったりな気分です
でも今日はこれから娘の合唱のコンサートに
行ってきます(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
始まりは
『私のPCからは無線でプリントアウトできない』
と旦那に言ったら
その後自分のもできなかったようで
新しい無線用の子機?
小っちゃいUSBみたいなのを買ってきてから
それを私のノートPCにもセットしたら
翌日から家のPC全部ネットに繋がらなくなった
で、問い合わせたりしてたら
もう10年以上使っていた無線の親機の方が悪かったらしく
今度は親機を新しく調達
で、作業の結果、旦那が使うのは全部繋がったのに
今まで無線で繋いでた私のPCだけが未だに繋がらない
あげく
旦那は作業を放棄
自分でなんとかしろと言われてしまい
今日は無線機のメーカーに電話
ところが待たされるばかりでなかなか繋がらない
出る気ないだろテメー(-.-;)
で、やっと繋がったら途中で電話機が音が聞こえなくなる始末
結局まだネットには繋がってません
ショック
最悪
すげームカツクし
もう踏んだり蹴ったりな気分です
でも今日はこれから娘の合唱のコンサートに
行ってきます(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2011年03月24日
スノーボール
お菓子なんですが
おからを使って作ったものです
砂糖は上白糖ではなく『てんさい糖』というのを使い
カロリーを抑えました
おからで食物繊維が
てんさい糖でオリゴ糖が摂れます
意外と美味しかったです
作ったのは娘
今日で都会へ旅立つお姉さんにあげたいからと
せっせと作ってました
喜んでもらえたかな?(^-^)
ちなみに今日はレッスン時間間違えましたぁ〜(*≧∀≦*)
遅れてゴメンナサイ<(_ _*)>
2011年03月23日
桜が咲いてるのをみました
最近なんだか左目の下瞼がピクピクします
疲れてるのね・・・・笑
さて先日、朝から急に携帯電話が使えなくなりました
ぎょえっ!!
ってな感じで
メールもできない、発信もできない、ヤホーにも繋がらない・・・
いったいどうしたんだと思いまして
まぁ結局原因は笑い話なんですが
今は言えないのでここにも書きません
じゃぁ何で中途半端に書くんだよ!
ってお叱りでしょうが
まぁ、テキトーに想像しといてください
いよいよ娘のおそらく中学最後の行事となる
合唱のコンサートが土曜日にあります
コンクールも一緒に参加させていただいた中学校と
合同で行われるのですが
バレエのときは裏方等を親がやりますし
準備に関しても内容を聞いて役を聞いてって
親自身も大まかなことは把握した状態で本番を迎えますが
今回は全く違います
完全にお客さん状態で会場に向かっていいようなんです
ただそれまでの準備そのものも
本人だけが知っている感じで
聞けば答えてくれるのですが
正直言ってわからないことの方が多い気がします
なんか
楽しみなんだけど不安なのは過保護だからでしょうか
ただ中学生として最後に結構充実した一年を送っていたのではないかと思うと
きっと素敵な楽しいコンサートになるのだろうなって思います
26日、こんどの土曜日です
時間があったら観にきてみませんか?
疲れてるのね・・・・笑
さて先日、朝から急に携帯電話が使えなくなりました
ぎょえっ!!

メールもできない、発信もできない、ヤホーにも繋がらない・・・
いったいどうしたんだと思いまして
まぁ結局原因は笑い話なんですが
今は言えないのでここにも書きません

じゃぁ何で中途半端に書くんだよ!

まぁ、テキトーに想像しといてください
いよいよ娘のおそらく中学最後の行事となる
合唱のコンサートが土曜日にあります
コンクールも一緒に参加させていただいた中学校と
合同で行われるのですが
バレエのときは裏方等を親がやりますし
準備に関しても内容を聞いて役を聞いてって
親自身も大まかなことは把握した状態で本番を迎えますが
今回は全く違います
完全にお客さん状態で会場に向かっていいようなんです
ただそれまでの準備そのものも
本人だけが知っている感じで
聞けば答えてくれるのですが
正直言ってわからないことの方が多い気がします
なんか
楽しみなんだけど不安なのは過保護だからでしょうか
ただ中学生として最後に結構充実した一年を送っていたのではないかと思うと
きっと素敵な楽しいコンサートになるのだろうなって思います
26日、こんどの土曜日です
時間があったら観にきてみませんか?

2011年03月20日
選抜高校野球
センバツの大会事務局は19日、ナイター試合回避を目指した時間短縮や、応援自粛に関する変更点を発表した。18日の臨時運営委員会で、東日本大震災の被害に配慮する方針を決めたことに伴うもの。「開会式では、入場行進を行わない代わりに、事前に外野に整列し1校ずつマウンド方向へ前進する」などの点を変更した。
という記事をどっかで見つけました
ブラスバンドの応援禁止なんですって
なんかイマイチ納得できない私です
こんな時だから盛り上げて元気をとりもどそうよ
って思うのは間違いなのか‥
やりすぎは禁止と思うけどね
盛り上げて募金集めたら貯まる気がする
ま、決まったことには従うしかないのか‥
ガンバレ九州学院
\(*⌒0⌒)b♪
という記事をどっかで見つけました
ブラスバンドの応援禁止なんですって
なんかイマイチ納得できない私です
こんな時だから盛り上げて元気をとりもどそうよ
って思うのは間違いなのか‥
やりすぎは禁止と思うけどね
盛り上げて募金集めたら貯まる気がする
ま、決まったことには従うしかないのか‥
ガンバレ九州学院
\(*⌒0⌒)b♪
2011年03月18日
入学者招集日
昨日ですが
高校の入学者招集日でした
校長先生や担当先生のお話、説明等があり
教科書や必要な物品の購入をしました
同じ学校、同じバレエ仲間と
知った顔ぶれ
しかも仲良しさんが数人一緒で
会場に行ったら『えっ!あなたもだったの』って子もいたりして
緊張することもなく
どちらかと言えば山風さんが案ずるとおり
ちょっとお静かに的な部分も気持ちの上ではあったかもしれないですね
あ、気持ちだけですよ
静かにしてましたよ(笑)
途中、入学のしおりなるものを見ていて
中に校則も書いてあったのですが
髪型のとこで
二つに結んだ髪の後ろのところを
『後ろの余髪はピンで止める』とありました
娘に指摘されて見た私は
『え?後ろの金髪?なんそれ?』
と言ってしまい
娘からとても蔑んだ目で見られてしまいました
だって・・金髪って見えたんだもん
『余髪』『金髪』
似てない?
今日は住民票の続柄のところが
『女の子』と見えました
今すごいね!と思って言おうとした瞬間正しく読めました
本当は・・・『子の子』・・です
あ、うち世帯主がおじいちゃんだから
高校の入学者招集日でした
校長先生や担当先生のお話、説明等があり
教科書や必要な物品の購入をしました
同じ学校、同じバレエ仲間と
知った顔ぶれ
しかも仲良しさんが数人一緒で
会場に行ったら『えっ!あなたもだったの』って子もいたりして
緊張することもなく
どちらかと言えば山風さんが案ずるとおり
ちょっとお静かに的な部分も気持ちの上ではあったかもしれないですね
あ、気持ちだけですよ
静かにしてましたよ(笑)
途中、入学のしおりなるものを見ていて
中に校則も書いてあったのですが
髪型のとこで
二つに結んだ髪の後ろのところを
『後ろの余髪はピンで止める』とありました
娘に指摘されて見た私は
『え?後ろの金髪?なんそれ?』
と言ってしまい
娘からとても蔑んだ目で見られてしまいました
だって・・金髪って見えたんだもん
『余髪』『金髪』
似てない?
今日は住民票の続柄のところが
『女の子』と見えました
今すごいね!と思って言おうとした瞬間正しく読めました
本当は・・・『子の子』・・です
あ、うち世帯主がおじいちゃんだから
2011年03月16日
水仙
台所に立つと
昨日から何か匂いがします
何か腐ってる?
みたいな
今日その匂いの元を突き止めました

義母が庭に咲いた水仙を飾っていたのです
目の前に‥
見た目には癒されますが
正直ちょっとクサイ(v_v)
笑
昨日から何か匂いがします
何か腐ってる?
みたいな
今日その匂いの元を突き止めました
義母が庭に咲いた水仙を飾っていたのです
目の前に‥
見た目には癒されますが
正直ちょっとクサイ(v_v)
笑
2011年03月14日
東北地方地震について
こんにちは
今日はずいぶん暖かな気候となっていますが
そろそろ雲行きが怪しくなってまいりました
雨降りだしそうです
卒業式も終わりホッとしていますが
東北中心とした東日本の方々には
地震、津波の被害にお見舞い申し上げます
さらに福島の原発の爆発など
心配なことばかりで
何もできないことに少々歯がゆい思いを
皆されていることだと思います
そんななか
外出から帰ってくると義姉が
『荷物を送りに行かなきゃ』と言いました
支援物資を募集しているという内容のメールが届いたそうです
窓口が県庁になっているとか
たまたま今朝テレビでチェーンメールに注意との報道を見ていたので
ちょっと待てと、念のため県庁なり自衛隊なり
その募集先に問い合わせてから判断した方がよいと言いました
そこで、午後から県庁のホームページを見てみてますと
県庁では義援金の受付はしていましたが
物資の受け付けはしていませんでした
ただ、物資については
被災地よりの要請があった場合に届けられるように
『こういったものが寄付できます』といった
物資の予約みたいなことの受付はされているようですただ要請がなければ必要なくなるので
登録したから必ず届くわけではありません
自衛隊においては
ホームページにはそのようなことは書いてありませんでした
それと九州電力が東北に電気を送電しているから
私たちも節電しましょう
というの少し違いました
正しくは、九電はひごろから節電についてはやっているので
今回特に節電するという呼びかけはしていません
送電についても東日本とでは周波数(?)が違うので
どんどん送れるというわけでもないようです
皆きっとなんとか自分に出来ることで力になりたい
という気持ちは同じだと思いますが
情報を、冷静に正しく理解して
本当に出来ることをしてあげられたらと思います
とりあえず
お日さまは僅かですが今日街頭で募金してきました
生意気なことを言ったようですが
どうかみなさん協力できるかたちで協力しましょう
今日はずいぶん暖かな気候となっていますが
そろそろ雲行きが怪しくなってまいりました
雨降りだしそうです
卒業式も終わりホッとしていますが
東北中心とした東日本の方々には
地震、津波の被害にお見舞い申し上げます
さらに福島の原発の爆発など
心配なことばかりで
何もできないことに少々歯がゆい思いを
皆されていることだと思います
そんななか
外出から帰ってくると義姉が
『荷物を送りに行かなきゃ』と言いました
支援物資を募集しているという内容のメールが届いたそうです
窓口が県庁になっているとか
たまたま今朝テレビでチェーンメールに注意との報道を見ていたので
ちょっと待てと、念のため県庁なり自衛隊なり
その募集先に問い合わせてから判断した方がよいと言いました
そこで、午後から県庁のホームページを見てみてますと
県庁では義援金の受付はしていましたが
物資の受け付けはしていませんでした
ただ、物資については
被災地よりの要請があった場合に届けられるように
『こういったものが寄付できます』といった
物資の予約みたいなことの受付はされているようですただ要請がなければ必要なくなるので
登録したから必ず届くわけではありません
自衛隊においては
ホームページにはそのようなことは書いてありませんでした
それと九州電力が東北に電気を送電しているから
私たちも節電しましょう
というの少し違いました
正しくは、九電はひごろから節電についてはやっているので
今回特に節電するという呼びかけはしていません
送電についても東日本とでは周波数(?)が違うので
どんどん送れるというわけでもないようです
皆きっとなんとか自分に出来ることで力になりたい
という気持ちは同じだと思いますが
情報を、冷静に正しく理解して
本当に出来ることをしてあげられたらと思います
とりあえず
お日さまは僅かですが今日街頭で募金してきました
生意気なことを言ったようですが
どうかみなさん協力できるかたちで協力しましょう
Posted by お日さま at
14:46
│Comments(2)
2011年03月12日
お日さま
昨日は中学校の卒業式でした
涙の‥
と言うより楽しい卒業式となりました
そして今日は保護者と先生が集まっての謝恩会
ぶっちゃけた話しも出れば
聞いてないよ的な話しもいろいろ
もう先生方と会うこともたぶんほとんど無いと思うけど
なんか月曜日にすぐに会いそうな感じ
最初若い新任の先生でどうかと心配もしましたが
終わってみればこのクラスで、この担任で
娘にとってはきっと良かったんだなぁって思いました
楽しい宴会でした
心残りは
宴会場が下通りの近くだったので
行くときにお雛様見ていくつもりだったのが
バスに乗った時点ですっかり忘れてました( ̄▽ ̄;)
残念‥
涙の‥
と言うより楽しい卒業式となりました
そして今日は保護者と先生が集まっての謝恩会
ぶっちゃけた話しも出れば
聞いてないよ的な話しもいろいろ
もう先生方と会うこともたぶんほとんど無いと思うけど
なんか月曜日にすぐに会いそうな感じ
最初若い新任の先生でどうかと心配もしましたが
終わってみればこのクラスで、この担任で
娘にとってはきっと良かったんだなぁって思いました
楽しい宴会でした
心残りは
宴会場が下通りの近くだったので
行くときにお雛様見ていくつもりだったのが
バスに乗った時点ですっかり忘れてました( ̄▽ ̄;)
残念‥
2011年03月09日
ホームベーカリーへの道
九州縦断ウェ〜ブのCM
新八代と熊本の間の歩道橋!
絶対わたし居るって(>_<)
見つけられてないけどね
文徳グランドのとこはギリ入ってないかな(-.-;)
場所移動したからねぇ
最初にいた場所がグランドの後ろに写ってる
残念
さて、
ホームベーカリーをいよいよ買おうと思ってる
義父母が朝はパン食なんだけど
かなり歯が弱ってるみたいでね
でも食パン食べたがるから
焼きたてだったらふんわりして
大丈夫だよね
高いよね‥
新八代と熊本の間の歩道橋!
絶対わたし居るって(>_<)
見つけられてないけどね
文徳グランドのとこはギリ入ってないかな(-.-;)
場所移動したからねぇ
最初にいた場所がグランドの後ろに写ってる
残念
さて、
ホームベーカリーをいよいよ買おうと思ってる
義父母が朝はパン食なんだけど
かなり歯が弱ってるみたいでね
でも食パン食べたがるから
焼きたてだったらふんわりして
大丈夫だよね
高いよね‥
2011年03月08日
タナカタナカ
片付けものをしていたら
あらまぁ
今では懐かしい
娘の小学校入学のときの写真がでてきました
入学式のあと集合写真を撮ったときのものですが
なにやら隣の子と楽しそうに喋ってます
入学式ってことはこの子とは初対面のはずなのに
けっこう仲良くしてるじゃない
ん?
この子は・・・
タナカだ‥(-.-;)
タナカは小学校の3、4年を外して
現在まで7年同じクラス
家も近いので毎日一緒に通ってるし
しかも高校も同じ高校に決まりました
この写真を見るところ
この時すでにこうなることが決まっていたのか
こういうのを『腐れ縁』というのか‥
いずれにしても
楽しそうな二人の姿が
とても可愛らしいです
中学の卒業式を目前に
こんな写真が出てくるなんて
なにやら感慨深いといったところです
友と言えば
私の友イシイは
『ごめ〜ん声が聞きたくてぇ』
と言って
夜10時を過ぎてから電話をしてきます
先日かかってきた時は私
映画『TAJOMARU』のテレビ放送(ケーブル)を見ていたので
話を半分しか聞いてませんでした
ごめんよ( ̄▽ ̄;)
あらまぁ
今では懐かしい
娘の小学校入学のときの写真がでてきました
入学式のあと集合写真を撮ったときのものですが
なにやら隣の子と楽しそうに喋ってます
入学式ってことはこの子とは初対面のはずなのに
けっこう仲良くしてるじゃない
ん?
この子は・・・
タナカだ‥(-.-;)
タナカは小学校の3、4年を外して
現在まで7年同じクラス
家も近いので毎日一緒に通ってるし
しかも高校も同じ高校に決まりました
この写真を見るところ
この時すでにこうなることが決まっていたのか
こういうのを『腐れ縁』というのか‥
いずれにしても
楽しそうな二人の姿が
とても可愛らしいです
中学の卒業式を目前に
こんな写真が出てくるなんて
なにやら感慨深いといったところです
友と言えば
私の友イシイは
『ごめ〜ん声が聞きたくてぇ』
と言って
夜10時を過ぎてから電話をしてきます
先日かかってきた時は私
映画『TAJOMARU』のテレビ放送(ケーブル)を見ていたので
話を半分しか聞いてませんでした
ごめんよ( ̄▽ ̄;)
2011年03月08日
公立後期試験
今日と明日は公立後期試験です
受験中の皆さんがんばってください
っておせーよ
なんて言わないで(T-T)
たしかにもう一日目終わってるけど‥
昨日、娘の友達に
「明日は試験ね、がんばって」
と言ったら
「もう、皆がんばってとか言うけんねぇ」
と言うので
「何を甘ったれたこと言ってますか!皆があなたを応援してるってことよ。その皆の『がんばれ』をいっぱい受け止めて受験に打ち勝つのだ!」
なんて言ったら
軽くスルーされました(-.-;)
アツいのは今の子はキライのようです
まぁしかし‥
みんながんばってほしいです
悔いのないよう
そして笑って卒業式を迎えましょう
受験中の皆さんがんばってください
っておせーよ
なんて言わないで(T-T)
たしかにもう一日目終わってるけど‥
昨日、娘の友達に
「明日は試験ね、がんばって」
と言ったら
「もう、皆がんばってとか言うけんねぇ」
と言うので
「何を甘ったれたこと言ってますか!皆があなたを応援してるってことよ。その皆の『がんばれ』をいっぱい受け止めて受験に打ち勝つのだ!」
なんて言ったら
軽くスルーされました(-.-;)
アツいのは今の子はキライのようです
まぁしかし‥
みんながんばってほしいです
悔いのないよう
そして笑って卒業式を迎えましょう
2011年03月07日
サーカスサイコー
昨日、木下大サーカスを見てきました
例のごとく女性4人です
最初は夫が行く予定だったのが
ドタキャンにより義姉を呼び
いつもの4人組です
いやいや
サイコーに面白かったのは私だけかしら?
休憩を挟んで2時間のあいだ
目をそらすことなく
ずっと笑ったりハラハラしたりしていました
ホワイトライオンおっかねー
いっぱい感想を書きたいところですが
ちょっと時間がないので
サーカスの話これで終わります
でもマジで面白かったから
おすすめです
例のごとく女性4人です
最初は夫が行く予定だったのが
ドタキャンにより義姉を呼び
いつもの4人組です
いやいや
サイコーに面白かったのは私だけかしら?
休憩を挟んで2時間のあいだ
目をそらすことなく
ずっと笑ったりハラハラしたりしていました
ホワイトライオンおっかねー
いっぱい感想を書きたいところですが
ちょっと時間がないので
サーカスの話これで終わります
でもマジで面白かったから
おすすめです
2011年03月05日
明日はサーカス
いちごの断面がこんなんなってるって
今まで気づかなかった
へぇ〜こうなってたんだぁ‥
『もぅ明日は日曜日だよ。早いねぇ、ついこないだ制服採寸に行ったのに』
なんてことを義母が言います
よく言います
特に月の半分が過ぎたり月末が近づくと‥
まぁ自営業なので
支払いの予定などで仕方ないかもしれませんが
でも私は
『もう‥』って言葉はたぶんあんまり使いません
『もう何日』とか『あと何日』とか
そんな風に言うと
その言葉でなんだか気が急くからです
時間が過ぎるのは当たり前のことなんだから
『あれからもう三日も経つ』ってのも
『早いねぇ』じゃなくて
ただ単に三日経ったんだねってだけ
そのあっという間に過ぎたかもしれない三日間でも
無駄に生きてないからね
生きてきた時間は後悔したくないから
一日一日を自分らしく生きるだけかな
明日はサーカス見てきます(^O^)/
2011年03月03日
ひな祭りです
ヤマザキのランチパック

桜餡&ホイップクリームと

桜餅風味
どちらも新幹線『さくら』に合わせたもの
食べてはいないけれど
桜餅風味のほうには餅が入ってるっぽい
すごいねヤマザキ
今日はちらし寿司です
あと馬刺もあります

桜餡&ホイップクリームと

桜餅風味
どちらも新幹線『さくら』に合わせたもの
食べてはいないけれど
桜餅風味のほうには餅が入ってるっぽい
すごいねヤマザキ
今日はちらし寿司です
あと馬刺もあります
2011年03月02日
ミニさくら
夕方テレビのニュースで見たのですが
熊本市動植物園の遊具の新幹線が
『さくら』になったそうです
動植物園の新幹線と言ったら
娘が大好きで
小さい頃には動物は見ないで
新幹線に乗りによく行ったものです
テレビで見たところによると
新しい新幹線は本当によく出来ていて
本物そっくりです
マニアの方々も熊本にお越しの際は
ぜひ一度熊本動植物園に立ち寄って
ミニさくらも見て行かれると
損はしないと思いますよぉ
今日は久しぶりに可愛いバレリーナたちと会いました
みんな成長していました
熊本市動植物園の遊具の新幹線が
『さくら』になったそうです
動植物園の新幹線と言ったら
娘が大好きで
小さい頃には動物は見ないで
新幹線に乗りによく行ったものです
テレビで見たところによると
新しい新幹線は本当によく出来ていて
本物そっくりです
マニアの方々も熊本にお越しの際は
ぜひ一度熊本動植物園に立ち寄って
ミニさくらも見て行かれると
損はしないと思いますよぉ
今日は久しぶりに可愛いバレリーナたちと会いました
みんな成長していました
2011年03月01日
卒業おめでとうございます
今日は県内の高校の卒業式
たぶん・・・
そうですよね?
私の回りにも卒業する人が数人います
卒業して希望の職に就く人
夢に向かって更なる学習を目指す人
みんなそれぞれ進む道は違いますが
がんばってほしいですね
中には親元を離れて生活することになる人もいるでしょうね
今まではいろんなかたちで家族に手助けされていたけれど
社会人になるとその手助けも今までのようにはいきませんよね
もちろん、親は子供がいくつになっても大切に思っているものですが
子供の方は社会に出たら人として自立しなければならないです
自分自身にも、そして回りにも責任を持てる大人になってほしいです
自分をしっかりと持って
でも子供の頃の素直な気持ちを忘れずに
後を追う後輩たちが『あんなふうになりたい』と思えるような
素敵な社会人になってください
もちろん
躓いたり悩んだりしたときは
両親をはじめ先輩方に相談するといいでしょう
がんばって!!
中学校の卒業式まではあと10日
たぶん・・・
そうですよね?
私の回りにも卒業する人が数人います
卒業して希望の職に就く人
夢に向かって更なる学習を目指す人
みんなそれぞれ進む道は違いますが
がんばってほしいですね
中には親元を離れて生活することになる人もいるでしょうね
今まではいろんなかたちで家族に手助けされていたけれど
社会人になるとその手助けも今までのようにはいきませんよね
もちろん、親は子供がいくつになっても大切に思っているものですが
子供の方は社会に出たら人として自立しなければならないです
自分自身にも、そして回りにも責任を持てる大人になってほしいです
自分をしっかりと持って
でも子供の頃の素直な気持ちを忘れずに
後を追う後輩たちが『あんなふうになりたい』と思えるような
素敵な社会人になってください
もちろん
躓いたり悩んだりしたときは
両親をはじめ先輩方に相談するといいでしょう
がんばって!!
中学校の卒業式まではあと10日

タグ :卒業