QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月14日

激白!学生時代を振り返る

ちょっと、学生の頃を振り返ってみました

私が中学生のとき‥
どうだったか

小学校で器楽部に所属し、中学でもそのまま吹奏楽部に入った
毎年金賞受賞の名門校だったため
練習は厳しく中学生の時から上下関係の厳しさを教えられた
結局3年間部活に明け暮れ、ろくに勉強してなかった気がする
受験前の成績は上がったり下がったりジグザグなグラフになっていた
今の娘と同じだ(笑)
担任からは安定してないから危険という理由で
公立は無理ですから私立を受けておいて下さいと言われた
俗に言う『すべり止め』というやつで
むしろそっちに決まるだろうって話し
でもその言葉がすごいムカついたことと
双子だったため、二人で一緒に女子高は嫌だ!って思いがあって
しかも親は経済的理由を盾に合格した私立に入学金の前納分を私の分だけ支払わなかったし(なんて親だ!)
なんだかんだで結局姉妹そろって公立に行ったから良かったんだけどね
受験勉強は大変ではありました

高校でもやっぱり吹奏楽部に入ってさ
同じように、いやそれまで以上に3年間部活に明け暮れてたな

今だから考えられるけど
ずっと好きなことやらせてもらってた
だからとても楽しかった
嫌なことや辛いことももちろんたくさんあったけど
好きなことをずっとやれるって
とても楽しい
あの時にあれだけやってきたから
今は少々思い通りにいかなくても苦にならないのかもね

昔のことってね
いっぱいいっぱい思い出せる
それだけ充実してたのかも
自分の子供にも充実した学生生活を送ってもらいたいし
やりたいことを一生懸命やれる環境を作ってあげられたらいいと思う
行きたい学校にも行かせてあげられたらいいけどね

ま、そのためには本人にもっとしっかり勉強してもらわないといけないんだけど



お日さまの想い出話でしたm(__)m


  
タグ :お日さま


Posted by お日さま at 15:28Comments(0)普通に日記