QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

2010年03月12日

卒業おめでとう

中学三年生のみなさん
ご卒業おめでとうございます

今日は市内ではだいたい中学校の卒業式でしたね
テレビのニュースを見ていたら
うちはまだ卒業ではないのに思わず涙ぐんでしまいました

そんなうちの子は在校生として卒業式に参加したのですが
式が終わって帰るとき
門のとこでティッシュを配っていたそうです

ちゃっかりもらってきてるのですが‥

卒業おめでとう

これは携帯電話会社のティッシュで
裏に学割受付中グッズプレゼントのチラシが入ってました

たしかに今は高校入学をきっかけに携帯電話を持つ人が多いですよね
うちもおそらく必要性を考えてそれくらいから持つかもしれないけど

どうもこれが
高校生になったらマイ携帯持つのが当たり前みたいな考えが私は気に食わない
聞いたとこによると
部活の連絡事項とかも携帯メールでくるとか‥
たしかに時代がそうなのかもしれないけど
まだまだ親の管理の下で対人関係というか電話とかするべきのような気がする私は古いのでしょうか
便利になるのはいいけど
困った面もたくさんあるし

そんなときに
社会がこのように中学卒業したての子らにチラシ配ってどうすんのさって思うのです
春休みはどの機種にしようか?ってそんなことばかり考えそうですしね


ま、そんな言いながら前述のように
うちも高校入学くらいに携帯買うんでしょうけどね( ̄▽ ̄;)


なにはともあれ
みなさん楽しい高校生活を迎えてください



同じカテゴリー(普通に日記)の記事画像
コンサートのお誘い♪
お花見しました?
危なかったぁ
七草
寒さに凍えてますが時は進んでます
師走です
同じカテゴリー(普通に日記)の記事
 コンサートのお誘い♪ (2014-04-26 11:44)
 お花見しました? (2014-03-29 14:38)
 危なかったぁ (2014-03-09 14:25)
 七草 (2014-01-07 21:52)
 明けましておめでとうございます (2014-01-05 20:40)
 寒さに凍えてますが時は進んでます (2013-12-23 09:37)

Posted by お日さま at 20:23│Comments(4)普通に日記
この記事へのコメント
ケータイは、持ってないと仕事にならないので持ってますけど、持ってなくて良ければ、持ちたくないです・・・高校生がケータイ持ちたがる心が解らん・・・
Posted by chan2wan2chan2wan2 at 2010年03月13日 11:25
chanさん握手しましょ
やはり持ってないと友達間のおつき合い難しいのでしょうかね。家庭との連絡などで必要性がある場合の使用はわかるのだけど。
Posted by お日さまお日さま at 2010年03月13日 11:55
こんにちは、CMなんかで学割!学割!!とあおりすぎ…だと思います
メリット、デメリットもあるし
何より料金は親に払ってもらっていると感謝の気持ちがある人はどのくらいいるのでしょう
Posted by こだわり at 2010年03月13日 16:47
こだわりさんこんばんは
そうなんです、あおりすぎ…が気に食わないんですよね。そのくせフィルタリングとかの規制を厳しくとかね。当たり前感が嫌いさ。
Posted by お日さま at 2010年03月13日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。