QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年03月31日

桜満開

こんばんは
桜がどこもいい感じです(^-^)

オールスター感謝祭
櫻井翔君出てるね



さて

今日は熊本駅から熊本城二の丸へ
時代絵巻というイベントがありましたね
加藤清正はじめ時代衣装の行列が練り歩き
二の丸では葦北鉄砲隊の演技もあったようです

行きたかったなぁ‥

藤岡弘の加藤清正

見たかった‥



でも今日は
親戚のお葬式だったんです


残念でした

ニュースでは見たけどね
たしか今度テレビで見せてくれるよね
楽しみにしとこ


  

Posted by お日さま at 20:27Comments(0)

2012年03月23日

これが振込詐欺?

あいにくの雨ですが
今日で学校は終了式となります
一年間お弁当頑張ったよ!
これから二週間、いや三週間かな?
お弁当作らなくてすむ
朝の時間が少し遅くなる
(*≧∀≦*)やった!


ところで今朝
こんなメールが携帯に届きました


zebra 新着
『日本総合ネットバンク|手数料無料|』様より
●件名●
▼振込依頼:1件(950万)▼「余命半年85歳250億・会長」様より貴方様へ950万の振込依頼が御座います。本日(3/23)、振込実行で宜しければ現金受取りを【受理】と返信1通下さい。〜野村様より伝言〜「余命が残り半年しかない私に大金は必要ないです…お金にお困りな貴方が使って下さい」


意味わからんし

知らんとこから知らん人への振込依頼て何なん?

これが噂の振込詐欺なのか!?

サイト登録してる人に送ってますとか書いてあるけど
何のサイトなん?
怪しいサイトに登録した覚えないし

ま、これがネットを使うときの注意すべき1つなんでしょうね

最後に停止はこちらへメールください
ってなってるけど
返信なんてしたらエライこってしょ
だからしませんよ
携帯会社の迷惑メール報告に送っといたさ

なんか朝からムカつくわ


  

Posted by お日さま at 08:07Comments(2)普通に日記

2012年03月21日

( ̄□||||!!

ショックです


うちは1階の居間は普通にDVDを使ってますが

とは言ってもだいたい義父がTVの番をしてるので
私たちが1階でDVDを使うことは殆どないですね


で、2階の自分たちの部屋では録画ができるのは今でもVHSなんですねぇ

それが昨夜のこと

いつものようにケーブルTVのアニメを録画したのですが

な、なんと!!

朝からチェックしたら以前録画していたバレエのテープの上に重ねてしまってたんです

マリインスキーの白鳥の湖でした

まぁ、大事なテープなら重ね撮りできないようにしておけってことなんだけどね

いやしかし

かなりショック(T_T)
アニメが終わったあとに続けて王子とオデットが踊ってるよぉ〜
バイオリンの音色が切なく物悲しく聴こえるよ(T_T)


ショックだ‥

昨日の行動を思い返してみる

そう、あのテープ‥




しまった〇| ̄|_




  

Posted by お日さま at 08:17Comments(0)普通に日記

2012年03月18日

宝さがし

雨のなか宝さがし中です



マジ雨のなか‥



はたして景品は残っているのか‥



  

Posted by お日さま at 13:55Comments(0)普通に日記

2012年03月12日

嬉しい便り

今日

台湾から義母宛に絵葉書が届きました

送り主はうちの娘でした

『台湾に来て3日目です。毎日何も気にせず飲んでた水が今は買って飲まなきゃならなくて大変です。でもたくさん観光などできて楽しいです』

みたいな内容でした

あ、修学旅行は台湾に行ってたって言ったかな?
そう、修学旅行先から手紙を書いたんですね
先生の指示でもあったようなんですが
義母は喜んでましたよ

しかし
父親でも母親でもなく
ましてや我が家の家長である祖父でもなく
祖母に出した手紙

やっぱお祖母ちゃんに一番可愛がられてるからね(笑)



そんなお嬢さんが自分の為に博物館で買った『白菜』のストラップ
お気に入りのようですが
なんと今日
同じものを友達のタナカが貰っていたそうです
タナカとは小学校からずーっと一緒の友達
というか腐れ縁の仲

そんなタナカと偶然とは言えお揃いのストラップを手にしたなんて

さすが腐れ縁(笑)

貴女たちは切っても切れない仲なんでしょうね


可笑しくて笑っちゃいました


  

Posted by お日さま at 21:01Comments(0)普通に日記

2012年03月08日

修学旅行帰ってきました

昨夜遅く
修学旅行に行っていた娘が帰ってきました
我が家の微妙な空気も少し和らいだようです

さて
昨夜は開口一番『眠い』と言っていたくせに
家に着いたらよく話をしてくれました
バッグから荷物を出しながら
『はいこれ、好きだろ』
と言って私に何かくれました
やったお土産だ!
と思いましたら



これ
台湾の地元紙です

あ、修学旅行先は台湾でした

まぁ確かにこんな現地色豊かなものって好きですが
新聞をお土産と言われてもなんか微妙ですね
しかも飛行機に乗るときに無料で貰ったとか
何紙かあって中には大橋のぞみちゃん引退の記事がありました
芦田まなちゃんの写真も載ってましたね
日本の子役ブームがあちらでも話題なのでしょう

そして本人が買ってきた台湾ぽいものがこちら



え、何よ日本と同じマンガじゃん
と思いきや
中はこんなです



どちらも写真がね暗いとこで写したから見にくいでしょうが
台詞などぜんぶ漢字ですよ
タイトルもね、このカパーは日本のタイトルですが
カバーを開けると中には別タイトルが中国語で書かれているのです
面白いですよ

なんだかんだで楽しかったようです
お土産も、他にパイナップルケーキやら美味しそうなお菓子やら
おじいちゃんとおばあちゃんには
パワーストーンのブレスレットを買ってきてました

  

Posted by お日さま at 15:05Comments(2)普通に日記

2012年03月06日

いよいよ公立試験

こんばんは
今BS朝日で『日本の城紀行』という番組中で
熊本城やってる
やっぱイイネ熊本城は
難攻不落ってさ

今から400年前
天守閣からの眺めってどんなだったんだろう
城下町ってどんな風に建ち並んでいたんだろう
阿蘇の山々がよく見えるよ
生きるか死ぬかの戦国の世に
加藤さんはじめ熊本の人々はどんな暮らしをしてたんだろう

またお城に行きたいね



さて

いよいよ明日から県内は公立高校の入学試験です
今日まで頑張ってきた皆さん
いよいよその頑張ってきた力を出す時がきました
明日は落ち着いてしっかりと問題と向き合ってくださいね

そうして出た結果は
それがきっとアナタにとって今必要な結果なんだと思います

どうか希望が叶いますように


  

Posted by お日さま at 20:44Comments(0)普通に日記

2012年03月05日

お土産は‥

娘が修学旅行へと旅立ってから今日で3日
朝、昼、夕食と
微妙な空気が流れるわが家です(笑)

たった一人でも居ると居ないじゃ
ずいぶん違うのですね

居ない間にあんなこと、こんなこと‥
と考えてみたものの
昨日からの悪天候になんとなく気がのりません
結局は夜もだらだらとTV観たりしてます

そんな娘も明後日夜には帰宅します
お土産なにか買ってきてくれるかなぁ〜
(* ̄∇ ̄*)



そうそう

今日ヒルナンデス(日テレお昼)を見て思ったんだ
東京駅のお土産は『まめぐい』がいいな(〃∇〃)
なんかいい



明日は雨あがるといいな
そして明後日快晴になったらお布団が干せる

うんイイネ



  

Posted by お日さま at 21:02Comments(0)普通に日記

2012年03月03日

ひなまつりです

おはようございます

今日は3月3日
ひなまつりですね
下通りではお雛様が飾ってあります
綺麗ですよ

あと今日は
ケロロ軍曹ご一行が
ペポコン侵略の一環として市電のラッピング電車に乗り込むそうですよ
なんか面白そう(* ̄∇ ̄*)

ラッピング電車も昨日から?
一日に一回通ってるらしいです
現代美術館ではケロロ軍曹の原作者
吉崎観音さんの原画展が4月1日まで開催されてます

電車の沿線では宝探しのイベントも開催中

すごいねぇ
そんなに楽しそうなイベントが始まったというのに
ケロロ大好きなうちのお姫様は今日から修学旅行へと旅立ちました
気が気じゃないようです
修学旅行の楽しみよりも
ケロロに会えない、何より今日からのイベントにいち早く乗っかれない悔しさのほうが強いようです(爆)

それともうひとつ

今日は3月3日
ひなまつりなんですが
修学旅行に行くため『ちらしずし』が食べれない!
と言いました(笑)
なので昨日の夕飯は一日早く『ちらしずし』でした
喜んで食べてましたね




そして昨日ちらしずしの上に乗っけるために作った『錦糸卵』
あんまり良く出来たから写真撮っちゃった(*≧∀≦*)



さぁ今頃は雲の上

修学旅行楽しんで来いよ〜


  

Posted by お日さま at 10:42Comments(0)普通に日記