2011年05月23日
熊本駅で新幹線
こんにちは
熊本梅雨入りですか?
だとしたら梅雨って聞いただけで滅入ってしまいます
昨日お日さまは
研修を終えて勤務地の決まった甥っ子を熊本駅まで見送りに行ってきました
上り線に乗らなきゃならないのに下りのホームに立つという
しょーもないボケをかまし、家族に不安を残した甥っ子は
笑顔でさくらに乗って勤務地へ向かいました

新幹線もテールランプは赤なんですね

こちらは、さくらではなく『つばめ』ですが
車体は一緒なのかな?
青磁のようなブルーがとてもかっこいいです

そして見送ったあとはショッピングフロアの方へ
おみやげものがいっぱいでした
ちょっと県外の知り合いにお土産を送ったりするときは
デパートなんかよりもここへ来た方がいいのかな?

これ、クマモンの容器に入った焼酎
なんか可愛かったから撮ってみました

そしてこちらは熊本の民芸品『おばけの金太』です
お菓子やさんに飾ってあったのですが
もともとはもっと小さいのですが、飾りように大きいのを置いてありました
まぁこれを見たら後ろの紐を引きたくなるのが心情とでもいいますか
お店の方に頼んで引かせてもらいました
それがこちら

あかんべーをするんですねぇ
面白くない?
新幹線には全く無関心だった娘もこれは笑って引いてくれましたよ
お菓子や物産品の試食もたくさんできて良かったです
たこの塩からが美味しかった
あとね
駅の方の売店でこんなのも買ってきちゃった

新幹線柄の絆創膏
これには娘は他人のふりしてました
何故???
まぁ何はともあれ
今度はお菓子買いにフレスタだけに行こうかな
と思っとります
熊本梅雨入りですか?
だとしたら梅雨って聞いただけで滅入ってしまいます
昨日お日さまは
研修を終えて勤務地の決まった甥っ子を熊本駅まで見送りに行ってきました
上り線に乗らなきゃならないのに下りのホームに立つという
しょーもないボケをかまし、家族に不安を残した甥っ子は
笑顔でさくらに乗って勤務地へ向かいました

新幹線もテールランプは赤なんですね

こちらは、さくらではなく『つばめ』ですが
車体は一緒なのかな?
青磁のようなブルーがとてもかっこいいです


そして見送ったあとはショッピングフロアの方へ
おみやげものがいっぱいでした
ちょっと県外の知り合いにお土産を送ったりするときは
デパートなんかよりもここへ来た方がいいのかな?

これ、クマモンの容器に入った焼酎
なんか可愛かったから撮ってみました

そしてこちらは熊本の民芸品『おばけの金太』です
お菓子やさんに飾ってあったのですが
もともとはもっと小さいのですが、飾りように大きいのを置いてありました
まぁこれを見たら後ろの紐を引きたくなるのが心情とでもいいますか
お店の方に頼んで引かせてもらいました
それがこちら

あかんべーをするんですねぇ
面白くない?
新幹線には全く無関心だった娘もこれは笑って引いてくれましたよ
お菓子や物産品の試食もたくさんできて良かったです
たこの塩からが美味しかった
あとね
駅の方の売店でこんなのも買ってきちゃった

新幹線柄の絆創膏
これには娘は他人のふりしてました
何故???
まぁ何はともあれ
今度はお菓子買いにフレスタだけに行こうかな
と思っとります