2011年11月07日
文系と理系
今
我が家でもっぱらの議題は
来年度(高2)からの授業を文系に進むか理系に進むかです
明後日プリント提出だと言うのにまだ決まってない( ̄▽ ̄;)
理系に進んでおけば進学やその後の就職においても良いようだけど
理系の学部ってなんか難しそうなのばかりだね
あと理系になれば毎日朝の課外があるんだな
ママも毎朝早起きかぁ‥
部活やバレエのことも考えるし
何より本人の行きたい大学や就きたい職業がまだ決まらないからなぁ‥
ただ‥
バレエは大人になっても趣味で続けたいんだってさぁ〜
じゃぁ自分で稼いでほしいね(-.-;)
ま、明日の夜には決めないと!
それにしても
希望する大学や職業はまだ書けないな‥
ちょっと独り言でした
我が家でもっぱらの議題は
来年度(高2)からの授業を文系に進むか理系に進むかです
明後日プリント提出だと言うのにまだ決まってない( ̄▽ ̄;)
理系に進んでおけば進学やその後の就職においても良いようだけど
理系の学部ってなんか難しそうなのばかりだね
あと理系になれば毎日朝の課外があるんだな
ママも毎朝早起きかぁ‥
部活やバレエのことも考えるし
何より本人の行きたい大学や就きたい職業がまだ決まらないからなぁ‥
ただ‥
バレエは大人になっても趣味で続けたいんだってさぁ〜
じゃぁ自分で稼いでほしいね(-.-;)
ま、明日の夜には決めないと!
それにしても
希望する大学や職業はまだ書けないな‥
ちょっと独り言でした