2009年05月30日
宇宙ステーション
今夜、熊本の夜空から
若田さんが乗る国際宇宙ステーションが見れるそうです
見た目は光なんですが
飛行機などのような点滅はせず
大き目の星が移動しているといった感じらしいです
なんだかワクワクしませんか?
本日 夜 8時21分 北西の空から
同 8時25分 南南東の空にかけて移動らしいです
肉眼で見えるから
忘れないように観て
宇宙を感じましょう

若田さんが乗る国際宇宙ステーションが見れるそうです
見た目は光なんですが
飛行機などのような点滅はせず
大き目の星が移動しているといった感じらしいです
なんだかワクワクしませんか?
本日 夜 8時21分 北西の空から
同 8時25分 南南東の空にかけて移動らしいです
肉眼で見えるから
忘れないように観て
宇宙を感じましょう



Posted by お日さま at
11:07
│Comments(2)
2009年05月28日
本日は激風なり
今日の熊本は台風かと思うくらいの強風
家まで飛ばされそうな勢いです
てか マジですごい風ですねぇ
なんかこんなんじゃ 今年の台風はかなり激しいんじゃないかって思います
ところで
東京では阿修羅像が人気だとか
6/7(日)まで東京国立博物館で開催中の「国宝 阿修羅展」
目玉「阿修羅立像」(奈良・興福寺蔵)ですが
若者にすごい人気だとか
イケメン仏像なんだって


こんなんですが
戦いの神様で、今回は博物館展示のため360度、
つまり後ろからも見ることができるそうです
後姿って普通見れないよね、私も見たいです
普通はたぶんもっと怖い顔をしているんですよね
でもこの阿修羅は美少年ということで人気みたいです
ちなみにこれは

アシュラマン
おなじみ筋肉マンの戦士ですね
私はラーメンマンが好きでしたが
家まで飛ばされそうな勢いです
てか マジですごい風ですねぇ
なんかこんなんじゃ 今年の台風はかなり激しいんじゃないかって思います
ところで
東京では阿修羅像が人気だとか
6/7(日)まで東京国立博物館で開催中の「国宝 阿修羅展」
目玉「阿修羅立像」(奈良・興福寺蔵)ですが
若者にすごい人気だとか
イケメン仏像なんだって


こんなんですが
戦いの神様で、今回は博物館展示のため360度、
つまり後ろからも見ることができるそうです
後姿って普通見れないよね、私も見たいです
普通はたぶんもっと怖い顔をしているんですよね
でもこの阿修羅は美少年ということで人気みたいです
ちなみにこれは

アシュラマン
おなじみ筋肉マンの戦士ですね
私はラーメンマンが好きでしたが
Posted by お日さま at
14:50
│Comments(0)
2009年05月27日
年代物
お友達の家の前にこんなものがありました
今では大変珍しい
円筒形の郵便ポストです
こちら普通のお宅で、しかも道路から少し奥へ入った細い袋小路になっています
かなり痛んではいるものの
佇まいには懐かしさを感じます
前は間違えて手紙を入れた人もいたそうです
子供のころ、手が届かなくて、下のコンクリート部分に乗って
ポストにしがみついて手紙を入れていたのを思い出します
う~ん 懐かしい
Posted by お日さま at
11:33
│Comments(2)
2009年05月25日
運動会
フレー フレー あかだん (赤団)
優勝めざせ しろだん (白団)
勝て 勝て あおだん (青団)
ぜったい優勝 き・な・だ・ん (黄団)
結果は我が白団は第二位
優勝は赤団でした
去年は赤団だったのに・・・・・
優勝めざせ しろだん (白団)
勝て 勝て あおだん (青団)
ぜったい優勝 き・な・だ・ん (黄団)
結果は我が白団は第二位
優勝は赤団でした
去年は赤団だったのに・・・・・
タグ :運動会
Posted by お日さま at
16:00
│Comments(2)
2009年05月24日
運動会
今日は中学校の運動会
市内の公立中学はだいたい今日じゃないかな
ちょうど良い天気に恵まれ
楽しく観ることができました

得点ボード見れるでしょうか?
うちは白団
途中経過は最下位です(-.-;)
市内の公立中学はだいたい今日じゃないかな
ちょうど良い天気に恵まれ
楽しく観ることができました
得点ボード見れるでしょうか?
うちは白団
途中経過は最下位です(-.-;)
タグ :運動会
Posted by お日さま at
16:44
│Comments(1)
2009年05月23日
モスキート音
昨日のこと
テレビのニュースでやってた
モスキート音というのがあって、
若者には聞こえるが、歳をとるにつれて聞こえなくなる高周波の音のことらしい
ニュースでは4世代9人家族の家庭で実験が行われていた
皆を集めたところでモスキート音を出すと
子供たちには聞こえたが、おばあちゃんには全く・・・
他に巣鴨やらどこやらでも音を聞かせて『聞こえますか?』って尋ねる
やっぱりお年寄りには聞こえない
13歳の娘とそのニュースを見ていたのはいいが、
娘から突如『聞こえる?』と聞かれた
え?
聞こえない‥と答えたくなくて
『アンタは聞こえてるの?』と逆に質問する
『あぁ、聞こえてるよ。キーンというような音。今消えてる‥‥あ、今消えてる』 と‥
なんか勝ち誇ったような笑みを浮かべているように見えてしまうのは
私のひがみなんだということはよおく分かっているけど、
どうしても 『聞こえる』 と言いたくて‥
何度も耳を澄まし、ボリュームを上げていたら
『煩いけんボリューム下げて』
と怒られた
聞こえない‥
ついに私は負けを認めてしまった(勝負だったのか?)
『ふぅ~ん・・』 と娘
マジで聞こえないんですけどぉ
みんなどーよ
境目っていくつなのよ
あー悔しいったらありゃしない
そんなこんなで更けていった熊本の夜でした
テレビのニュースでやってた
モスキート音というのがあって、
若者には聞こえるが、歳をとるにつれて聞こえなくなる高周波の音のことらしい
ニュースでは4世代9人家族の家庭で実験が行われていた
皆を集めたところでモスキート音を出すと
子供たちには聞こえたが、おばあちゃんには全く・・・

他に巣鴨やらどこやらでも音を聞かせて『聞こえますか?』って尋ねる
やっぱりお年寄りには聞こえない

13歳の娘とそのニュースを見ていたのはいいが、
娘から突如『聞こえる?』と聞かれた

え?
聞こえない‥と答えたくなくて
『アンタは聞こえてるの?』と逆に質問する
『あぁ、聞こえてるよ。キーンというような音。今消えてる‥‥あ、今消えてる』 と‥
なんか勝ち誇ったような笑みを浮かべているように見えてしまうのは
私のひがみなんだということはよおく分かっているけど、
どうしても 『聞こえる』 と言いたくて‥
何度も耳を澄まし、ボリュームを上げていたら
『煩いけんボリューム下げて』
と怒られた

聞こえない‥

ついに私は負けを認めてしまった(勝負だったのか?)
『ふぅ~ん・・』 と娘
マジで聞こえないんですけどぉ

みんなどーよ
境目っていくつなのよ
あー悔しいったらありゃしない

そんなこんなで更けていった熊本の夜でした

Posted by お日さま at
11:33
│Comments(0)
2009年05月22日
サザエをいただきました
今日はサザエをたくさんいただきました

つぼ焼き
ですかね
グリルを使って 焼いてお醤油たらして食べると美味しいんですが
今日はそのままゆがきました
ゆがいて中身を取り出してスライスしました
ご年輩にはそのほうがいいんですって
で
取り出した中身の一つがこれです

大きいのはちぎれてしまったのですが
これは奥のグリグリになったとこまでキレイに取れていたのでパチリ
でも
このグリグリのとこ美味しくないんですよね
グロいし
多い分は冷凍にして
有難く夕食にいただきます

つぼ焼き
ですかね
グリルを使って 焼いてお醤油たらして食べると美味しいんですが
今日はそのままゆがきました

ゆがいて中身を取り出してスライスしました
ご年輩にはそのほうがいいんですって
で
取り出した中身の一つがこれです
大きいのはちぎれてしまったのですが
これは奥のグリグリになったとこまでキレイに取れていたのでパチリ

でも
このグリグリのとこ美味しくないんですよね

グロいし
多い分は冷凍にして
有難く夕食にいただきます

タグ :さざえ
Posted by お日さま at
14:47
│Comments(2)
2009年05月22日
熊本の癒しスポット
と言えば
やっぱり熊本城ですね
お決まりの観光コースのように思えますが
のんびりと城内を散歩するのって
なんだか癒されますよ
天守閣をボーッと眺めるのもいいし
中に入って天守閣中から城下を眺めるのも殿様気分でいい
石垣を見上げながら広い城内をゆっくり歩くのもなかなかです
お城に隠された謎とかもあったりするんですよね
二の丸広場は広い芝生公園で
お弁当を持っていくのもいいですよね
美術館や植物園もあるので
一日ゆっくり過ごせます
これから夏の高校野球予選が始まると
隣の球場から聞こえる応援の声も青春を感じていいですよ
私はまだ入ってないですが
本丸御殿もできているので
楽しみは盛りだくさんですね
私としては
誰がなんと言っても
熊本城はいやされます
やっぱり熊本城ですね
お決まりの観光コースのように思えますが
のんびりと城内を散歩するのって
なんだか癒されますよ
天守閣をボーッと眺めるのもいいし
中に入って天守閣中から城下を眺めるのも殿様気分でいい
石垣を見上げながら広い城内をゆっくり歩くのもなかなかです
お城に隠された謎とかもあったりするんですよね
二の丸広場は広い芝生公園で
お弁当を持っていくのもいいですよね
美術館や植物園もあるので
一日ゆっくり過ごせます
これから夏の高校野球予選が始まると
隣の球場から聞こえる応援の声も青春を感じていいですよ
私はまだ入ってないですが
本丸御殿もできているので
楽しみは盛りだくさんですね
私としては
誰がなんと言っても
熊本城はいやされます

Posted by お日さま at
14:31
│Comments(2)
2009年05月22日
お楽しみのひとつ
ニンテンドーDS おいでよどうぶつの森

もう長いことやっています
家では花に水やりとかしないのに・・
このなかではまめに水やりや草むしりやりますね

何がおもしろいって・・
だって現実には貯まらないお金がどんどん貯まってゆくんですもの

たのしくてしょうがないッス

DS本体は一番古いやつで、もちろん娘のおさがりですよ
最近充電がすぐに切れる

Posted by お日さま at
10:28
│Comments(0)
2009年05月21日
・・・バイ
最近
中学生の娘がよく使う言葉
『・・・・バイ』
おったバイ
もっとるバイ
あったバイ
ついとるバイ
たべたバイ
しよったバイ
・・・
文字にするとそんなに感じないけど
なんだかねぇ・・
この『バイ』をすぐ語尾に付けたがる
ちょっとやめて
と母は訴える
もちろん方言を大事にしたいと考えているけど
この『バイ』の使い方、言い方がなんかすごい雑というか
なげやりというか・・
やっぱいやだなぁ
『・・・タイ』
のほうがなんかカワイイ感じがして好きだし
まぁ
そんなこと言いながら
母は母で
『ちょっとて、隣のオバチャンの話ばってん、あすこの・・・・・・・・・・・・したてったい』
『ほんなこつね、そるばってんタイ、あすこには・・・・・・・・・・・・・したろ。』
『そぎゃんてったい。だけん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・したっじゃなかと?』
などと くだらない噂話に耳を突っ込んだりしているときもあります。
そんな母と一緒じゃ
やっぱり
『・・・バイ』
は避けられないのでしょうね。
Posted by お日さま at
15:00
│Comments(0)
2009年05月20日
2009年05月19日
新型インフルエンザ
関西を中心に大変みたいですけど、
心配ですね
でも
自宅待機になっている高校生がカラオケに集中したとか
おかしいですね
何故休みなのかをちっとも把握していないということになります
カラオケって
もしも中に感染者がいたらって考えるとね
難しい問題なのでしょうか
早く終息してもらわないと
夏の高校野球が、
子供たちの修学旅行が、
いろんなところに影響がでますよ
でも 何より
インフルエンザにかかってしまった方々
早く治りますようお祈りします
それと他人事ではありませんから
関西だけの問題じゃないですからね
私たちも予防に徹して気をつけましょう
心配ですね
でも
自宅待機になっている高校生がカラオケに集中したとか
おかしいですね
何故休みなのかをちっとも把握していないということになります
カラオケって
もしも中に感染者がいたらって考えるとね
難しい問題なのでしょうか
早く終息してもらわないと
夏の高校野球が、
子供たちの修学旅行が、
いろんなところに影響がでますよ
でも 何より
インフルエンザにかかってしまった方々
早く治りますようお祈りします
それと他人事ではありませんから
関西だけの問題じゃないですからね
私たちも予防に徹して気をつけましょう
タグ :新型インフルエンザ
Posted by お日さま at
10:45
│Comments(0)
2009年05月18日
オムライス
娘と義母と、女3人の
日曜のお昼ご飯はオムライスでした
私としては
ご飯の上で卵にナイフを入れて
トロッと広げて
と 実力を見せたいのに・・・
うちの皆さんはとろけるタイプより
昔ながらのしっかり包んだやつの方が好きだと言う
卵の上に落書きもしたかった・・・
それもあまり好まない娘・・味気ないな・・
てかつまんない
てんで 書いてやりました
これって気持ち悪いけど娘にはウケましたぜ
分かる人にはわかるかも!?
いや分からんだろ
とにかくこんなんでした

なんか不気味
日曜のお昼ご飯はオムライスでした
私としては
ご飯の上で卵にナイフを入れて
トロッと広げて
と 実力を見せたいのに・・・
うちの皆さんはとろけるタイプより
昔ながらのしっかり包んだやつの方が好きだと言う
卵の上に落書きもしたかった・・・
それもあまり好まない娘・・味気ないな・・
てかつまんない
てんで 書いてやりました
これって気持ち悪いけど娘にはウケましたぜ
分かる人にはわかるかも!?
いや分からんだろ
とにかくこんなんでした
なんか不気味
タグ :オムライス
Posted by お日さま at
11:10
│Comments(1)
2009年05月16日
教えてほしいな
『カルーア』
でいいのかな?
コーヒーリキュールというのをいただきました。
これってアルコールなんですよね??
名前だけは聞いたことあるのに
まったく知らない未知との遭遇なんです
美味しいいただきかたを誰か教えてほしいですねぇ
コーヒーは好きです
お酒も少々飲めます
でも、ビール、焼酎は苦手です
炭酸飲料が飲めません
こんな私でも大丈夫なのだろうか・・・
Posted by お日さま at
10:00
│Comments(2)
2009年05月16日
収穫
自宅駐車場脇のいちご・・二度目の収穫です
最初に摘んだ時は形も良くそこそこの大きさでしたが、
二度目はちょっと小ぶりでした。
味は・・・・
義父が食べてしまいましたぁ

なんだか今年はたくさんできています。
最初に摘んだ時は形も良くそこそこの大きさでしたが、
二度目はちょっと小ぶりでした。
味は・・・・
義父が食べてしまいましたぁ

なんだか今年はたくさんできています。
タグ :いちご
Posted by お日さま at
09:51
│Comments(0)
2009年05月15日
一度でいいから
スーパーなどで見かける
コレ↓

知ってますか?
コーヒー豆を ガーッ!! って挽く機械です
陳列棚のコーヒー豆の袋をおもむろにハサミで開け、
この機械に入れてガーッ!!ってやると粉になるんです。
いつも見かけるのだけれど
一度やってみたいことの一つです。
残念ながら、うちは戴き物のインスタントがあるので
コーヒー豆を買うことがありません。
豆買ってミルしてドリップして飲みたいところですが
戴き物で賄えることを有難くおもい、
いつかガーッ!!ってできる日を夢見てます。
昨日見かけてふと思いました。
コレ↓

知ってますか?
コーヒー豆を ガーッ!! って挽く機械です
陳列棚のコーヒー豆の袋をおもむろにハサミで開け、
この機械に入れてガーッ!!ってやると粉になるんです。
いつも見かけるのだけれど
一度やってみたいことの一つです。
残念ながら、うちは戴き物のインスタントがあるので
コーヒー豆を買うことがありません。
豆買ってミルしてドリップして飲みたいところですが
戴き物で賄えることを有難くおもい、
いつかガーッ!!ってできる日を夢見てます。
昨日見かけてふと思いました。
Posted by お日さま at
14:23
│Comments(0)
2009年05月14日
髪型
髪をですね、
切りたいのですよ
本当は・・・ね
でもですね、
伸ばしてるんですよ
何故でしょうね
だってお金が無いから・・・
て言うか
短くしたら伸びたら気になって定期的に美容室に行きたくなるじゃないですか
今までショートだったからわかるんです
でもねぇ
悩んでもいるんですよね・・・
暑いから短くしたい
髪質が硬くて多いからいつも同じ髪型になっちゃう
美容室代節約のためそうちょくちょく行かない
そうするとなんか久々行ったときにこっぱずかしい・・・
整髪料が苦手だから何もつけないため中学生みたい
などなど
結局足が向かなくていつのまにか伸び放題
そして暑くて気持ち悪っ
でも
今度はマジで伸ばしてみようかな
パーマは・・・
やっぱやめよう
切りたいのですよ
本当は・・・ね
でもですね、
伸ばしてるんですよ
何故でしょうね
だってお金が無いから・・・
て言うか
短くしたら伸びたら気になって定期的に美容室に行きたくなるじゃないですか
今までショートだったからわかるんです
でもねぇ
悩んでもいるんですよね・・・
暑いから短くしたい
髪質が硬くて多いからいつも同じ髪型になっちゃう
美容室代節約のためそうちょくちょく行かない
そうするとなんか久々行ったときにこっぱずかしい・・・
整髪料が苦手だから何もつけないため中学生みたい
などなど
結局足が向かなくていつのまにか伸び放題
そして暑くて気持ち悪っ
でも
今度はマジで伸ばしてみようかな
パーマは・・・
やっぱやめよう

Posted by お日さま at
14:54
│Comments(2)
2009年05月14日
名前変えちゃいました
今日からワタクシ
『お日さま』
と名のらせていただきます。
なぜ?
とお思いの方も、無関心な方も
どうぞよろしくお願いします。
元々 携帯サイトのホームページで
お日さまの名前でやっていますので、
やっぱそっちのがしっくりいくというか、
じゃ何で最初からそうしなかったの?
ても思いますが・・・
今日から『お日さま』と呼んでください
『お日さま』
と名のらせていただきます。
なぜ?
とお思いの方も、無関心な方も
どうぞよろしくお願いします。
元々 携帯サイトのホームページで
お日さまの名前でやっていますので、
やっぱそっちのがしっくりいくというか、
じゃ何で最初からそうしなかったの?
ても思いますが・・・
今日から『お日さま』と呼んでください

タグ :名前
Posted by お日さま at
14:41
│Comments(0)
2009年05月12日
お暑うございます
愛する熊本の空を恨めしく思う季節が
今年はいつもより早く?やってきました
そうめんが食べたい・・・
毎日3食 そうめんがいい・・
マジで暑いです
あぁ いけない
可愛い一人娘はこの暑さのなか運動会の練習を頑張っているというのに
体力の心配もしないで
己のことばかり・・
でも
そんな娘もそうめんが食べたいはず
絶対そうですよね!
絶対そうめんだよ
ところで、
中学校って体育の時間に帽子かぶらないんですよ
みんなこんなに暑いのに倒れたりしないのかしら・・・・・
あぁ暑い
って・・『暑い』と口にしたところで涼しくなるわけではないのは分かっているのに言ってしまう
今日の気温はどのくらいでしょうね
今年はいつもより早く?やってきました
そうめんが食べたい・・・
毎日3食 そうめんがいい・・
マジで暑いです
あぁ いけない
可愛い一人娘はこの暑さのなか運動会の練習を頑張っているというのに
体力の心配もしないで
己のことばかり・・
でも
そんな娘もそうめんが食べたいはず
絶対そうですよね!
絶対そうめんだよ
ところで、
中学校って体育の時間に帽子かぶらないんですよ
みんなこんなに暑いのに倒れたりしないのかしら・・・・・
あぁ暑い
って・・『暑い』と口にしたところで涼しくなるわけではないのは分かっているのに言ってしまう
今日の気温はどのくらいでしょうね
タグ :そうめん
Posted by お日さま at
15:18
│Comments(2)
2009年05月11日
母の日でしたね

昨日は母の日でした
全国のお母さん いつもありがとう
私もちゃんと母の日に感謝の気持ち伝えましたよ
しかし
娘から私には何も伝えられなかった・・・

『あ、母の日だったね』
ってアンタ

小さいときはね、何を意味するのか
荷造り紐とかセロハンテープとかを買ってきて私にくれたものでした

お小遣いもわたしていないころ、私から五百円玉もらってね
今ではたんまりお小遣いわたしているのに・・
おまえをそんな子に育てた覚えはありませんよ

と言いたい
でもまぁ、
元気にすくすく育っていることが一番かな

考えたらいつも言ってましたね
『何もいらないよ』って
しまった・・

写真のいちごは自宅駐車場脇のいちごが赤くなっていました
Posted by お日さま at
15:04
│Comments(2)