2009年07月15日
いただきました
昨日のことですが

ワタリ蟹いただきました
あと写真はないですが
タコも
美味しかったですよ
お日さまは基本的に魚介類苦手なので
みそをちょびっとだけいただきました
反対に蟹好きな姫はがっつりいきました
タコは茹でて
皆は酢味噌でしたが私はお醤油で
嫌いでも新鮮なものは美味しいです
ちなみに他に嫌いなものと言えば
茄子、トマト、メロン、キウイ、筍、独活、などなどたくさんあります
Posted by お日さま at 15:59│Comments(4)
│普通に日記
この記事へのコメント
これは美味そうなワタリガ二やね♪
広島では別名【ガザミ】と言いますw
卵持ってたかな?(赤い(オレンジ)のヤツ)
あれが格別に美味い!
広島では別名【ガザミ】と言いますw
卵持ってたかな?(赤い(オレンジ)のヤツ)
あれが格別に美味い!
Posted by 黒羽根 at 2009年07月15日 18:07
>黒羽根ちゃん
あったよ卵(^^)v
卵と味噌は好きな私‥きれいなオレンジ色だった。近ければ持って行ってあげるのにね。残念(^▽^)
あったよ卵(^^)v
卵と味噌は好きな私‥きれいなオレンジ色だった。近ければ持って行ってあげるのにね。残念(^▽^)
Posted by お日さま at 2009年07月15日 20:08
あらあらお日さまさん、けっこう苦手なものが多いのですね~。
私も負けてませんよ~!!
魚介類・肉類ともに生は食べられません。
火を通せば大好きです。
でも、魚を除く魚介類があまり好きではないので、ワタリガニにもあまり魅力を感じられないです(^^;
あと貝類は、どうあがいても食べられません。
他にもキノコ類、ナス、タケノコ、あくや苦みの強い山菜類の他、苦みや刺激に弱いので、コーヒーやビールの美味しさが分からず、ワサビやマスタードを使うこともありませ~ん(^^;
とまぁ、こ~~んな偏食で、体重も増加気味のおデブちゃんでいながら、職業栄養士です。
栄養指導されても、なぁんにも説得力ないでしょ(^^;
なので、全然すごくないんですよぉ~。
私も負けてませんよ~!!
魚介類・肉類ともに生は食べられません。
火を通せば大好きです。
でも、魚を除く魚介類があまり好きではないので、ワタリガニにもあまり魅力を感じられないです(^^;
あと貝類は、どうあがいても食べられません。
他にもキノコ類、ナス、タケノコ、あくや苦みの強い山菜類の他、苦みや刺激に弱いので、コーヒーやビールの美味しさが分からず、ワサビやマスタードを使うこともありませ~ん(^^;
とまぁ、こ~~んな偏食で、体重も増加気味のおデブちゃんでいながら、職業栄養士です。
栄養指導されても、なぁんにも説得力ないでしょ(^^;
なので、全然すごくないんですよぉ~。
Posted by なぎママ at 2009年07月16日 07:11
私もビール駄目ですわ。苦いのと辛いのは全く駄目だし、コーヒーは飲むけれど炭酸やジュース類は全然飲まない。ヨーグルトやゼリー関係も全くダメ。羊羹、水羊羹、蕨餅などもムリ。実はカレーもあんまり好きじゃない。黒砂糖とかとうもろこしとか・・・正直嫌いなものだらけですよ。味噌も嫌いだから、できれば味噌汁は避けたいもの。でも米は大好きです。日本人ですね。
魚とか野菜は嫌いだけど食べはしますよ。最低限。結婚して同居したから食べないわけにはいかなくてね。
家族のなかでは私が一番少食ですが、ぽっちゃり度はナンバーワンかもです。妊娠中に栄養指導されたときに指導員さんを尊敬したものです。
魚とか野菜は嫌いだけど食べはしますよ。最低限。結婚して同居したから食べないわけにはいかなくてね。
家族のなかでは私が一番少食ですが、ぽっちゃり度はナンバーワンかもです。妊娠中に栄養指導されたときに指導員さんを尊敬したものです。
Posted by お日さま
at 2009年07月16日 14:14
