2010年11月30日
明日から12月
いよいよ明日はヤマトが発進するよ!
話しによるとアニメとはずいぶん違うとか聞いたけど
CMではアニメにそった部分を見せてるよね
それに今テレビ見てたらちょうどキムタク出ていて
映画のことチラホラ紹介あってたみたい
すごいよ
当時のアニメの挿入曲と同じメロディが映画の中で流れてた
興奮しちゃうね
試写をした小学生も涙してた
映画観たらお日さまは泣くかもぉ‥ウル
でもそんな心配より
映画が観に行けるかもまだわからないのにさ(-.-;)
観たいね
ヤマト
さてさて
明日は12月1日ということで
義姉夫婦の25年目の結婚記念日
何かプレゼントを‥ってこないだから考えてたんだけど
なかなか良いのが思いつかないし見つからなくて
そこで考えたのがメッセージカード
たまたま文具屋でちょうど良い感じの
寄せ書きのメッセージカードを見つけたので
即買って帰りました
そして今日完成
二人に内緒で甥っ子たちからもメッセージを貰い
(こんなときメールって便利)
それぞれの写真を貼ったりして
なかなか納得いくものができました
明日が楽しみ
喜んでくれるかなo(^-^)o
話しによるとアニメとはずいぶん違うとか聞いたけど
CMではアニメにそった部分を見せてるよね
それに今テレビ見てたらちょうどキムタク出ていて
映画のことチラホラ紹介あってたみたい
すごいよ
当時のアニメの挿入曲と同じメロディが映画の中で流れてた
興奮しちゃうね
試写をした小学生も涙してた
映画観たらお日さまは泣くかもぉ‥ウル
でもそんな心配より
映画が観に行けるかもまだわからないのにさ(-.-;)
観たいね
ヤマト
さてさて
明日は12月1日ということで
義姉夫婦の25年目の結婚記念日
何かプレゼントを‥ってこないだから考えてたんだけど
なかなか良いのが思いつかないし見つからなくて
そこで考えたのがメッセージカード
たまたま文具屋でちょうど良い感じの
寄せ書きのメッセージカードを見つけたので
即買って帰りました
そして今日完成
二人に内緒で甥っ子たちからもメッセージを貰い
(こんなときメールって便利)
それぞれの写真を貼ったりして
なかなか納得いくものができました
明日が楽しみ
喜んでくれるかなo(^-^)o
2010年11月28日
ケツメイシの『闘え!サラリーマン』にハマった
先週の日曜日は街に行ってましたが
今日は自宅です
携帯の無料ゲームとやらに登録してみました
単純に好奇心から
町を造るやつと農園を造るやつ
名前も『ゴンジリシティ』( ̄▽ ̄;)
完全に無料分でのみ遊ぶために
なかなか発展してくれません
しかしまぁ
面白いちゃぁ面白いんだけど‥
これはお金は気合いさえあれば使わずにすむんだけど
時間が‥
時間とバッテリーを使いますよ
よく遊んでる若い子って暇なんかな?
とさえ思ってしまう
さあ、いつまで続くか
ゴンジリシティ!
そぅいえば‥
今朝の朝日新聞に小学生の読者モデルの記事が載ってた
読者モデルについての説明は置いといて
(わからない時は自分で調べてちょ)
ファッションショーに出てその合間に携帯からブログの更新をしてるって
そしてアクセス数を競ったり
コメントにも気を配り質問形式にしたり
ファンの子の名前(HNね)を載せたり
ブログの内容もショーのことや
日常の様子をチョコチョコ更新だって
なんかすごいんだってよ
でもね
私は子供がブログで日常を語るのはどうかと思う
顔も分かってなんてね
親としては心配です
大人でも危険はありますよね
今時は‥
なんて言われれば何も言えないかもしれないけれど
確かに今はネットが便利でみんな使う世界だからね
自分もやってるしさ
でもやっぱり心配です
今日は自宅です
携帯の無料ゲームとやらに登録してみました
単純に好奇心から
町を造るやつと農園を造るやつ
名前も『ゴンジリシティ』( ̄▽ ̄;)
完全に無料分でのみ遊ぶために
なかなか発展してくれません
しかしまぁ
面白いちゃぁ面白いんだけど‥
これはお金は気合いさえあれば使わずにすむんだけど
時間が‥
時間とバッテリーを使いますよ
よく遊んでる若い子って暇なんかな?
とさえ思ってしまう
さあ、いつまで続くか
ゴンジリシティ!
そぅいえば‥
今朝の朝日新聞に小学生の読者モデルの記事が載ってた
読者モデルについての説明は置いといて
(わからない時は自分で調べてちょ)
ファッションショーに出てその合間に携帯からブログの更新をしてるって
そしてアクセス数を競ったり
コメントにも気を配り質問形式にしたり
ファンの子の名前(HNね)を載せたり
ブログの内容もショーのことや
日常の様子をチョコチョコ更新だって
なんかすごいんだってよ
でもね
私は子供がブログで日常を語るのはどうかと思う
顔も分かってなんてね
親としては心配です
大人でも危険はありますよね
今時は‥
なんて言われれば何も言えないかもしれないけれど
確かに今はネットが便利でみんな使う世界だからね
自分もやってるしさ
でもやっぱり心配です
2010年11月24日
ブルートレイン
こんにちは
昨日は勤労感謝の日でお休みでしたが
みなさんどのように過ごされましたか?
いいお天気でしたので紅葉を見に行かれた方もいるのではないでしょうか
お仕事だった方はご苦労様でした
私は昨日は昼前から鶴屋百貨店に行って来ました
おなじみ我が家の女性4人であてのない旅路でしたが
少し服などをみて、遅いランチと洒落こんでみましたら
催事場では『北海道物産展』が
試食して買い物して
満腹状態で帰りました
駐車場と本館の連絡通路にこんなものが飾ってありました

南陵高校の生徒さんの作品でSL人吉を描かれてるのですが
なんとこれ
爪楊枝なんです!!!一本一本色の付いた爪楊枝を
ていねいにさして作られてます
分かりにくいかもしれませんが凄いですよ
というか横から写せば構造が解って良かったですね
通路には人吉球磨の鉄道の何周年かの記念だったっけ?
肝心なとこがわかってないのだけれど
鉄道や旅館、見所などのパンフレットが並べられていました
そんななかで見つけたガチャガチャ

中にはこんなおみくじと缶バッジが入ってましたよ
てか写真の順番が逆かな?

そしてパンフレットの中でも目を引いたのはこれ

って一部なんだけどね
多良木にできた簡易宿泊施設
その名も『ブルートレインたらぎ』
2009年に廃止になった寝台特急はやぶさ
通称ブルートレインを簡易宿泊施設として
くま川鉄道多良木駅に隣接して設置してあります
本物なんですね
ファンにはたまらないんじゃないのかな?
レンタサイクルなどもあって
あちこち見て回るのにいいみたい
詳しくはhttp://bluetrain-taragi.comを見てみましょう
昨日は勤労感謝の日でお休みでしたが
みなさんどのように過ごされましたか?
いいお天気でしたので紅葉を見に行かれた方もいるのではないでしょうか
お仕事だった方はご苦労様でした
私は昨日は昼前から鶴屋百貨店に行って来ました
おなじみ我が家の女性4人であてのない旅路でしたが
少し服などをみて、遅いランチと洒落こんでみましたら
催事場では『北海道物産展』が
試食して買い物して
満腹状態で帰りました
駐車場と本館の連絡通路にこんなものが飾ってありました
南陵高校の生徒さんの作品でSL人吉を描かれてるのですが
なんとこれ
爪楊枝なんです!!!一本一本色の付いた爪楊枝を
ていねいにさして作られてます
分かりにくいかもしれませんが凄いですよ
というか横から写せば構造が解って良かったですね
通路には人吉球磨の鉄道の何周年かの記念だったっけ?
肝心なとこがわかってないのだけれど
鉄道や旅館、見所などのパンフレットが並べられていました
そんななかで見つけたガチャガチャ
中にはこんなおみくじと缶バッジが入ってましたよ
てか写真の順番が逆かな?
そしてパンフレットの中でも目を引いたのはこれ
って一部なんだけどね
多良木にできた簡易宿泊施設
その名も『ブルートレインたらぎ』
2009年に廃止になった寝台特急はやぶさ
通称ブルートレインを簡易宿泊施設として
くま川鉄道多良木駅に隣接して設置してあります
本物なんですね
ファンにはたまらないんじゃないのかな?
レンタサイクルなどもあって
あちこち見て回るのにいいみたい
詳しくはhttp://bluetrain-taragi.comを見てみましょう
2010年11月22日
天気の良い日曜日でした
龍馬伝も最終回が迫っています
昨日の様子では
薩摩、長州、将軍家、新撰組、弥太郎・・・
誰が龍馬を暗殺してもおかしくない終わりでした
わくわくします
さて、そんな昨日は子供たちを連れて県立美術館へ行って来ました
アンコールワット展です

これは美術館入り口の大きな木
何か棲んでそうな木です
展示はアンコールワット遺跡から発掘された
彫像が主なのですが
だいたい仏像といったところでしょうか
石像だったり胴だったり木だったり
仏教の菩薩などもいればシバ神とかの神様
頭が象のガネーシャという神様(?)など
鳥の頭や馬の頭をしていたり
頭がいくつもある蛇の上に乗っていたり様々でした
面白いと思ったのは身体です
ちょこっとお腹がおじさん風だったりして
私としては親近感が持てました
当時の王様の顔が観世音菩薩かなんかと良く似ていました
というか菩薩の顔を王様に似せてつくられていたようで
鼻がどちらかというと膨らんだ感じで
より人間的でした
娘とその友達二人を連れて行ったのですが
意外とみんなそれなりに楽しかったようです
不思議な人たちです

昨日の二の丸は天気が良く
お弁当持ってくれば良かったなと思いました

しかし持ってなかった私らは
それから街へ向かい有名なハンバーガーショップにて昼食をとり
子供たちは大好きなあるお店へ
私は上通りまで足を伸ばし久々にいろいろとお店を巡りました
久しぶりの上通りはまるぶん書店
なんと河童さんがクリスマスの準備に入っていてビックリ

ちょっと恐い気もしましたが
一枚ポーズを決めてもらいました
帰ってから思ったのだけれど・・
New-sで会った貴女と貴女
私がずっと引き止めて喋っていたから
ゆっくり買い物もできなかったね
ごめんよ
でも私は楽しかったさ
あれから蜂楽饅頭を勝って帰りました
次はみんなで一緒にお食事でもできるといいね
天気が良くて
楽しい一日でした
昨日の様子では
薩摩、長州、将軍家、新撰組、弥太郎・・・
誰が龍馬を暗殺してもおかしくない終わりでした
わくわくします
さて、そんな昨日は子供たちを連れて県立美術館へ行って来ました
アンコールワット展です
これは美術館入り口の大きな木
何か棲んでそうな木です
展示はアンコールワット遺跡から発掘された
彫像が主なのですが
だいたい仏像といったところでしょうか
石像だったり胴だったり木だったり
仏教の菩薩などもいればシバ神とかの神様
頭が象のガネーシャという神様(?)など
鳥の頭や馬の頭をしていたり
頭がいくつもある蛇の上に乗っていたり様々でした
面白いと思ったのは身体です
ちょこっとお腹がおじさん風だったりして
私としては親近感が持てました
当時の王様の顔が観世音菩薩かなんかと良く似ていました
というか菩薩の顔を王様に似せてつくられていたようで
鼻がどちらかというと膨らんだ感じで
より人間的でした
娘とその友達二人を連れて行ったのですが
意外とみんなそれなりに楽しかったようです
不思議な人たちです
昨日の二の丸は天気が良く
お弁当持ってくれば良かったなと思いました
しかし持ってなかった私らは
それから街へ向かい有名なハンバーガーショップにて昼食をとり
子供たちは大好きなあるお店へ
私は上通りまで足を伸ばし久々にいろいろとお店を巡りました
久しぶりの上通りはまるぶん書店
なんと河童さんがクリスマスの準備に入っていてビックリ
ちょっと恐い気もしましたが
一枚ポーズを決めてもらいました
帰ってから思ったのだけれど・・
New-sで会った貴女と貴女
私がずっと引き止めて喋っていたから
ゆっくり買い物もできなかったね
ごめんよ
でも私は楽しかったさ

あれから蜂楽饅頭を勝って帰りました
次はみんなで一緒にお食事でもできるといいね
天気が良くて
楽しい一日でした
2010年11月19日
ツイてる?
こんにちは
今日は朝からえらい冷え込みでしたが
皆さん体調を崩したりしていませんか?
昨日は氷川きよしさんが有線大賞をとり
義母も大変喜んでいました
実は先日
アンコールワット展のチケットが当たったと書きましたが
昨日、スーパーで買い物をしましたら
店員さんとじゃんけんをするというイベントがあり
偶然にも勝ってしまい
またしても同じアンコールワット展のチケットをペアでいただきました
これで4枚だ・・・誰を誘おうか・・
木下大サーカスのチケットも当たってるし
凄いですね
これは宝くじ買いどきですかね?
元手となるお金がどこからか入ってくれると良いのですが

当たるかな・・宝くじ
そんなことより年賀状決めなきゃ
今日は朝からえらい冷え込みでしたが
皆さん体調を崩したりしていませんか?
昨日は氷川きよしさんが有線大賞をとり
義母も大変喜んでいました

実は先日
アンコールワット展のチケットが当たったと書きましたが
昨日、スーパーで買い物をしましたら
店員さんとじゃんけんをするというイベントがあり
偶然にも勝ってしまい
またしても同じアンコールワット展のチケットをペアでいただきました
これで4枚だ・・・誰を誘おうか・・
木下大サーカスのチケットも当たってるし
凄いですね
これは宝くじ買いどきですかね?
元手となるお金がどこからか入ってくれると良いのですが


当たるかな・・宝くじ
そんなことより年賀状決めなきゃ

2010年11月17日
寒くなってきましたね
ご無沙汰しておりました
ちょっと真面目に仕事をして
子供のあれこれでバタバタして
なんやかんやでブログはほったらかし
いかんですね
ここに一言でも書ける
そんな心のゆとりを持ちたいです
心の中ではちょくちょく何か伝えたいことがあったりしたものの
現実にはガーッと寝てしまう毎日でした
さて
テレビのニュースを見て『もうすぐ七五三ね』なんて言っていたら
なんともう七五三は過ぎています
おバカです
中学校では合唱コンクール
期末テスト
進路説明
進路決定
願書作成
と毎週なにかやることがあります
強歩会なんてのもあります
こんな感じで時間が過ぎゆくのでしょうね
ああいやだ
そうそう
先日、県立美術館で開催中のアンコールワット展のチケットが当たりました
今度の日曜にでも行ってくるつもりです
それから、木下大サーカスのチケットも当たったのさ
来春は楽しめそうです
ホワイトタイガーだぜ!!
ガオッ
ちょっと真面目に仕事をして
子供のあれこれでバタバタして
なんやかんやでブログはほったらかし
いかんですね
ここに一言でも書ける
そんな心のゆとりを持ちたいです
心の中ではちょくちょく何か伝えたいことがあったりしたものの
現実にはガーッと寝てしまう毎日でした
さて
テレビのニュースを見て『もうすぐ七五三ね』なんて言っていたら
なんともう七五三は過ぎています
おバカです
中学校では合唱コンクール
期末テスト
進路説明
進路決定
願書作成
と毎週なにかやることがあります
強歩会なんてのもあります
こんな感じで時間が過ぎゆくのでしょうね
ああいやだ

そうそう
先日、県立美術館で開催中のアンコールワット展のチケットが当たりました
今度の日曜にでも行ってくるつもりです
それから、木下大サーカスのチケットも当たったのさ
来春は楽しめそうです
ホワイトタイガーだぜ!!

タグ :お日さま
2010年11月15日
七五三でしたね
皆さんご無沙汰です
ちょっと忙しくしていたら
世の中は七五三だったようで
何やかにやで年末が近いです
我が子の晴れ姿を思いだしますね
あの小さかった子が今や受験生ですよ
早いですね
今日はとりあえずご挨拶まで
ちょっと忙しくしていたら
世の中は七五三だったようで
何やかにやで年末が近いです
我が子の晴れ姿を思いだしますね
あの小さかった子が今や受験生ですよ
早いですね
今日はとりあえずご挨拶まで
2010年11月07日
なんてこった!
みなさんこんばんは
と言う時間ではないかも‥
実は今日は(もう昨日ですね)中学校の懇親会がありました
なので毎晩続けて見ていたドラマ
草剪クン主演の『99年の愛』とやらを見れないので録画しておき
帰ってから寝る前に見ていたのですが
なんと!
ドラマの前のバレーボールが延長していて終わり10分間が録画されてないではないですかっ!
ショックだわぁ〜
まじショック
こんな時間まで起きて見てたのに
尻切れ状態でなんだか気持ち悪い
まぁ仕方ないけどね
なのでその後20分くらい銀魂やってたので見てたらこんな時間に‥
明日起きれるか心配です
え?明日は日曜でしょって聞こえますが
えぇ明日は日曜日
なので朝8時から仮面ライダー見なくちゃ!
起きれないかも‥
ではおやすみなさい
と言う時間ではないかも‥
実は今日は(もう昨日ですね)中学校の懇親会がありました
なので毎晩続けて見ていたドラマ
草剪クン主演の『99年の愛』とやらを見れないので録画しておき
帰ってから寝る前に見ていたのですが
なんと!
ドラマの前のバレーボールが延長していて終わり10分間が録画されてないではないですかっ!
ショックだわぁ〜
まじショック
こんな時間まで起きて見てたのに
尻切れ状態でなんだか気持ち悪い
まぁ仕方ないけどね
なのでその後20分くらい銀魂やってたので見てたらこんな時間に‥
明日起きれるか心配です
え?明日は日曜でしょって聞こえますが
えぇ明日は日曜日
なので朝8時から仮面ライダー見なくちゃ!
起きれないかも‥
ではおやすみなさい
2010年11月05日
いい天気
天気いいですね
外も意外と暖かい
なんだかお出かけしたくなる天気
ということで
授業参観に行ってきます(-.-;)
学校は自転車で行かなきゃなんないから
天気がいいのが1番
しかし道徳の授業参観てどうよ‥
外も意外と暖かい
なんだかお出かけしたくなる天気
ということで
授業参観に行ってきます(-.-;)
学校は自転車で行かなきゃなんないから
天気がいいのが1番
しかし道徳の授業参観てどうよ‥
2010年11月04日
紅白司会おめでとう
去年、紅白歌合戦に初出場を成し遂げた嵐が
今年は司会に抜擢されたそうで
おめでとうございます
うちの義母も楽しみが増えました
嵐がきよし君を紹介したらもう大興奮でしょう
今年の暮れはテレビに釘づけになりそうですね
昨日、歯科治療にいくらかかったのか計算してみたら
うわっ!
結構かかってるよ
今日は娘の鼻の治療にン千円
土曜は懇親会にとんでゆく
なんか今月はすでにピンチ!
そんなピンチなときだというのに
今日またコミック買ってきちゃった‥
いかんいかん
中村ワールドにはまりすぎだ(-.-;)
聖お兄さんはまた今度だ
今年は司会に抜擢されたそうで
おめでとうございます
うちの義母も楽しみが増えました
嵐がきよし君を紹介したらもう大興奮でしょう
今年の暮れはテレビに釘づけになりそうですね
昨日、歯科治療にいくらかかったのか計算してみたら
うわっ!
結構かかってるよ
今日は娘の鼻の治療にン千円
土曜は懇親会にとんでゆく
なんか今月はすでにピンチ!
そんなピンチなときだというのに
今日またコミック買ってきちゃった‥
いかんいかん
中村ワールドにはまりすぎだ(-.-;)
聖お兄さんはまた今度だ
2010年11月03日
いい天気
こんにちは
本人以上に気が急く受験生の母です
今日は入試説明会とやらに送って行きました
昼までで終わり、帰って食事をとったら
午後は友達の家に遊びに行った受験生‥
良いのだろぅか‥
よくわかりませんが
今朝の空です

もっと上手く撮れたらいいのに
信号停車の車の中からだったから‥
と言い訳してみたりして
なんか、秋の雲?ってんですか
面白い雲でした
そしてかたや受験生の母として気を揉む一方
中村光に夢中なお日さま
中村光って・・・?
と思った方は自分で調べてね♪
ではまた〜
本人以上に気が急く受験生の母です
今日は入試説明会とやらに送って行きました
昼までで終わり、帰って食事をとったら
午後は友達の家に遊びに行った受験生‥
良いのだろぅか‥
よくわかりませんが
今朝の空です
もっと上手く撮れたらいいのに
信号停車の車の中からだったから‥
と言い訳してみたりして
なんか、秋の雲?ってんですか
面白い雲でした
そしてかたや受験生の母として気を揉む一方
中村光に夢中なお日さま
中村光って・・・?
と思った方は自分で調べてね♪
ではまた〜