2013年09月17日
昨日のこと
皆さんこんにちは
台風関係で被害のあった方々にはお見舞い申し上げます
早く日常が戻りますことをお祈りします
さて
一人、また一人と同級生の進路が決まってゆく娘
次は私! と気合が入るものと思っていたのですが
今年は祭りを見に行きたいと言いまして
まあ連休だし、お賽銭あげて気持ちを引き締めるのもいいかなと
早朝6時過ぎに車を出して見に行きました
彼女はいいですよ
起きたら着替えて行くだけだから
私はみんなの朝ごはん用意してから行かなきゃならないから
うんと早起きですよ
でもおかげで先頭から見ることができました
武者姿の(たぶん)市長さんもこのとおり

新町獅子保存会の皆さんもノッてました

子供会の中には従弟の子を見つけ
飾り馬も12番くらいまで見たところで時間は8時
じゃ、そろそろ行こうか
と次に向かうは熊本城
市内に居ながらなかなかお城に出向く機会も少なく
昨日はこれはチャンスと武将隊の開聞口上を見に行ったのです
口上は8時半から
なに、ぼちぼち行くとちょうどいいさ
そう言って交通センターから御幸坂へ
清正公におはようと声をかけ

いやこの坂が意外と堪えましてね
普段の運動不足が祟ったようです
しかし坂を上りきるとお城の入り口が
すでに数人の方が待っていました
するとほどなく武将隊の皆さんが
『おはようございまする』
と声をかけながら二の丸の方からやってこられました
手にはそれぞれ風呂敷づつみが
いったい何が入っているのやら
お弁当かな?
とても気になるところ
一旦中へ入っていかれ、8時半の開門時間に颯爽と出てこられました
昨日のメンバーは
左から、森本義太夫さん、黒田官兵衛さん、あま姫さん、庄林隼人さん

あまちゃん可愛かったわ
こうして見るとみんな好いっすよ
なんか後ろにはファンの人っぽい人たちもいて
人気がうかがえました
口上が終わると一人ずつ礼をして中に入っていかれたので
お話や一緒に写真とかはまた今度
あ、口上聞いたらそのまま引き返しましたから(笑)
もと来た道を戻って
祭りの横を通って駐車場へ一直線ですよ
9時半には帰宅
帰ったら洗濯してお昼には一応ご飯食べたけど
あとは一日中寝てました
娘はなんか漢字テストがどうとか言ってましたね
年の差を強く感じたものです
夜は敬老の日ということで
義姉家族も来てみんなで外食してきました
楽しい一日でした
台風関係で被害のあった方々にはお見舞い申し上げます
早く日常が戻りますことをお祈りします
さて
一人、また一人と同級生の進路が決まってゆく娘
次は私! と気合が入るものと思っていたのですが
今年は祭りを見に行きたいと言いまして
まあ連休だし、お賽銭あげて気持ちを引き締めるのもいいかなと
早朝6時過ぎに車を出して見に行きました
彼女はいいですよ
起きたら着替えて行くだけだから
私はみんなの朝ごはん用意してから行かなきゃならないから
うんと早起きですよ
でもおかげで先頭から見ることができました
武者姿の(たぶん)市長さんもこのとおり
新町獅子保存会の皆さんもノッてました
子供会の中には従弟の子を見つけ
飾り馬も12番くらいまで見たところで時間は8時
じゃ、そろそろ行こうか
と次に向かうは熊本城
市内に居ながらなかなかお城に出向く機会も少なく
昨日はこれはチャンスと武将隊の開聞口上を見に行ったのです
口上は8時半から
なに、ぼちぼち行くとちょうどいいさ
そう言って交通センターから御幸坂へ
清正公におはようと声をかけ
いやこの坂が意外と堪えましてね
普段の運動不足が祟ったようです
しかし坂を上りきるとお城の入り口が
すでに数人の方が待っていました
するとほどなく武将隊の皆さんが
『おはようございまする』
と声をかけながら二の丸の方からやってこられました
手にはそれぞれ風呂敷づつみが
いったい何が入っているのやら
お弁当かな?
とても気になるところ
一旦中へ入っていかれ、8時半の開門時間に颯爽と出てこられました
昨日のメンバーは
左から、森本義太夫さん、黒田官兵衛さん、あま姫さん、庄林隼人さん
あまちゃん可愛かったわ
こうして見るとみんな好いっすよ
なんか後ろにはファンの人っぽい人たちもいて
人気がうかがえました
口上が終わると一人ずつ礼をして中に入っていかれたので
お話や一緒に写真とかはまた今度
あ、口上聞いたらそのまま引き返しましたから(笑)
もと来た道を戻って
祭りの横を通って駐車場へ一直線ですよ
9時半には帰宅
帰ったら洗濯してお昼には一応ご飯食べたけど
あとは一日中寝てました
娘はなんか漢字テストがどうとか言ってましたね
年の差を強く感じたものです
夜は敬老の日ということで
義姉家族も来てみんなで外食してきました
楽しい一日でした
Posted by お日さま at 14:53│Comments(0)
│普通に日記