2012年05月30日
そろそろ梅雨が近いですね
こんにちは
更新がかなり怠惰になっていますが
こうみえて私も
増税のこととか雷や雹のこと、東日本のがれきのこととか
意外といろいろ考えてみたりするんですよ
ただね
最近はめっきり視界も悪くなったせいか
思いついたときに更新ができない
というかPCでの作業のほうがやりやすいのに
思いついたときは携帯に頼るしかなく
そうなると目は疲れるし面倒くさくてならない
PCは事務所にしか置いてなくて
しかも古いから重い重い・・
まぁなんだかんだで怠けてるだけなんですけどね 笑
そんなお日さまに最近良いことがありました
久しぶりに友達からお便りが届きました
年賀状のみしか届かなかった友達で
今年はその年賀状も来なかったかも
近況だけでもお便りは嬉しいです
ただね、切手もはがきもスキーしてるよ
夏日が続く今日この頃
冬バージョンのお便りは斬新でしたね
あと一つ
従弟が結婚することになったそうです
まだ親族に公表はしてないのですが
これからお相手のとこに挨拶に行くらしいです
昨年末にはまだまだ結婚なんて考えもなく
もちろん彼女もいなかった彼が
ご縁があったというのはとても嬉しいことです
いろいろ決まったら・・と考えるだけで
なんかワクワクするお日さまです
とまぁ相変わらず脳天気でポジティブな毎日を送ってますが
先日テレビでヘアスタイリングをやっていたのですが
三つ編みの最後は逆毛を少し立てると
ゴムを使わなくても三つ編みが止まると言っていたので
自分も前髪を編み込んでみました
そして耳の後ろでちょいと逆毛を立てるように櫛をガシガシと・・
う~ん・・
次の瞬間パッと三つ編みがほどけていきましたね
なんてコシのある髪の毛なんでしょう(笑)
みんな知らないと思うけれど
お日さま、そこそこ髪が伸びてきました
後ろでおだんご出来ますよ
ジゼル・・
踊れるよ
さぁどこまでが冗談だか 笑
最後まで読んでくださりありがとうございました
更新がかなり怠惰になっていますが
こうみえて私も
増税のこととか雷や雹のこと、東日本のがれきのこととか
意外といろいろ考えてみたりするんですよ
ただね
最近はめっきり視界も悪くなったせいか
思いついたときに更新ができない
というかPCでの作業のほうがやりやすいのに
思いついたときは携帯に頼るしかなく
そうなると目は疲れるし面倒くさくてならない
PCは事務所にしか置いてなくて
しかも古いから重い重い・・
まぁなんだかんだで怠けてるだけなんですけどね 笑
そんなお日さまに最近良いことがありました
久しぶりに友達からお便りが届きました
年賀状のみしか届かなかった友達で
今年はその年賀状も来なかったかも
近況だけでもお便りは嬉しいです
ただね、切手もはがきもスキーしてるよ
夏日が続く今日この頃
冬バージョンのお便りは斬新でしたね
あと一つ
従弟が結婚することになったそうです
まだ親族に公表はしてないのですが
これからお相手のとこに挨拶に行くらしいです
昨年末にはまだまだ結婚なんて考えもなく
もちろん彼女もいなかった彼が
ご縁があったというのはとても嬉しいことです
いろいろ決まったら・・と考えるだけで
なんかワクワクするお日さまです
とまぁ相変わらず脳天気でポジティブな毎日を送ってますが
先日テレビでヘアスタイリングをやっていたのですが
三つ編みの最後は逆毛を少し立てると
ゴムを使わなくても三つ編みが止まると言っていたので
自分も前髪を編み込んでみました
そして耳の後ろでちょいと逆毛を立てるように櫛をガシガシと・・
う~ん・・
次の瞬間パッと三つ編みがほどけていきましたね
なんてコシのある髪の毛なんでしょう(笑)
みんな知らないと思うけれど
お日さま、そこそこ髪が伸びてきました
後ろでおだんご出来ますよ
ジゼル・・
踊れるよ
さぁどこまでが冗談だか 笑
最後まで読んでくださりありがとうございました
2012年05月21日
金環日食どうでした?
こんにちは
金環日食はみなさん見れましたか?
熊本市内は残念ながら曇っていましたね
場所によっては雲の切れ目から見れた方もいらっしゃるでしょうけれど
うちはだめでした
というか、どうやら自分ちの作業場に建物で見えなかったんじゃ?
という疑惑もありますが(笑)
日食グラスを買ってなかったことが
得した気分です
人吉や水俣あたりではどうたったんでしょうね
聞いてみよ
こないだから
連休にはハウステンボスに行ったり




娘の体育祭だったり

母の日だったり

懇親会があったり
なにかといろいろあった5月です
昨日はフードバルへバラを観にいってきました

今週からまたまた早起きが始まり
眠い目をこすりながら頑張っているわたくしです
あっという間に5月も後半戦ですね
金環日食はみなさん見れましたか?
熊本市内は残念ながら曇っていましたね
場所によっては雲の切れ目から見れた方もいらっしゃるでしょうけれど
うちはだめでした
というか、どうやら自分ちの作業場に建物で見えなかったんじゃ?
という疑惑もありますが(笑)
日食グラスを買ってなかったことが
得した気分です
人吉や水俣あたりではどうたったんでしょうね
聞いてみよ
こないだから
連休にはハウステンボスに行ったり
娘の体育祭だったり
母の日だったり
懇親会があったり
なにかといろいろあった5月です
昨日はフードバルへバラを観にいってきました
今週からまたまた早起きが始まり
眠い目をこすりながら頑張っているわたくしです
あっという間に5月も後半戦ですね
2012年05月11日
2012年04月29日
連休はじまりましたね
鶴屋百貨店のイタリア展に行きました
おしゃれなアクセサリーや
ワクワクするカーニバルの仮面
謎めいたおじさんの売る傘
羽根ペンや宝石箱
ワイン、甘い香りのドルチェ‥
いろんなものをみてきました
そして世界一のピッツァを食べてきました

なんか美味しいよ
生地自体がすっごく美味しくて
何故かしら懐かしさを感じました
あと売り場のイタリア人ね
すげーイタリア人してました
ちょっと問いかけたら、どんどん話がすすんで
面白いのなんの
TVで紹介していた人なんか『TVでみたよ』って言ったら『その夜は眠れなかったでしょ』だって(笑)
だから『うん、だからこうして会いに来たよ』って言ってやりましたよ
そしたら試食をくれた(#^.^#)
面白かったよ
帰りに1階で歌をうたってました

こちらもなかなか良い声でした
その後、予定していた用事を済ませ
下通りに出たら
ピンがアメちゃんかなんか配ってたので一枚パシャリ
なんかおかしくてね

ま、楽しい連休初日となりました
おしゃれなアクセサリーや
ワクワクするカーニバルの仮面
謎めいたおじさんの売る傘
羽根ペンや宝石箱
ワイン、甘い香りのドルチェ‥
いろんなものをみてきました
そして世界一のピッツァを食べてきました
なんか美味しいよ
生地自体がすっごく美味しくて
何故かしら懐かしさを感じました
あと売り場のイタリア人ね
すげーイタリア人してました
ちょっと問いかけたら、どんどん話がすすんで
面白いのなんの
TVで紹介していた人なんか『TVでみたよ』って言ったら『その夜は眠れなかったでしょ』だって(笑)
だから『うん、だからこうして会いに来たよ』って言ってやりましたよ
そしたら試食をくれた(#^.^#)
面白かったよ
帰りに1階で歌をうたってました
こちらもなかなか良い声でした
その後、予定していた用事を済ませ
下通りに出たら
ピンがアメちゃんかなんか配ってたので一枚パシャリ
なんかおかしくてね
ま、楽しい連休初日となりました
2012年04月16日
写真撮ってます
4月になってもう半分が過ぎました
早いですね
今日、担任の先生から電話があって
後援会の委員になってくれないかって(−_−#)
マジすか!?
さて
朝のお弁当作りも本格化して
昨年と違い毎朝課外があるため
朝の時間が今までよりずいぶん早いです(泣)
まぁ起きる時間は昨年の方が楽ではあったけど
毎日のお弁当作りはけっこう大変でした
飽きっぽい私には特にですね
そんなお日さまですが
昨年の体育祭のときのお弁当を写真に撮ったのをキッカケに
毎朝お弁当を作ったら写真を撮るようになりました
いやこれがなかなかの枚数です
たいしたオカズもなく
面白くもないお弁当の写真が
100枚以上もたまりました
バカだね
でも
そのおかげで
毎日早起きしてお弁当が作れたのかも
今年度も毎日お弁当写真を撮り続けるために
頑張って早起きしよう!
早いですね
今日、担任の先生から電話があって
後援会の委員になってくれないかって(−_−#)
マジすか!?
さて
朝のお弁当作りも本格化して
昨年と違い毎朝課外があるため
朝の時間が今までよりずいぶん早いです(泣)
まぁ起きる時間は昨年の方が楽ではあったけど
毎日のお弁当作りはけっこう大変でした
飽きっぽい私には特にですね
そんなお日さまですが
昨年の体育祭のときのお弁当を写真に撮ったのをキッカケに
毎朝お弁当を作ったら写真を撮るようになりました
いやこれがなかなかの枚数です
たいしたオカズもなく
面白くもないお弁当の写真が
100枚以上もたまりました
バカだね
でも
そのおかげで
毎日早起きしてお弁当が作れたのかも
今年度も毎日お弁当写真を撮り続けるために
頑張って早起きしよう!
2012年04月11日
ヤマト発進!
こんばんは
昨日お誕生日を迎えたお日さまです
新しい歳の始まりは風邪でした
鼻づまりから始まり
『いよいよ花粉症デビューじゃない!?』
なんて言われましたが
体のだるさ、節々の痛み、目のショボショボ(∋_∈)etc‥
どうみても風邪の症状です
大好きなチョコレートがちっとも美味しくなかったです
でも今日になって少し楽になった気がしたので
ケーキを頂きました

美味しかった(#^.^#)
そして明日からお弁当復活!
しかも明後日からは朝から課外のため早起き
ガビーン
なので
波動砲は録画してます
はい(b^-^)b
昨日お誕生日を迎えたお日さまです
新しい歳の始まりは風邪でした
鼻づまりから始まり
『いよいよ花粉症デビューじゃない!?』
なんて言われましたが
体のだるさ、節々の痛み、目のショボショボ(∋_∈)etc‥
どうみても風邪の症状です
大好きなチョコレートがちっとも美味しくなかったです
でも今日になって少し楽になった気がしたので
ケーキを頂きました
美味しかった(#^.^#)
そして明日からお弁当復活!
しかも明後日からは朝から課外のため早起き
ガビーン
なので
波動砲は録画してます
はい(b^-^)b
2012年04月08日
スタート
お花見日和な今日この頃(笑)
家の中の方がよっぽど寒いです
いよいよ明日から新学期がスタートします
学校によっては昨日からもう始まってたりするみたいだけど
うちは明日が始業式と入学式
お嬢様は新学年の準備はできているのでしょうか
今ごろ宿題してる風な様子です(笑)
今日私は靴磨きをしました
娘の通学靴です( ̄▽ ̄;)
上靴や運動靴は親が洗う方針の義母に対して
それは本人が洗うもんでしょ?
と反論的な私ですが
通学靴は私が自主的に磨きました
何故なら靴磨きけっこう好きだから
汚れを落として、自転車なんかでぶつけて摺れて剥げたりしたとこに靴墨つけて
拭きあげてブラシをかけて
もうピカピカですよ

(笑)
まぁ、一日でボロボロにしてくれますけどね
でもピカピカにすると春らしくてなんかいいです
スタートと言えば
友達のお嬢さんが昨日、騎手デビューをしました
ご存知の方も多いと思いますが
中学卒から2年間騎手の学校に通い、荒尾競馬の廃止など乗り越えて佐賀競馬でのデビュー
これからが大変なことがたくさんだと思いますが
頑張ってほしいです
そしてこちらも話題になりましたね
宝塚音楽学校に合格した熊本の二人
どちらも娘が一緒にレッスン受けてたことがあるので
他人事とは思えないくらい嬉しいです
彼女たちも夢にむかって第一歩をスタートしました
数年後、舞台で二人を観るのが楽しみです
どの子もしっかりとした夢を持っていて
とても輝いていますね
素敵だなぁ
もっともっと輝けるように
みんな応援しています
家の中の方がよっぽど寒いです
いよいよ明日から新学期がスタートします
学校によっては昨日からもう始まってたりするみたいだけど
うちは明日が始業式と入学式
お嬢様は新学年の準備はできているのでしょうか
今ごろ宿題してる風な様子です(笑)
今日私は靴磨きをしました
娘の通学靴です( ̄▽ ̄;)
上靴や運動靴は親が洗う方針の義母に対して
それは本人が洗うもんでしょ?
と反論的な私ですが
通学靴は私が自主的に磨きました
何故なら靴磨きけっこう好きだから
汚れを落として、自転車なんかでぶつけて摺れて剥げたりしたとこに靴墨つけて
拭きあげてブラシをかけて
もうピカピカですよ
(笑)
まぁ、一日でボロボロにしてくれますけどね
でもピカピカにすると春らしくてなんかいいです
スタートと言えば
友達のお嬢さんが昨日、騎手デビューをしました
ご存知の方も多いと思いますが
中学卒から2年間騎手の学校に通い、荒尾競馬の廃止など乗り越えて佐賀競馬でのデビュー
これからが大変なことがたくさんだと思いますが
頑張ってほしいです
そしてこちらも話題になりましたね
宝塚音楽学校に合格した熊本の二人
どちらも娘が一緒にレッスン受けてたことがあるので
他人事とは思えないくらい嬉しいです
彼女たちも夢にむかって第一歩をスタートしました
数年後、舞台で二人を観るのが楽しみです
どの子もしっかりとした夢を持っていて
とても輝いていますね
素敵だなぁ
もっともっと輝けるように
みんな応援しています
2012年04月02日
祝 政令指定都市誕生
4月になりました
新年度もどうぞよろしくお願いします
その新年度からとんでもないことがありました
と言ってもたいしたことではありませんので期待しないでね
PCの『お気に入り』からブログ関係をまとめたフォルダが消えていたのです
一週間くらい前についウトウト眠りこけたときです
気づいたら消えていて・・・
しかしそれも今日やっと解決です
なんと別のフォルダの中にそのまま入ってました
理由は解りませんが(眠りこけてたから・・笑)
結果的にはホッと一安心です
よかった
さて
昨日は天気も良くて桜も見頃のようだったので
女三人ぶらり旅をしてきました
義母と義姉と私です
お気づきの方もいるやもしれませんが
いつも四人で出かけることが多かったのですが
寂しいですね
娘は友達と映画を観に行きました
まぁそれはいいとして
旅と言っても桜まつり開催中の県民百貨店界隈と城彩苑です
駐車場が満杯で大変でしたね
でも桜はとても綺麗でした
写真を撮ってみたけれど桜は色がピンク過ぎるからか
ちょっとうまく撮れなかったので
自宅の桃の写真をどうぞ


そして城彩苑で見つけた楽しいものです


新年度もどうぞよろしくお願いします
その新年度からとんでもないことがありました
と言ってもたいしたことではありませんので期待しないでね
PCの『お気に入り』からブログ関係をまとめたフォルダが消えていたのです
一週間くらい前についウトウト眠りこけたときです
気づいたら消えていて・・・
しかしそれも今日やっと解決です
なんと別のフォルダの中にそのまま入ってました
理由は解りませんが(眠りこけてたから・・笑)
結果的にはホッと一安心です
よかった
さて
昨日は天気も良くて桜も見頃のようだったので
女三人ぶらり旅をしてきました
義母と義姉と私です
お気づきの方もいるやもしれませんが
いつも四人で出かけることが多かったのですが
寂しいですね
娘は友達と映画を観に行きました
まぁそれはいいとして
旅と言っても桜まつり開催中の県民百貨店界隈と城彩苑です
駐車場が満杯で大変でしたね
でも桜はとても綺麗でした
写真を撮ってみたけれど桜は色がピンク過ぎるからか
ちょっとうまく撮れなかったので
自宅の桃の写真をどうぞ
そして城彩苑で見つけた楽しいものです
2012年03月23日
これが振込詐欺?
あいにくの雨ですが
今日で学校は終了式となります
一年間お弁当頑張ったよ!
これから二週間、いや三週間かな?
お弁当作らなくてすむ
朝の時間が少し遅くなる
(*≧∀≦*)やった!
ところで今朝
こんなメールが携帯に届きました
zebra 新着
『日本総合ネットバンク|手数料無料|』様より
●件名●
▼振込依頼:1件(950万)▼「余命半年85歳250億・会長」様より貴方様へ950万の振込依頼が御座います。本日(3/23)、振込実行で宜しければ現金受取りを【受理】と返信1通下さい。〜野村様より伝言〜「余命が残り半年しかない私に大金は必要ないです…お金にお困りな貴方が使って下さい」
意味わからんし
知らんとこから知らん人への振込依頼て何なん?
これが噂の振込詐欺なのか!?
サイト登録してる人に送ってますとか書いてあるけど
何のサイトなん?
怪しいサイトに登録した覚えないし
ま、これがネットを使うときの注意すべき1つなんでしょうね
最後に停止はこちらへメールください
ってなってるけど
返信なんてしたらエライこってしょ
だからしませんよ
携帯会社の迷惑メール報告に送っといたさ
なんか朝からムカつくわ
今日で学校は終了式となります
一年間お弁当頑張ったよ!
これから二週間、いや三週間かな?
お弁当作らなくてすむ
朝の時間が少し遅くなる
(*≧∀≦*)やった!
ところで今朝
こんなメールが携帯に届きました
zebra 新着
『日本総合ネットバンク|手数料無料|』様より
●件名●
▼振込依頼:1件(950万)▼「余命半年85歳250億・会長」様より貴方様へ950万の振込依頼が御座います。本日(3/23)、振込実行で宜しければ現金受取りを【受理】と返信1通下さい。〜野村様より伝言〜「余命が残り半年しかない私に大金は必要ないです…お金にお困りな貴方が使って下さい」
意味わからんし
知らんとこから知らん人への振込依頼て何なん?
これが噂の振込詐欺なのか!?
サイト登録してる人に送ってますとか書いてあるけど
何のサイトなん?
怪しいサイトに登録した覚えないし
ま、これがネットを使うときの注意すべき1つなんでしょうね
最後に停止はこちらへメールください
ってなってるけど
返信なんてしたらエライこってしょ
だからしませんよ
携帯会社の迷惑メール報告に送っといたさ
なんか朝からムカつくわ
2012年03月21日
( ̄□||||!!
ショックです
うちは1階の居間は普通にDVDを使ってますが
とは言ってもだいたい義父がTVの番をしてるので
私たちが1階でDVDを使うことは殆どないですね
で、2階の自分たちの部屋では録画ができるのは今でもVHSなんですねぇ
それが昨夜のこと
いつものようにケーブルTVのアニメを録画したのですが
な、なんと!!
朝からチェックしたら以前録画していたバレエのテープの上に重ねてしまってたんです
マリインスキーの白鳥の湖でした
まぁ、大事なテープなら重ね撮りできないようにしておけってことなんだけどね
いやしかし
かなりショック(T_T)
アニメが終わったあとに続けて王子とオデットが踊ってるよぉ〜
バイオリンの音色が切なく物悲しく聴こえるよ(T_T)
ショックだ‥
昨日の行動を思い返してみる
そう、あのテープ‥
しまった〇| ̄|_
うちは1階の居間は普通にDVDを使ってますが
とは言ってもだいたい義父がTVの番をしてるので
私たちが1階でDVDを使うことは殆どないですね
で、2階の自分たちの部屋では録画ができるのは今でもVHSなんですねぇ
それが昨夜のこと
いつものようにケーブルTVのアニメを録画したのですが
な、なんと!!
朝からチェックしたら以前録画していたバレエのテープの上に重ねてしまってたんです
マリインスキーの白鳥の湖でした
まぁ、大事なテープなら重ね撮りできないようにしておけってことなんだけどね
いやしかし
かなりショック(T_T)
アニメが終わったあとに続けて王子とオデットが踊ってるよぉ〜
バイオリンの音色が切なく物悲しく聴こえるよ(T_T)
ショックだ‥
昨日の行動を思い返してみる
そう、あのテープ‥
しまった〇| ̄|_
2012年03月18日
2012年03月12日
嬉しい便り
今日
台湾から義母宛に絵葉書が届きました
送り主はうちの娘でした
『台湾に来て3日目です。毎日何も気にせず飲んでた水が今は買って飲まなきゃならなくて大変です。でもたくさん観光などできて楽しいです』
みたいな内容でした
あ、修学旅行は台湾に行ってたって言ったかな?
そう、修学旅行先から手紙を書いたんですね
先生の指示でもあったようなんですが
義母は喜んでましたよ
しかし
父親でも母親でもなく
ましてや我が家の家長である祖父でもなく
祖母に出した手紙
やっぱお祖母ちゃんに一番可愛がられてるからね(笑)
そんなお嬢さんが自分の為に博物館で買った『白菜』のストラップ
お気に入りのようですが
なんと今日
同じものを友達のタナカが貰っていたそうです
タナカとは小学校からずーっと一緒の友達
というか腐れ縁の仲
そんなタナカと偶然とは言えお揃いのストラップを手にしたなんて
さすが腐れ縁(笑)
貴女たちは切っても切れない仲なんでしょうね
可笑しくて笑っちゃいました
台湾から義母宛に絵葉書が届きました
送り主はうちの娘でした
『台湾に来て3日目です。毎日何も気にせず飲んでた水が今は買って飲まなきゃならなくて大変です。でもたくさん観光などできて楽しいです』
みたいな内容でした
あ、修学旅行は台湾に行ってたって言ったかな?
そう、修学旅行先から手紙を書いたんですね
先生の指示でもあったようなんですが
義母は喜んでましたよ
しかし
父親でも母親でもなく
ましてや我が家の家長である祖父でもなく
祖母に出した手紙
やっぱお祖母ちゃんに一番可愛がられてるからね(笑)
そんなお嬢さんが自分の為に博物館で買った『白菜』のストラップ
お気に入りのようですが
なんと今日
同じものを友達のタナカが貰っていたそうです
タナカとは小学校からずーっと一緒の友達
というか腐れ縁の仲
そんなタナカと偶然とは言えお揃いのストラップを手にしたなんて
さすが腐れ縁(笑)
貴女たちは切っても切れない仲なんでしょうね
可笑しくて笑っちゃいました
2012年03月08日
修学旅行帰ってきました
昨夜遅く
修学旅行に行っていた娘が帰ってきました
我が家の微妙な空気も少し和らいだようです
さて
昨夜は開口一番『眠い』と言っていたくせに
家に着いたらよく話をしてくれました
バッグから荷物を出しながら
『はいこれ、好きだろ』
と言って私に何かくれました
やったお土産だ!
と思いましたら

これ
台湾の地元紙です
あ、修学旅行先は台湾でした
まぁ確かにこんな現地色豊かなものって好きですが
新聞をお土産と言われてもなんか微妙ですね
しかも飛行機に乗るときに無料で貰ったとか
何紙かあって中には大橋のぞみちゃん引退の記事がありました
芦田まなちゃんの写真も載ってましたね
日本の子役ブームがあちらでも話題なのでしょう
そして本人が買ってきた台湾ぽいものがこちら

え、何よ日本と同じマンガじゃん
と思いきや
中はこんなです

どちらも写真がね暗いとこで写したから見にくいでしょうが
台詞などぜんぶ漢字ですよ
タイトルもね、このカパーは日本のタイトルですが
カバーを開けると中には別タイトルが中国語で書かれているのです
面白いですよ
なんだかんだで楽しかったようです
お土産も、他にパイナップルケーキやら美味しそうなお菓子やら
おじいちゃんとおばあちゃんには
パワーストーンのブレスレットを買ってきてました
修学旅行に行っていた娘が帰ってきました
我が家の微妙な空気も少し和らいだようです
さて
昨夜は開口一番『眠い』と言っていたくせに
家に着いたらよく話をしてくれました
バッグから荷物を出しながら
『はいこれ、好きだろ』
と言って私に何かくれました
やったお土産だ!
と思いましたら
これ
台湾の地元紙です
あ、修学旅行先は台湾でした
まぁ確かにこんな現地色豊かなものって好きですが
新聞をお土産と言われてもなんか微妙ですね
しかも飛行機に乗るときに無料で貰ったとか
何紙かあって中には大橋のぞみちゃん引退の記事がありました
芦田まなちゃんの写真も載ってましたね
日本の子役ブームがあちらでも話題なのでしょう
そして本人が買ってきた台湾ぽいものがこちら
え、何よ日本と同じマンガじゃん
と思いきや
中はこんなです
どちらも写真がね暗いとこで写したから見にくいでしょうが
台詞などぜんぶ漢字ですよ
タイトルもね、このカパーは日本のタイトルですが
カバーを開けると中には別タイトルが中国語で書かれているのです
面白いですよ
なんだかんだで楽しかったようです
お土産も、他にパイナップルケーキやら美味しそうなお菓子やら
おじいちゃんとおばあちゃんには
パワーストーンのブレスレットを買ってきてました
2012年03月06日
いよいよ公立試験
こんばんは
今BS朝日で『日本の城紀行』という番組中で
熊本城やってる
やっぱイイネ熊本城は
難攻不落ってさ
今から400年前
天守閣からの眺めってどんなだったんだろう
城下町ってどんな風に建ち並んでいたんだろう
阿蘇の山々がよく見えるよ
生きるか死ぬかの戦国の世に
加藤さんはじめ熊本の人々はどんな暮らしをしてたんだろう
またお城に行きたいね
さて
いよいよ明日から県内は公立高校の入学試験です
今日まで頑張ってきた皆さん
いよいよその頑張ってきた力を出す時がきました
明日は落ち着いてしっかりと問題と向き合ってくださいね
そうして出た結果は
それがきっとアナタにとって今必要な結果なんだと思います
どうか希望が叶いますように
今BS朝日で『日本の城紀行』という番組中で
熊本城やってる
やっぱイイネ熊本城は
難攻不落ってさ
今から400年前
天守閣からの眺めってどんなだったんだろう
城下町ってどんな風に建ち並んでいたんだろう
阿蘇の山々がよく見えるよ
生きるか死ぬかの戦国の世に
加藤さんはじめ熊本の人々はどんな暮らしをしてたんだろう
またお城に行きたいね
さて
いよいよ明日から県内は公立高校の入学試験です
今日まで頑張ってきた皆さん
いよいよその頑張ってきた力を出す時がきました
明日は落ち着いてしっかりと問題と向き合ってくださいね
そうして出た結果は
それがきっとアナタにとって今必要な結果なんだと思います
どうか希望が叶いますように
2012年03月05日
お土産は‥
娘が修学旅行へと旅立ってから今日で3日
朝、昼、夕食と
微妙な空気が流れるわが家です(笑)
たった一人でも居ると居ないじゃ
ずいぶん違うのですね
居ない間にあんなこと、こんなこと‥
と考えてみたものの
昨日からの悪天候になんとなく気がのりません
結局は夜もだらだらとTV観たりしてます
そんな娘も明後日夜には帰宅します
お土産なにか買ってきてくれるかなぁ〜
(* ̄∇ ̄*)
そうそう
今日ヒルナンデス(日テレお昼)を見て思ったんだ
東京駅のお土産は『まめぐい』がいいな(〃∇〃)
なんかいい
明日は雨あがるといいな
そして明後日快晴になったらお布団が干せる
うんイイネ
朝、昼、夕食と
微妙な空気が流れるわが家です(笑)
たった一人でも居ると居ないじゃ
ずいぶん違うのですね
居ない間にあんなこと、こんなこと‥
と考えてみたものの
昨日からの悪天候になんとなく気がのりません
結局は夜もだらだらとTV観たりしてます
そんな娘も明後日夜には帰宅します
お土産なにか買ってきてくれるかなぁ〜
(* ̄∇ ̄*)
そうそう
今日ヒルナンデス(日テレお昼)を見て思ったんだ
東京駅のお土産は『まめぐい』がいいな(〃∇〃)
なんかいい
明日は雨あがるといいな
そして明後日快晴になったらお布団が干せる
うんイイネ
2012年03月03日
ひなまつりです
おはようございます
今日は3月3日
ひなまつりですね
下通りではお雛様が飾ってあります
綺麗ですよ
あと今日は
ケロロ軍曹ご一行が
ペポコン侵略の一環として市電のラッピング電車に乗り込むそうですよ
なんか面白そう(* ̄∇ ̄*)
ラッピング電車も昨日から?
一日に一回通ってるらしいです
現代美術館ではケロロ軍曹の原作者
吉崎観音さんの原画展が4月1日まで開催されてます
電車の沿線では宝探しのイベントも開催中
すごいねぇ
そんなに楽しそうなイベントが始まったというのに
ケロロ大好きなうちのお姫様は今日から修学旅行へと旅立ちました
気が気じゃないようです
修学旅行の楽しみよりも
ケロロに会えない、何より今日からのイベントにいち早く乗っかれない悔しさのほうが強いようです(爆)
それともうひとつ
今日は3月3日
ひなまつりなんですが
修学旅行に行くため『ちらしずし』が食べれない!
と言いました(笑)
なので昨日の夕飯は一日早く『ちらしずし』でした
喜んで食べてましたね

そして昨日ちらしずしの上に乗っけるために作った『錦糸卵』
あんまり良く出来たから写真撮っちゃった(*≧∀≦*)
さぁ今頃は雲の上
修学旅行楽しんで来いよ〜

今日は3月3日
ひなまつりですね
下通りではお雛様が飾ってあります
綺麗ですよ
あと今日は
ケロロ軍曹ご一行が
ペポコン侵略の一環として市電のラッピング電車に乗り込むそうですよ
なんか面白そう(* ̄∇ ̄*)
ラッピング電車も昨日から?
一日に一回通ってるらしいです
現代美術館ではケロロ軍曹の原作者
吉崎観音さんの原画展が4月1日まで開催されてます
電車の沿線では宝探しのイベントも開催中
すごいねぇ
そんなに楽しそうなイベントが始まったというのに
ケロロ大好きなうちのお姫様は今日から修学旅行へと旅立ちました
気が気じゃないようです
修学旅行の楽しみよりも
ケロロに会えない、何より今日からのイベントにいち早く乗っかれない悔しさのほうが強いようです(爆)
それともうひとつ
今日は3月3日
ひなまつりなんですが
修学旅行に行くため『ちらしずし』が食べれない!
と言いました(笑)
なので昨日の夕飯は一日早く『ちらしずし』でした
喜んで食べてましたね
そして昨日ちらしずしの上に乗っけるために作った『錦糸卵』
あんまり良く出来たから写真撮っちゃった(*≧∀≦*)
さぁ今頃は雲の上
修学旅行楽しんで来いよ〜
2012年02月19日
熊本城マラソン
行ってきましたぁ
ランナーの皆さん
ボランティア、スタッフの皆さんお疲れさまでしたぁ
いやぁマラソンランナーって速いね
あれからチャリで5分もかからない折り返し地点に行ったけど
ランナーが山のように次から次へ折り返して行くため
従弟も知り合いもちっともわからない
なので応援場所変更
川尻の娘の友達の家へ行くことに
いやぁチャリの旅はそこそこきつかった(-.-;)
それにしてもランナーの皆さんとても頑張ってました
なかには着ぐるみ系の人やコスプレ系
いろいろ居ましたよ
一際ツボにはまったのはこちら

目玉オヤジ
(あ、横向きですm(__)m)
というかこの人しか写真撮ってない(-.-;)
みんなサァーっと行っちゃうんで
『ピカチュウがんばれ』
『クマモンがんばれ』
『妖精さんファイト』
と目で追いながら声をかけるので精一杯
いやぁ
楽しかったです
来年は計画立てて
早く家を出て応援に行くことにするよ
ランナーの皆さん
ボランティア、スタッフの皆さんお疲れさまでしたぁ
いやぁマラソンランナーって速いね
あれからチャリで5分もかからない折り返し地点に行ったけど
ランナーが山のように次から次へ折り返して行くため
従弟も知り合いもちっともわからない
なので応援場所変更
川尻の娘の友達の家へ行くことに
いやぁチャリの旅はそこそこきつかった(-.-;)
それにしてもランナーの皆さんとても頑張ってました
なかには着ぐるみ系の人やコスプレ系
いろいろ居ましたよ
一際ツボにはまったのはこちら

目玉オヤジ
(あ、横向きですm(__)m)
というかこの人しか写真撮ってない(-.-;)
みんなサァーっと行っちゃうんで
『ピカチュウがんばれ』
『クマモンがんばれ』
『妖精さんファイト』
と目で追いながら声をかけるので精一杯
いやぁ
楽しかったです

来年は計画立てて
早く家を出て応援に行くことにするよ
2012年02月18日
明日はマラソン
いよいよ明日は熊本城マラソン
先日新聞にランナーの名前が載っていたので
誰かいないかなぁ‥と見ていたら
見つけました!
従弟が走るようです
従弟の親になる叔母に電話で確認したら
間違いありませんでした
よし
明日は折り返し地点で応援だ!
でも、寒そうだね
先日新聞にランナーの名前が載っていたので
誰かいないかなぁ‥と見ていたら
見つけました!
従弟が走るようです
従弟の親になる叔母に電話で確認したら
間違いありませんでした
よし
明日は折り返し地点で応援だ!
でも、寒そうだね
2012年02月15日
お誕生日
こんばんは
雨の日が続きましたが、明日は上がりそうですね
でも週末は寒くなりそうです
熊本城マラソンは寒そうです
さて
今日は娘のお友だち、山風さんちのマイコのお誕生日でした
なので娘はおめでとうメールを送りました
そのメールを送るにあたり
モンローばりに『happybirthday♪』と歌ってあげるから録音してメール添付する?
なんて言ったんだけど‥
なんかバカにされてた‥シュン
何はともあれ
マイコ happybirthday
雨の日が続きましたが、明日は上がりそうですね
でも週末は寒くなりそうです
熊本城マラソンは寒そうです
さて
今日は娘のお友だち、山風さんちのマイコのお誕生日でした
なので娘はおめでとうメールを送りました
そのメールを送るにあたり
モンローばりに『happybirthday♪』と歌ってあげるから録音してメール添付する?
なんて言ったんだけど‥
なんかバカにされてた‥シュン
何はともあれ
マイコ happybirthday

2012年02月08日
熊本城マラソン
寒いですね
明日朝はもっと冷え込むらしいですよ
また水が出なかったりするのかしら
あぁ寒い
そんな明日は実母が白内障の手術を終えて退院するので
病院へ迎えに行かないといけません
なんで私なんだ!!
寒いじゃないか
(笑)
ところで
日曜日にはいよいよ
第一回熊本城マラソンが開催されますね
うちの近所がちょうどフルマラソンの折り返し地点となっているので
参加者の方々を応援に行こうかと思ってます
そして一通り過ぎたら
ゴールのお城に行くかもしれない
ただね
娘に行こうかと誘ってるんだけどね
全くその気がないらしいです
娘の友達の家なんか目の前の道路がコースになってるから
遊びに行ってもいいんだけどね
冷めてるんだよね
もっともっと
みんなで盛り上げようぜ!
さて
そんな訳ですが
どなたか走る方いらっしゃいますか?
今のところ誰一人知った人がいません
居ても聞いてませんから知りません
知り合いが居たらテンション上がるだろうな
みんな頑張ってくださいね
明日朝はもっと冷え込むらしいですよ
また水が出なかったりするのかしら
あぁ寒い
そんな明日は実母が白内障の手術を終えて退院するので
病院へ迎えに行かないといけません
なんで私なんだ!!
寒いじゃないか
(笑)
ところで
日曜日にはいよいよ
第一回熊本城マラソンが開催されますね
うちの近所がちょうどフルマラソンの折り返し地点となっているので
参加者の方々を応援に行こうかと思ってます
そして一通り過ぎたら
ゴールのお城に行くかもしれない
ただね
娘に行こうかと誘ってるんだけどね
全くその気がないらしいです
娘の友達の家なんか目の前の道路がコースになってるから
遊びに行ってもいいんだけどね
冷めてるんだよね
もっともっと
みんなで盛り上げようぜ!
さて
そんな訳ですが
どなたか走る方いらっしゃいますか?
今のところ誰一人知った人がいません
居ても聞いてませんから知りません
知り合いが居たらテンション上がるだろうな
みんな頑張ってくださいね