2009年12月03日
パリオペラ座のすべて
パリオペラ座バレエ団
フランスの、ルイ14世が創ったとされる
世界を代表するバレエ団です
このバレエ団を密着取材した映画が公開されます
『パリ・オペラ座のすべて』
バレエ団の内部
つまりダンサーはもとよりスタッフや
オペラ座そのものの秘密にまでせまって作られてるそうです
バレエファンならぜひ観たいところ
この映画のことを知ったときは熊本では上映されない予定でした
でも先日、熊本での上映が決まったのです
日程はまだ未定でしたが
とても嬉しかったです
ところが・・・
今日の朝刊に、上映される予定だった映画館が廃業すると載ってました
ショックです
今 その映画館のホームページを見てみたところ
こないだは載っていた
『パリオペラ座のすべて』の上映予定が消されていました
とても残念です
観たかった映画の上映が中止されるも残念ですが
映画館がまた一つ無くなることもとても残念です
それでも、芸人U字工事の調査によると
熊本県は映画館の数が全国3位か2位かくらいに多いらしい
繁華街の映画館は次々と無くなっているのに
どういう数え方なんでしょうね
あぁ、観たかったな・・
フランスの、ルイ14世が創ったとされる
世界を代表するバレエ団です
このバレエ団を密着取材した映画が公開されます
『パリ・オペラ座のすべて』
バレエ団の内部
つまりダンサーはもとよりスタッフや
オペラ座そのものの秘密にまでせまって作られてるそうです
バレエファンならぜひ観たいところ
この映画のことを知ったときは熊本では上映されない予定でした
でも先日、熊本での上映が決まったのです
日程はまだ未定でしたが
とても嬉しかったです
ところが・・・
今日の朝刊に、上映される予定だった映画館が廃業すると載ってました
ショックです
今 その映画館のホームページを見てみたところ
こないだは載っていた
『パリオペラ座のすべて』の上映予定が消されていました
とても残念です
観たかった映画の上映が中止されるも残念ですが
映画館がまた一つ無くなることもとても残念です
それでも、芸人U字工事の調査によると
熊本県は映画館の数が全国3位か2位かくらいに多いらしい
繁華街の映画館は次々と無くなっているのに
どういう数え方なんでしょうね
あぁ、観たかったな・・
2009年12月03日
修学旅行 最終日
いよいよ今日で修学旅行最終日
午前中に神戸の震災センターというところで学習して
午後から新幹線で帰ってきます
向こうは朝から小雨模様らしいですが
その後どうでしょう
お土産は、昨日の京都でのみ買えたので
今日の神戸でケロロを見つけても買うことはできません
残念
って 売り場を見ることもできませんけどね
先ほど同じ2年生のママと会いました
今日帰ってくるね
と話し、お迎えの話になりましたが
ショッピングセンターの駐車場に帰ってくるのですが
行くときは早朝で問題なかったけど
帰りは買い物客とかも多いはずだから車も早めに行った方がいいよねって
しかも混雑が予想されるから
そのママのとこは待ち合わせ場所を行く前に決めてたって

そうだね
気づかなかったよ
確かにざわざわだし
皆いっぺんに帰ってくるね
しかたない
私と違って視力のとてもいい娘に探してもらおう
配慮の足りないママでした
でも楽しみ
帰ってくることよりも
話を聞くことが楽しみてしょうがないです
お土産なんだろう
わくわくしてます
午前中に神戸の震災センターというところで学習して
午後から新幹線で帰ってきます
向こうは朝から小雨模様らしいですが
その後どうでしょう
お土産は、昨日の京都でのみ買えたので
今日の神戸でケロロを見つけても買うことはできません
残念
って 売り場を見ることもできませんけどね
先ほど同じ2年生のママと会いました
今日帰ってくるね
と話し、お迎えの話になりましたが
ショッピングセンターの駐車場に帰ってくるのですが
行くときは早朝で問題なかったけど
帰りは買い物客とかも多いはずだから車も早めに行った方がいいよねって
しかも混雑が予想されるから
そのママのとこは待ち合わせ場所を行く前に決めてたって

そうだね
気づかなかったよ
確かにざわざわだし
皆いっぺんに帰ってくるね
しかたない
私と違って視力のとてもいい娘に探してもらおう
配慮の足りないママでした
でも楽しみ
帰ってくることよりも
話を聞くことが楽しみてしょうがないです
お土産なんだろう
わくわくしてます