2013年10月06日
第13回くまもと体操フェスティバル
どうも連続こんにちは
今年もまた『くまもと体操フェスティバル』のアナウンスにかりだされた娘
本来なら部活は引退してるので2年生がやるのですが
行けないからって(笑)
で、今年もまたお迎えついでに最後の新体操の演技をみました
いいですね
バレエの基礎をけっこう活かした振り付けなんですね
みんな上手
トリは国体出場者でした
ただね
やっぱどうしてもこの掛け声とか
応援ムードが馴染めないわ
入場のときは手拍子
演技が始まると技のときに名前を叫ぶ
部外者の私からしたら紹介のアナウンスは聞こえないし
音楽と演技をなんか素直に楽しめないです
まぁ新体操が競技である以上仕方ないのでしょうね
でもひとつ残念なことがありました
全て終わって協会長がご挨拶されました
職員もみんな客席を向いて立たれました
なのに肝心な観客席が、ちょうど正面がごっそり居なくなる
小さい子の親御さんだったのか?
立ち上がって帰る人もぞろぞろ
正面がですよ
話しは聞かないでも座ってようよ
なんかマナー悪いなと思いました
体育会系ってもっとそういったところは厳しいと思ってたから
なんかいらっときましたね
でも後片付けをする新体操の皆さんは素敵でしたよ
以上くまもと体操フェスティバル会場からでしたぁ〜(笑)
Posted by お日さま at 16:55│Comments(0)