2010年06月01日
お日さま
6月になりました
早いとこでは子供手当が支給されたとニュースで言ってました
現金支給のとこでは一枚二枚と数えて確認してましたね
しかしやっぱり気になるのは
いつも言うんだけど
子供手当って言うけど
子供が貰うんじゃないですよね?
子供のために使って下さいと国から保護者に支給されるお金ですよね
でもテレビのレポーターは子供たちに『貰ったら何に使いますか?』って聞いてる
なんか違うと思うお日さまでした
この子供手当
前は子供の教育費等に使うのが当然でしょう
なんて思ってたけど
考えてみるとそれだけにこだわらなくていいと思いました
対象の子供は未成年
つまり親の管理下にあるわけだから
子供のためになることを親が判断して使えばいいんですよね
その家庭によってはそれが塾や習い事の費用だったり
学費だったり
事情があって食費に充てなければならない場合は
そうすることで子供が健康に生活できたならそれも子供のためかと
使い方はいろいろなんですね
でもいずれにせよ
皆さんの税金からいただくものです
意味のある使い方ができたらいいな
と思いました
早いとこでは子供手当が支給されたとニュースで言ってました
現金支給のとこでは一枚二枚と数えて確認してましたね
しかしやっぱり気になるのは
いつも言うんだけど
子供手当って言うけど
子供が貰うんじゃないですよね?
子供のために使って下さいと国から保護者に支給されるお金ですよね
でもテレビのレポーターは子供たちに『貰ったら何に使いますか?』って聞いてる
なんか違うと思うお日さまでした
この子供手当
前は子供の教育費等に使うのが当然でしょう
なんて思ってたけど
考えてみるとそれだけにこだわらなくていいと思いました
対象の子供は未成年
つまり親の管理下にあるわけだから
子供のためになることを親が判断して使えばいいんですよね
その家庭によってはそれが塾や習い事の費用だったり
学費だったり
事情があって食費に充てなければならない場合は
そうすることで子供が健康に生活できたならそれも子供のためかと
使い方はいろいろなんですね
でもいずれにせよ
皆さんの税金からいただくものです
意味のある使い方ができたらいいな
と思いました
Posted by お日さま at 22:14│Comments(2)
│普通に日記
この記事へのコメント
おはようございます。
うちは完全に習い事でキレイになくなります。
せっかく頂くものなので、気分良く使って、確実に"モノ"になるよう努力して欲しいです。
でも増税も気になるぅ~
うちは完全に習い事でキレイになくなります。
せっかく頂くものなので、気分良く使って、確実に"モノ"になるよう努力して欲しいです。
でも増税も気になるぅ~
Posted by お針子リカ at 2010年06月02日 09:02
お針子さんこんにちは
うちも当然そんな感じできれいになくなりますね。恩を着せるのは嫌ですが、楽しく取り組んでくれなきゃ困りますぅ。
というか、昨夜どうやら寝ぼけながら更新したようです。タイトルもなんだかなぁ・・・笑
うちも当然そんな感じできれいになくなりますね。恩を着せるのは嫌ですが、楽しく取り組んでくれなきゃ困りますぅ。
というか、昨夜どうやら寝ぼけながら更新したようです。タイトルもなんだかなぁ・・・笑
Posted by お日さま
at 2010年06月02日 15:04
