QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年12月10日

娘のはなし

先日の日曜日

娘の学校では『強歩会』なるものがありました

25kmの道のりを途中チェックポイントを通過しながら歩きます

運動部は走ってますびっくりすげー

ゴールは学校で豚汁(ぶたじる)がふるまわれますが

クラスマッチ形式なので順位が決められます

昨年1年生で初めて参加したときは仲良しさんと二人

有得ない速度で歩き、時間内の到着が無理と判断され強制途中棄権でした車

本人たちは恥じることもなく豚汁を食べて

喜んで帰ってきましたが

今年は

さすがに一度経験しているせいか

『ちゃんと歩くよ』

と言って出かけましたが

相変わらずの仲良しさん

速度は遅かったようです

それでもなんとか棄権することもなく

無事ゴール

豚汁3杯におにぎりまで食べたそうですびっくり

翌日家のものに聞かれました

『強歩会どうだった?』

娘は答えました『百十何位』とか・・

『へぇ、すごいじゃない』

義姉は褒めてました

うちの学校は一学年がだいたい300人弱

義姉はきっとすごい早くゴールした姿を思い浮かべたのでしょう

娘はそれに対して何も言いません

なので私から言いました

『女子だけでだよね』

当然のように『うん』と言った娘

義姉はそれでも『すごいじゃない』と言ってました

なので翌日ちゃんと訂正しておきましたよ

300人弱の生徒のうち、欠席とかいて250くらいの参加でしょう

さらに、学年では男子が女子の1.5倍くらいですよ

つまり、彼女の後ろには仲良しの〇〇ちゃんと〇〇ちゃんくらいしかいなかったはず

騙されちゃいかんよムスッ

とね

最近なかなかずるがしこくなってね

あえて黙って、こちらに勝手に思い込ませて自分は知らないって顔します

なんかムカつくけど

成長したってことかな

まぁ、去年の途中棄権より完歩できたことを良しとしましょう
  


Posted by お日さま at 14:58Comments(3)普通に日記