2012年10月31日
ハロウィン便乗
ハッピーハロウィン
ということでやってみました

私のセンスではこれが精一杯です
お昼休みにサプライズ的なことをねらっていたのに
四苦八苦しながら海苔を貼っているのを見られてしまい
テンション下がりまくり
追い討ちをかけるように、見ても何の感動もしない娘・・
分かっているのに腹立たしい
そう、私の自己満足のためのキャラ弁風です
でも今日はもう一つ
じゃーん


お弁当のあとのデザートも作りました
えっへん<(`^´)>
スイートポテトならぬスイートパンプキン
昨日の夜に作ったんだけど
こちらは喜んで手伝っていました
私としては手伝う時間あるなら宿題しろや、って気分でしたが
ただ
本当はちっちゃい南瓜に形成するつもりだったのですが
思ってたより柔らかかったのでアルミカップに収まることに
学校に持っていくぶんはお弁当箱にインしたのですが
ぎゅうぎゅうずめにしたら
顔が悲惨なことに・・

これこそお昼休みのサプライズだわ
意外と美味しかったよ

ということでやってみました
私のセンスではこれが精一杯です
お昼休みにサプライズ的なことをねらっていたのに
四苦八苦しながら海苔を貼っているのを見られてしまい
テンション下がりまくり
追い討ちをかけるように、見ても何の感動もしない娘・・
分かっているのに腹立たしい
そう、私の自己満足のためのキャラ弁風です
でも今日はもう一つ
じゃーん
お弁当のあとのデザートも作りました
えっへん<(`^´)>
スイートポテトならぬスイートパンプキン
昨日の夜に作ったんだけど
こちらは喜んで手伝っていました
私としては手伝う時間あるなら宿題しろや、って気分でしたが
ただ
本当はちっちゃい南瓜に形成するつもりだったのですが
思ってたより柔らかかったのでアルミカップに収まることに
学校に持っていくぶんはお弁当箱にインしたのですが
ぎゅうぎゅうずめにしたら
顔が悲惨なことに・・

これこそお昼休みのサプライズだわ
意外と美味しかったよ
2012年10月30日
子供の成長?
お風呂場で‥
浴槽に片足を入れたらツルッと滑った
すると一緒に入っていた娘(高2)が
『大丈夫?』
と私の腕をグッと掴んだ
続けて
『ここときどき滑るよね』だって‥
なんかへん
先日のこと
私が包丁で指を怪我したとき
『すぐに絆創膏貼ったがいいよ』
『血が出てないならこっちの絆創膏の方がいいかな』
などとお世話した
そしてそれが治りかけた数日前
治りかけてはいるが跡が残るかしら?なんて思っていたら
『あ、そこずいぶん治ったね』
だと(-.-;)
そして
『う〜ん、あともう少しだね。そのぶんだと跡は残らないから大丈夫だよ』
だって‥
何かがちがーう(ヾ(´・ω・`)
なんか‥
私、お世話されてるよ
浴槽に片足を入れたらツルッと滑った
すると一緒に入っていた娘(高2)が
『大丈夫?』
と私の腕をグッと掴んだ
続けて
『ここときどき滑るよね』だって‥
なんかへん
先日のこと
私が包丁で指を怪我したとき
『すぐに絆創膏貼ったがいいよ』
『血が出てないならこっちの絆創膏の方がいいかな』
などとお世話した
そしてそれが治りかけた数日前
治りかけてはいるが跡が残るかしら?なんて思っていたら
『あ、そこずいぶん治ったね』
だと(-.-;)
そして
『う〜ん、あともう少しだね。そのぶんだと跡は残らないから大丈夫だよ』
だって‥
何かがちがーう(ヾ(´・ω・`)
なんか‥
私、お世話されてるよ
2012年10月17日
ぷろふぁいりんぐ?
う〜ん‥
先週だったか、もっと前だったか
レッスン場の忘れ物の中に靴下があった
『よぉし、母がぷろふぁいりんぐしてやろぅ』
娘『ぷろふぁいりんぐて何よ?』
『知らないの?犯罪捜査とかで犯人の行動やらなんやらを基に*#¢△※‥』
娘『・・・』
さて‥
この靴下を使用しているのは、うちを含めて4人。
うちは毎日洗濯していて見ているし、数えてみても数も間違いない
では残り3人
うち1人、Yは制服ではレッスン場に来ないから違う
もぅ1人Cも確認したところ違うようだ
残った1人‥
うん、彼女ならあり得るな
忘れ物もしそうだし、制服で行くこともしばしばある
てか間違いないだろ
よし、Rで決まりだ!
聞いてみてごらん
それから約2週間
『やっぱりRみたいだったよ』
娘からの報告によると
靴下にかすかに残る香りが自分の洗濯物の香りとよく似ているとか
・・・
なんと
私の分析はたったそれだけのことでやぶられたのか
てかさ
だったら早く持って帰りぃや(笑)
先週だったか、もっと前だったか
レッスン場の忘れ物の中に靴下があった
『よぉし、母がぷろふぁいりんぐしてやろぅ』
娘『ぷろふぁいりんぐて何よ?』
『知らないの?犯罪捜査とかで犯人の行動やらなんやらを基に*#¢△※‥』
娘『・・・』
さて‥
この靴下を使用しているのは、うちを含めて4人。
うちは毎日洗濯していて見ているし、数えてみても数も間違いない
では残り3人
うち1人、Yは制服ではレッスン場に来ないから違う
もぅ1人Cも確認したところ違うようだ
残った1人‥
うん、彼女ならあり得るな
忘れ物もしそうだし、制服で行くこともしばしばある
てか間違いないだろ
よし、Rで決まりだ!
聞いてみてごらん
それから約2週間
『やっぱりRみたいだったよ』
娘からの報告によると
靴下にかすかに残る香りが自分の洗濯物の香りとよく似ているとか
・・・
なんと
私の分析はたったそれだけのことでやぶられたのか
てかさ
だったら早く持って帰りぃや(笑)
2012年10月16日
洗濯機のはなし
突然ですが私、洗濯機の回ってるのを見てるの好きなんです
時間があれば延々と見てられそうなきがします
今朝のこと
まぁ、ずっと見てるつもりはなかったのですが
回る洗濯物を眺めていたら
私のシャツだけがなかなか中に沈まないんです
洗剤液には浸かってはいたのですが
浸かっては浮きを繰り返しながら
どこか半分はいつも上に出てるんです
私のシャツだけが‥
まぁでも全然入ってないわけじゃないからなんとか洗えてるだろうと思い
蓋をしめたのですが
洗えてると思います
変なことが気になるんですね
そして変なことを記事にするんです(笑)
時間があれば延々と見てられそうなきがします
今朝のこと
まぁ、ずっと見てるつもりはなかったのですが
回る洗濯物を眺めていたら
私のシャツだけがなかなか中に沈まないんです
洗剤液には浸かってはいたのですが
浸かっては浮きを繰り返しながら
どこか半分はいつも上に出てるんです
私のシャツだけが‥
まぁでも全然入ってないわけじゃないからなんとか洗えてるだろうと思い
蓋をしめたのですが
洗えてると思います
変なことが気になるんですね
そして変なことを記事にするんです(笑)
2012年10月13日
娘の腕前
今日
『そう言えば‥』
と、娘がデジカメで撮っていた『みずあかり』の写真を見てみた
え、、、
なんてこった
とてもイイ感じの写真が何枚もあった
まるでポストカードみたいだよ
超びっくり
あんまりきれいだったから
一枚ハガキにプリントして
従妹にバースデイカードとして送ったよ
なかなかの出来でした
明日はいよいよ炊飯器を買いに電気屋へ行きます
『そう言えば‥』
と、娘がデジカメで撮っていた『みずあかり』の写真を見てみた
え、、、
なんてこった
とてもイイ感じの写真が何枚もあった
まるでポストカードみたいだよ
超びっくり
あんまりきれいだったから
一枚ハガキにプリントして
従妹にバースデイカードとして送ったよ
なかなかの出来でした
明日はいよいよ炊飯器を買いに電気屋へ行きます
2012年10月11日
替え時か‥
こんばんは
先日につづき今夜もISSの確認に成功
今日は夕飯の支度の途中に
娘を巻き込みました
『ほらよく見てごらん。あれがISSだよ。』
てな感じでね
ところで最近
炊飯器の調子が悪いんです
炊飯中に止まってることがあるんです
炊飯器の電源が落ちるというか
止まるんです
そばに居る時はもう一度押したりして何とかいけますが
予約炊飯の時はいつ止まったのかわからないし
朝から炊き上がってる予定のものが出来てないとちょっと困ります
2007年製と裏に書いてありますが
うん、たしかその頃に買ったね
だとすると5年くらいになるのか‥
駄目なんかなぁ‥
買い替え時なんかなぁ‥
でも買い替えるとなるとたくさんあって迷うよねぇ
今使ってるのはパナソニックなんだな
次買うならなんだろうね
いくらぐらいかなぁ?
近いうちに電気屋にみにいかなきゃなんないね
そうだオススメの炊飯器ってあったら聞きたいね
先日につづき今夜もISSの確認に成功
今日は夕飯の支度の途中に
娘を巻き込みました
『ほらよく見てごらん。あれがISSだよ。』
てな感じでね
ところで最近
炊飯器の調子が悪いんです
炊飯中に止まってることがあるんです
炊飯器の電源が落ちるというか
止まるんです
そばに居る時はもう一度押したりして何とかいけますが
予約炊飯の時はいつ止まったのかわからないし
朝から炊き上がってる予定のものが出来てないとちょっと困ります
2007年製と裏に書いてありますが
うん、たしかその頃に買ったね
だとすると5年くらいになるのか‥
駄目なんかなぁ‥
買い替え時なんかなぁ‥
でも買い替えるとなるとたくさんあって迷うよねぇ
今使ってるのはパナソニックなんだな
次買うならなんだろうね
いくらぐらいかなぁ?
近いうちに電気屋にみにいかなきゃなんないね
そうだオススメの炊飯器ってあったら聞きたいね
2012年10月07日
水あかり
夜は水あかりを見に行きました
とても綺麗
写真の先の熊本城が見えるといいのだけど


たくさん人がいて
外国の方が喋ってると思ったら
一緒に蒲島知事が歩いてました
なんかイイ感じの方でした
城彩苑では綺麗な人がいる‥とふらふらと近づいて行ったら
近所の娘の同級生のお姉さんでした
花魁道中のイベントに参加したんだって
すごい綺麗だった
途中日本舞踊とかもやってて
いい夜でした
とても綺麗
写真の先の熊本城が見えるといいのだけど
たくさん人がいて
外国の方が喋ってると思ったら
一緒に蒲島知事が歩いてました
なんかイイ感じの方でした
城彩苑では綺麗な人がいる‥とふらふらと近づいて行ったら
近所の娘の同級生のお姉さんでした
花魁道中のイベントに参加したんだって
すごい綺麗だった
途中日本舞踊とかもやってて
いい夜でした
2012年10月07日
体操フェスティバルを見て
新体操の演技をみて
その応援の掛け声にびびるお日さまです
そう、去年これにかなり驚いた初体験でした
バレエと同じようにとても優雅に美しく演技をされるので
うっかりその演技に見いってしまうのです
とそこへ大きな掛け声が後方から
演技者の名前だったり学校名だったり‥
素敵なんだけどその声にちょっと興ざめする感じ
でも違うんです
新体操は競技なんです
つまりバレエを観るのと違って
彼女らは勝ち負けの戦いをマットの上で繰り広げてるんですね
だから応援の大きな掛け声に奮起して
持てる力を出して演技するんですね
演技が終わると手拍子にのせて退場する
やっぱなかなか慣れないわf^_^;
でもとても素晴らしい演技でした
その応援の掛け声にびびるお日さまです
そう、去年これにかなり驚いた初体験でした
バレエと同じようにとても優雅に美しく演技をされるので
うっかりその演技に見いってしまうのです
とそこへ大きな掛け声が後方から
演技者の名前だったり学校名だったり‥
素敵なんだけどその声にちょっと興ざめする感じ
でも違うんです
新体操は競技なんです
つまりバレエを観るのと違って
彼女らは勝ち負けの戦いをマットの上で繰り広げてるんですね
だから応援の大きな掛け声に奮起して
持てる力を出して演技するんですね
演技が終わると手拍子にのせて退場する
やっぱなかなか慣れないわf^_^;
でもとても素晴らしい演技でした
2012年10月07日
体育館にて
今年もやってきました
くまもと体操フェスティバル2012

また娘が司会のお仕事を仰せつかり
今回は同級の放送部員(友達)と二人です
朝から送って
私はお迎えのため今来ました
演目は残すところ10団体くらいかな
現在社会人の方が扇子を持って優雅に演技されてます
このあと3団体くらい終わったら新体操です
滅多に生で観ることはないので
こちらだけでも見れてなんか嬉しいお日さまです
しかし‥
案内の声はどちらがうちの子かわからない( ̄▽ ̄;)
マイクを通すと分からないもんなんだね
みなさんお疲れさまです
くまもと体操フェスティバル2012
また娘が司会のお仕事を仰せつかり
今回は同級の放送部員(友達)と二人です
朝から送って
私はお迎えのため今来ました
演目は残すところ10団体くらいかな
現在社会人の方が扇子を持って優雅に演技されてます
このあと3団体くらい終わったら新体操です
滅多に生で観ることはないので
こちらだけでも見れてなんか嬉しいお日さまです
しかし‥
案内の声はどちらがうちの子かわからない( ̄▽ ̄;)
マイクを通すと分からないもんなんだね
みなさんお疲れさまです
2012年10月06日
美味しいもの
こんばんは の時間です
文化祭、学園祭の季節です
娘が文化祭用にクラスで作ったお揃いのTシャツ
(というかあれはポロシャツの形でしたが)
を見せてくれました
(正確には一度洗ってくれと手渡されました)
担任の似顔絵がとてもそっくりで
オッチャンなのに可愛くて(笑)
写真撮ったら
『Facebookとか載せんでね』
と見透かされたように
保存もしないうちに釘をさされました
残念( ´△`)
なので今日はこれを紹介

いきなり団子のチロルチョコ
やっぱ熊本人としては知っておく義務があるだろうと
娘と食べましたが・・・
私の口にはあいませんでした
間違いなくチロルチョコなんですが
間違いなくいきなり団子なんです
きっと美味しいんだと思います
ただ私が苦手なだけです(笑)
そしてこちら

ヤマサキパンの
うまかっちゃん(インスタントラーメン)フィリングと麺入りだって
うまかっちゃん好きだし
どーしても気になって買ってきちゃった
これは
パンがとても好きだった
美味しかったですよ
ただ袋に書いてあったとおりの時間レンジで温めたけど
もちょっと温めた方がよかったかも
でもちゃんとうまかっちゃんの味がしたよ
笑えた
前に吉野家の牛丼味ってのもあったんだよね
他にもランチパックとかはいろいろなコラボがいっぱいあるよね
なかなか挑戦する勇気は出ないけどね
文化祭、学園祭の季節です
娘が文化祭用にクラスで作ったお揃いのTシャツ
(というかあれはポロシャツの形でしたが)
を見せてくれました
(正確には一度洗ってくれと手渡されました)
担任の似顔絵がとてもそっくりで
オッチャンなのに可愛くて(笑)
写真撮ったら
『Facebookとか載せんでね』
と見透かされたように
保存もしないうちに釘をさされました
残念( ´△`)
なので今日はこれを紹介
いきなり団子のチロルチョコ
やっぱ熊本人としては知っておく義務があるだろうと
娘と食べましたが・・・
私の口にはあいませんでした
間違いなくチロルチョコなんですが
間違いなくいきなり団子なんです
きっと美味しいんだと思います
ただ私が苦手なだけです(笑)
そしてこちら
ヤマサキパンの
うまかっちゃん(インスタントラーメン)フィリングと麺入りだって
うまかっちゃん好きだし
どーしても気になって買ってきちゃった
これは
パンがとても好きだった
美味しかったですよ
ただ袋に書いてあったとおりの時間レンジで温めたけど
もちょっと温めた方がよかったかも
でもちゃんとうまかっちゃんの味がしたよ
笑えた
前に吉野家の牛丼味ってのもあったんだよね
他にもランチパックとかはいろいろなコラボがいっぱいあるよね
なかなか挑戦する勇気は出ないけどね