QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

2012年02月05日

16年目の真実

今日お雛様が箱から登場しました


16年目の真実

一年ぶりにお目見えです

早いですね
今年で16年目の雛飾りです
今年も持ち主となる娘がちゃんと働きましたよ
なかなか作業が遅く
お昼ご飯は食べれるのかと不安になりました


ところで

今回なんと
タイトルにもありますように
16年目の真実がわかりました!!

それは‥

16年目の真実

この右大臣(左大臣にも)の耳のところに
フサフサがあるということ

『おいかけ』(糸へんに委と書きます)といい
耳の辺りにあって顔を覆うように付いてるものです
確かに光源氏とか陰陽師とかに出る人はそんなんついてますね
でもこのお人形もそうなっていたとは‥
てっきり彼らの冠の紐は房付で豪華だと思ってました
今日説明書見たら書いてあって
触ったら動いたので

まさに16年目の真実なんです

それにしても
今まで正しくつけていなかったからか
なんか形が変になってます


なんにせよ

今年も我が子の成長を祈ってます




同じカテゴリー(普通に日記)の記事画像
コンサートのお誘い♪
お花見しました?
危なかったぁ
七草
寒さに凍えてますが時は進んでます
師走です
同じカテゴリー(普通に日記)の記事
 コンサートのお誘い♪ (2014-04-26 11:44)
 お花見しました? (2014-03-29 14:38)
 危なかったぁ (2014-03-09 14:25)
 七草 (2014-01-07 21:52)
 明けましておめでとうございます (2014-01-05 20:40)
 寒さに凍えてますが時は進んでます (2013-12-23 09:37)

Posted by お日さま at 20:30│Comments(0)普通に日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。