2009年10月28日
スッキリ
何事も『スッキリ』するって気持ちいいもんで
体内のこともちろんスッキリした日にゃご機嫌で
街で久しぶりに知り合いに会って
『いやぁ久しぶり、あれからどうしてました・・』
などと盛り上がったあげく
いまだに名前が思い出せないとか
モノの名前が思い出せないとか
言われた言葉の意味することが分からなくて
ずっとモヤモヤしてるとか
テレビで言っていた病気の条件に自分が当てはまっているけど
はたして自分はその病気なんだろうかとか
こんなに元気なのに・・・
そんなモヤモヤした気持ちって
ひょんなことから解決してスッキリしたときって
とっても気分爽快になるのです
今回
たいしたことではありませんが
心がスッキリ晴れやかになれることがありました
別に何かを気にしていたわけではないのだけれど
いろんな広い意味で
自分のなかでスッキリして
新しい毎日が始まった感じでご機嫌です
というか
たぶん単純な性格なんでしょうね
イイコトがあった日はすごいご機嫌で
ワルイコトがあった日は・・次はイケルってテンションがあがる
娘は私のことを羨ましいと言います
何が?って感じですけどね
スッキリした話(?)でした
体内のこともちろんスッキリした日にゃご機嫌で
街で久しぶりに知り合いに会って
『いやぁ久しぶり、あれからどうしてました・・』
などと盛り上がったあげく
いまだに名前が思い出せないとか
モノの名前が思い出せないとか
言われた言葉の意味することが分からなくて
ずっとモヤモヤしてるとか
テレビで言っていた病気の条件に自分が当てはまっているけど
はたして自分はその病気なんだろうかとか
こんなに元気なのに・・・
そんなモヤモヤした気持ちって
ひょんなことから解決してスッキリしたときって
とっても気分爽快になるのです
今回
たいしたことではありませんが
心がスッキリ晴れやかになれることがありました
別に何かを気にしていたわけではないのだけれど
いろんな広い意味で
自分のなかでスッキリして
新しい毎日が始まった感じでご機嫌です
というか
たぶん単純な性格なんでしょうね
イイコトがあった日はすごいご機嫌で
ワルイコトがあった日は・・次はイケルってテンションがあがる
娘は私のことを羨ましいと言います
何が?って感じですけどね
スッキリした話(?)でした
Posted by お日さま at 12:01│Comments(4)
│普通に日記
この記事へのコメント
あ~わかりますわかります~~(^^)
私も良い事があった日はすごいご機嫌で、
悪い事があった日は、きっととっても良い事がやってくる前兆だ~~、
なぁんて思います(^^)
実際、全てにおいて自分は不幸だとか、よい事がないって言っている人って、常に不幸が付きまとっているように思いませんか。
そんな友人に「運がいいよね~、幸せそうだよね~。」と言われるたび、
「そうでしょ~、運とタイミングのよさには自信があるもん。」
なぁんて答えちゃう(^^)
なんでも前向き前向き!!上を見たらきりはないけど、大変な人はもっと大変でその人たちに比べれば、自分達ってなんて幸せなんだろうね、って母といつも話しているんですよ~!!
でもそう思えるようになったのも、いい年になってから。
姫ちゃんは、ちょうど「うらやましい」と思う年頃ですよね。
私が姫ちゃんの年頃の頃は、ひどかったですよ~。
きっと母親から見たら、何を考えているのかわからなかっただろうな~。
見た目は、どこから見ても「良い子」でしたからね(^^;
私もすっきりしないことが度々ありますが、お日さまさん、今のところその症状は病気ではないですよぉ!!
忘れている事も忘れ、もやもやしないようになったときには、気をつけて!!
って、そのときには自分が病気である事もわからなくなってしまうと思いますが・・・(^^;
あら、ちょっと熱く語りすぎちゃった。失礼しました(^^;
私も良い事があった日はすごいご機嫌で、
悪い事があった日は、きっととっても良い事がやってくる前兆だ~~、
なぁんて思います(^^)
実際、全てにおいて自分は不幸だとか、よい事がないって言っている人って、常に不幸が付きまとっているように思いませんか。
そんな友人に「運がいいよね~、幸せそうだよね~。」と言われるたび、
「そうでしょ~、運とタイミングのよさには自信があるもん。」
なぁんて答えちゃう(^^)
なんでも前向き前向き!!上を見たらきりはないけど、大変な人はもっと大変でその人たちに比べれば、自分達ってなんて幸せなんだろうね、って母といつも話しているんですよ~!!
でもそう思えるようになったのも、いい年になってから。
姫ちゃんは、ちょうど「うらやましい」と思う年頃ですよね。
私が姫ちゃんの年頃の頃は、ひどかったですよ~。
きっと母親から見たら、何を考えているのかわからなかっただろうな~。
見た目は、どこから見ても「良い子」でしたからね(^^;
私もすっきりしないことが度々ありますが、お日さまさん、今のところその症状は病気ではないですよぉ!!
忘れている事も忘れ、もやもやしないようになったときには、気をつけて!!
って、そのときには自分が病気である事もわからなくなってしまうと思いますが・・・(^^;
あら、ちょっと熱く語りすぎちゃった。失礼しました(^^;
Posted by なぎママ at 2009年10月28日 15:37
なぎママさんこんにちは
フフフフフ、熱いですね。
娘は私と正反対。後ろ向きの人です。あり得ないんです。でも最近少しずつ前を向いてます。
ちなみに私は小さな頃から家の中で一人で本を読んでいる人でした。双子の妹は殆ど家には居ませんでしたが。今度双子の話でもしてみたいですね。
よく言われるのが、悩みがなくていいよね、って。
いや、まぁ、そうですね。悩みはするのですが、忘れちゃいます。だからよく『若い』と言われます。(自慢?)笑
明日はいよいよ『新幹線つばめ』に乗ります。
フフフフフ、熱いですね。
娘は私と正反対。後ろ向きの人です。あり得ないんです。でも最近少しずつ前を向いてます。
ちなみに私は小さな頃から家の中で一人で本を読んでいる人でした。双子の妹は殆ど家には居ませんでしたが。今度双子の話でもしてみたいですね。
よく言われるのが、悩みがなくていいよね、って。
いや、まぁ、そうですね。悩みはするのですが、忘れちゃいます。だからよく『若い』と言われます。(自慢?)笑
明日はいよいよ『新幹線つばめ』に乗ります。
Posted by お日さま
at 2009年10月28日 15:49

お日さまさん こんにちは。
大変結構なことです。私も羨ましいと思いますよ。
良い事だと思います。前向きって素晴しい~☆
なぎママさんのおっしゃってる事も身に染みます。
私、高校生のとき24枚中1枚「ババ」のくじを一番最初に引かせてもらって、ババ引きました。クラス中爆笑でした。
くじ作った子に「無駄させないでよ!」と皮肉まで言われ・・・。ははは・・・(苦笑)
私へこんだらトコトン派です。
勝手に次に起こるであろう悪い想像をしてさらにドツボにはまっていくタイプです。
夫は『理解できない・・・』と笑っています。私からしたら、あの能天気さが理解できない。
そして結構その悪い予感って的中率が高かったりして、気分の“デフレスパイラル”に陥ります(T_T)
最近はそんなスパイラルに陥った時は“献血”に行きます。そうすると、「ああ、こんな私も役に立つのね❤また頑張ろ♪」と思えて気分の切替が出来ます。但し、バレエがある日は行けません。一度行ってしまい、レッスン中(シャンジュマン32回後)に呼吸困難になった事がありビビリました。
ただ献血って年2回までなんですよね。“3枚のお札”感覚の“2回の献血”って感じですが、今年は早々に行ってしまいました。来年の5月までダメだそうです。長!!
実際、献血行った後は良い事がおきます。不思議なもんですね。お二人の生き方は正しいと思います。
by陰気な私・・・¥(^^)¥
大変結構なことです。私も羨ましいと思いますよ。
良い事だと思います。前向きって素晴しい~☆
なぎママさんのおっしゃってる事も身に染みます。
私、高校生のとき24枚中1枚「ババ」のくじを一番最初に引かせてもらって、ババ引きました。クラス中爆笑でした。
くじ作った子に「無駄させないでよ!」と皮肉まで言われ・・・。ははは・・・(苦笑)
私へこんだらトコトン派です。
勝手に次に起こるであろう悪い想像をしてさらにドツボにはまっていくタイプです。
夫は『理解できない・・・』と笑っています。私からしたら、あの能天気さが理解できない。
そして結構その悪い予感って的中率が高かったりして、気分の“デフレスパイラル”に陥ります(T_T)
最近はそんなスパイラルに陥った時は“献血”に行きます。そうすると、「ああ、こんな私も役に立つのね❤また頑張ろ♪」と思えて気分の切替が出来ます。但し、バレエがある日は行けません。一度行ってしまい、レッスン中(シャンジュマン32回後)に呼吸困難になった事がありビビリました。
ただ献血って年2回までなんですよね。“3枚のお札”感覚の“2回の献血”って感じですが、今年は早々に行ってしまいました。来年の5月までダメだそうです。長!!
実際、献血行った後は良い事がおきます。不思議なもんですね。お二人の生き方は正しいと思います。
by陰気な私・・・¥(^^)¥
Posted by お針子リカ at 2009年10月28日 16:40
リカさん
とことんへこまないと分からないことだってあります
私にはその慎重さが足りないので、もう少し落ち込むことも必要みたいです。
ただのおバカのかも・・・
とことんへこまないと分からないことだってあります
私にはその慎重さが足りないので、もう少し落ち込むことも必要みたいです。
ただのおバカのかも・・・
Posted by お日さま
at 2009年10月29日 11:56
