QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年12月04日

修学旅行 おみやげ編

さて

昨日帰ってきた中学2年女子のお買い物はどんなものなんでしょう

おこずかいは1万円

まずは家族や義姉、バレエの先生に定番の八橋と茶団子を買ってきました



これはうちのぶん。ちょっと食べてますけどね
それからおばあちゃんに何か
義姉には髪留めを買ってきてますね

あと自分用に買ったもの、それは



お馴染みご当地ケロロとほかに何か



この新撰組のケロロは一番欲しかったらしいです
マンガの影響なんですけどね
ちょんまげ付いてましたよ
新撰組がらみでは別にキーホルダーもありました



舞妓さんもいました
いかにも京都ですね

それとひときわ輝くもの、それは



ちっちゃい金閣でした

面白いチョイスだ

あと私が気に入ったのは
京都班別自主行動で使ったバスカード



バス停の名前が書いてあったりしてとても記念になるような気がしました

ただ・・・

どこをどう見ても、私に・・とか、パパに・・って無かったです



とても楽しかったようです
ただ、ひとつだけ
清水寺に行った一行は、入り口までは行ったものの
中には入らなかったらしいです
それはなぜか??
班の過半数が『興味ない』と言って入るの止めようと言い出したからだそう
それに関してはうちの娘はすっかり落胆
せっかく京都に行ったのに
せっかく入り口まで行ったのに
と帰りの車で文句言ってました
たしかに
私もこれには少し理解できないですが
これが今ドキの中学生なんでしょうかね
娘には今度家族でゆっくり京都に行こうねと約束しました
いつになるかは不明ですが

そんなこんなで楽しかった修学旅行
今日は事情があって欠席した友達のところに
おみやげを持って行きました
何買ってきたんだろ?
気になる気になる  


Posted by お日さま at 15:50Comments(3)普通に日記