QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お日さま
お日さま
市内で工務店を営んでいます。気軽にお声をかけてください。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年02月22日

ちょっと母娘の会話

『あのね、AさんとBさんは仲が悪いの。でも私はどちらも嫌いじゃないし、Aさんが言うほどBさん悪いと思わないし、Bさんが言うほどAさんウザくないよ。でもね、どちらかと仲良くしているともう片方から何か言われそうな気もするんだよね。どういう態度すればいいんだろうね』

そんな話が娘から

ん~・・
そうだね・・・
大人の世界も子供の世界も似たようなもんなんだよ
自分が思うように行動したらいいんじゃない?
ただ気をつけないと
どちらにも良いように返事してるようにみられるのも困るからね
けっこう難しいね
自分の意思をしっかりともって
自分の意見をはっきりと言えることって大事だね
はっきり言い過ぎて嫌われることもあるけどね


『じゃぁさ、友達から間違いとか指摘されたら何て言えばいいの?』

って

そんなの簡単じゃん
『ありがとう』
でしょ

『自分でも気づいてたりすることもあるんだよね。そんなときは知ってるよって言ってしまいがちなんだよ』

どんなときでも先ずは『ありがとう』
友達は自分のことみててくれたんだから、先ず感謝
でも日ごろから感謝するきもちがないとその言葉も直ぐには出てこないよ
自分でも気づいてたよ
とか
いまやり直そうと思ってたよ
なんて思っていたら『ありがとう』なんて言葉は出てこない
自分のことみてくれてるんだから
先ずは『ありがとう』
それから、やっぱりそうか?気にはしてたんだけどできてないか・・
とかね

でもとにかく感謝だよ

織田信成をみた?
演技終了後、四方に
深々とお辞儀して『ありがとう』って言ってた
あの感謝の気持ちを見習おうよ

直ぐに素直に『ありがとう』って言えるように
いつも感謝のきもちを持っていようよ





誰の周りにも手助けしてくれる人がたくさんいるんだから
周りの人たちにすべてに感謝する気持ちで
毎日を楽しむことだね




  


Posted by お日さま at 15:50Comments(2)普通に日記