QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

2009年05月27日

年代物


お友達の家の前にこんなものがありました



年代物



今では大変珍しい

円筒形の郵便ポストです



こちら普通のお宅で、しかも道路から少し奥へ入った細い袋小路になっています


かなり痛んではいるものの

佇まいには懐かしさを感じます



前は間違えて手紙を入れた人もいたそうです


子供のころ、手が届かなくて、下のコンクリート部分に乗って

ポストにしがみついて手紙を入れていたのを思い出します





う~ん  懐かしい




Posted by お日さま at 11:33│Comments(2)
この記事へのコメント
うわ~、懐かしい~~。
郵便局関係の仕事をされていた方なのかしら!?
もともと、使われていたものですよね!?
不思議不思議。


そうそう、我が家のポストも、大きさは少し小ぶりで1メートルくらいなのですが、円筒形の郵便ポストなんですよ(^^)

真っ赤で愛嬌のあるこのポスト、なんとも不思議な縁で我が家にやってきたんです。

と言うのは、私の職場に、草刈のボランティアに来てくれている方がいるのですが、お昼休みに私を呼びに来たんです。

「園周に、大きなビニール袋に包まれたものが捨ててあるんだよ。叩くと、コンコンって音が響くから、骨壷じゃないかと思って・・・。気味が悪いから、一緒にみてくれよぉ。」と。

そこで恐る恐る、黒のビニール袋をはずしたら、なんとも可愛い赤いポスト形が登場したんです(^^)

確かに確かに、粗大ゴミとして捨てたら、相当お金を取られそうなので不法投棄して行ったのでしょうね~(^^)

当時我が家は建て替えたばかりでポストがなかったものだから、喜んでもらってきちゃいました(^^;

う~ん、長々とコメントごめんなさい。


この家のこのポストは、どうゆう成り行きでここに来たのか、気になる、気になる~~♪
Posted by なぎママ at 2009年05月27日 15:19
私も成り行きすごい気になってますが・・

自宅のポストがコレだなんてイカシてますね。うらやましいかぎりです(笑)

うちには貯金箱ならありますが、陶器製のため他のとぶかりあって少しずつ欠けていますよ

あ~成り行き気になる・・・
Posted by お日さま at 2009年05月28日 14:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。