QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年10月07日

水あかり

夜は水あかりを見に行きました

とても綺麗
写真の先の熊本城が見えるといいのだけど






たくさん人がいて
外国の方が喋ってると思ったら
一緒に蒲島知事が歩いてました
なんかイイ感じの方でした

城彩苑では綺麗な人がいる‥とふらふらと近づいて行ったら
近所の娘の同級生のお姉さんでした
花魁道中のイベントに参加したんだって
すごい綺麗だった

途中日本舞踊とかもやってて
いい夜でした


  

Posted by お日さま at 23:59Comments(2)普通に日記

2012年10月07日

体操フェスティバルを見て

新体操の演技をみて
その応援の掛け声にびびるお日さまです

そう、去年これにかなり驚いた初体験でした
バレエと同じようにとても優雅に美しく演技をされるので
うっかりその演技に見いってしまうのです
とそこへ大きな掛け声が後方から
演技者の名前だったり学校名だったり‥
素敵なんだけどその声にちょっと興ざめする感じ

でも違うんです
新体操は競技なんです
つまりバレエを観るのと違って
彼女らは勝ち負けの戦いをマットの上で繰り広げてるんですね
だから応援の大きな掛け声に奮起して
持てる力を出して演技するんですね
演技が終わると手拍子にのせて退場する


やっぱなかなか慣れないわf^_^;


でもとても素晴らしい演技でした


  

Posted by お日さま at 16:34Comments(0)普通に日記

2012年10月07日

体育館にて

今年もやってきました

くまもと体操フェスティバル2012



また娘が司会のお仕事を仰せつかり
今回は同級の放送部員(友達)と二人です
朝から送って
私はお迎えのため今来ました
演目は残すところ10団体くらいかな
現在社会人の方が扇子を持って優雅に演技されてます

このあと3団体くらい終わったら新体操です
滅多に生で観ることはないので
こちらだけでも見れてなんか嬉しいお日さまです

しかし‥

案内の声はどちらがうちの子かわからない( ̄▽ ̄;)
マイクを通すと分からないもんなんだね


みなさんお疲れさまです


  

Posted by お日さま at 15:39Comments(0)普通に日記