QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年06月18日

スーパーにて

今日スーパーにお買い物に行きました


最近いつも思うことなのですが・・・


レジに並ぶと、まず台の真ん中辺りで店員さんが

商品を一つずつカゴから出して ピッ とセンサーを通しますよね

するとお客側のパネルに買い物した商品名と金額、あとその段階の合計額か表示されます

客はそれを見て買ったものを確認できるのですが

次にその ピッ を終えたらいよいよ支払いのため

少し位置をずらして現金を支払うレジで今度は チン ジャララ って感じですかね




そこで最近思うことなんですが


私の次のお客さんが、ずんずん接近してくるのです


まだ真ん中でセンサー通しているときでも

油断するとその真ん中のパネルの位置まで来てるんですよ



今日なんか二カゴ買ったので

最初のカゴを袋詰めの台に乗せて振り返ったら

次のお客さんもう支払いの位置まで来てるじゃないですか

その人のカゴはまだ受付もされていない状態なのに

まだ私のカゴを ピッ てしているのに



なんか不思議なんですよね


レジに並ぶときはもっと前の人に気を遣ったほうが良いと思われます




以上 スーパーにて思うことでした










あと

最近テレビで スタジオの向こうが(後ろの壁がね)ガラスになってて

通行人が見えることが多いんだけれど

あれって

こっち向いてカメラ目線で電話しながら手を振ってる人がなか目障りに感じます




たぶん私だけですね


  


Posted by お日さま at 15:53Comments(4)