2010年01月15日
今年もバレエやってます
昨日は娘のバレエのレッスン日でした
クリスマスコンサートやコンクールも終わり
やっと新しい年の始まりって感じです
まわりの様子も少しずつ変わってきました
何故なら娘は4月から3年生、そう高校受験がまっています
ということで同じ学年の子はレッスン回数を減らしたりする子もいたりして
なんとなく皆新しい感じなんです
ではうちの子は・・
今年の夏、バレエを始めて10周年になるので
夏の発表会まで頑張るとのこと
舞台上で表彰をしてくれるので
そのときに私服、あるいは制服姿はいやなのだそうです
というか10年目の踊ってる写真が欲しいのかな
しかしながらお勉強のほうはイマイチな我が子
いいのかなぁ?そんなんでって気もしますが
切り替えたところで勉強するかというと
どうやらこのままではアニメ三昧になりそうなので
ちょっと忙しいくらいが頑張れるかなと期待しつつ
夏まで応援したいと思ってます

これは昨年のクリスマスコンサートの一枚
なんとなく大人な表情できてますかね?
上を求めたらキリがなく
彼女の実力もある程度わかるので
もっとこうして、ここはああして
って言うのはやめにしてます
今では楽しそうに踊れてたらそれで◎です
正直お金はかかっているけれど
たぶん
彼女は人としての大切な何かを
バレエを通して学んでいると最近思うようになりました
でも
本当は
私が一番楽しんでるね
クリスマスコンサートやコンクールも終わり
やっと新しい年の始まりって感じです
まわりの様子も少しずつ変わってきました
何故なら娘は4月から3年生、そう高校受験がまっています
ということで同じ学年の子はレッスン回数を減らしたりする子もいたりして
なんとなく皆新しい感じなんです
ではうちの子は・・
今年の夏、バレエを始めて10周年になるので
夏の発表会まで頑張るとのこと
舞台上で表彰をしてくれるので
そのときに私服、あるいは制服姿はいやなのだそうです
というか10年目の踊ってる写真が欲しいのかな
しかしながらお勉強のほうはイマイチな我が子
いいのかなぁ?そんなんでって気もしますが
切り替えたところで勉強するかというと
どうやらこのままではアニメ三昧になりそうなので
ちょっと忙しいくらいが頑張れるかなと期待しつつ
夏まで応援したいと思ってます

これは昨年のクリスマスコンサートの一枚
なんとなく大人な表情できてますかね?
上を求めたらキリがなく
彼女の実力もある程度わかるので
もっとこうして、ここはああして
って言うのはやめにしてます
今では楽しそうに踊れてたらそれで◎です
正直お金はかかっているけれど
たぶん
彼女は人としての大切な何かを
バレエを通して学んでいると最近思うようになりました
でも
本当は
私が一番楽しんでるね

Posted by お日さま at 14:50│Comments(5)
│バレエ
この記事へのコメント
はじめまして!
ブログ読ませていただくとどこのお教室かだいたいわかりました!とゆうのも娘も二人ともバレエをしていまして、長女はとうとうバレエの道に進んでしまいました。うちの子も受験二日前まで舞台に立っていましたよ。好きなものは止められませんね~
ブログ読ませていただくとどこのお教室かだいたいわかりました!とゆうのも娘も二人ともバレエをしていまして、長女はとうとうバレエの道に進んでしまいました。うちの子も受験二日前まで舞台に立っていましたよ。好きなものは止められませんね~
Posted by まったり at 2010年01月15日 15:07
コメントありがとうございます。すごい、大先輩ですね。なんかとてもヤル気がでてきました。と言っても私は何もしないのですが・・笑
受験二日前なんて・・尊敬ですよ。うちはこの先どのような道に進むのかわかりませんが、好きなうちは私も便乗して楽しみます。
受験二日前なんて・・尊敬ですよ。うちはこの先どのような道に進むのかわかりませんが、好きなうちは私も便乗して楽しみます。
Posted by お日さま
at 2010年01月15日 15:31

この写真、踊っているのは姫ちゃんなんですか~!!
すご~いキレイ!!
「大人な表情ができてますね!!」
なぁんて素人の私には言えませんが、とっても大人っぽく見えますよぉ。
1つの事に打ち込み、長く続けていくことって、学校のお勉強より大変な事ですよね。
それが出来ている、それもやらされているのではなく、自らが望んでいるとなれば、なおさらの事!!
学ぶ事も多そうですよね~。
何事もいやいや習っていたものだから、何一つ身についていない私。
月謝を払う立場になったことで、払ってくれていた母に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいです(^^;
すご~いキレイ!!
「大人な表情ができてますね!!」
なぁんて素人の私には言えませんが、とっても大人っぽく見えますよぉ。
1つの事に打ち込み、長く続けていくことって、学校のお勉強より大変な事ですよね。
それが出来ている、それもやらされているのではなく、自らが望んでいるとなれば、なおさらの事!!
学ぶ事も多そうですよね~。
何事もいやいや習っていたものだから、何一つ身についていない私。
月謝を払う立場になったことで、払ってくれていた母に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいです(^^;
Posted by なぎママ at 2010年01月15日 17:08
お日さまさん こんにちは。
大きくキレイになられましたね。素敵です。年末じゃなきゃ観に行きたかったです。
いいじゃないですか。無理して勉強して賢い高校に行ってもまた3年間無理しなきゃいけなくなる事もあるし、好きなことをやって人間性高めたほうが人生にとってはいいと思います。私が通ってた高校では年間2、3人は精神病院送りでしたよ。
なのでうちのゴンはあんな感じの回答をしても塾にはやってません。ダメかもしんないけど・・・(苦笑)
大きくキレイになられましたね。素敵です。年末じゃなきゃ観に行きたかったです。
いいじゃないですか。無理して勉強して賢い高校に行ってもまた3年間無理しなきゃいけなくなる事もあるし、好きなことをやって人間性高めたほうが人生にとってはいいと思います。私が通ってた高校では年間2、3人は精神病院送りでしたよ。
なのでうちのゴンはあんな感じの回答をしても塾にはやってません。ダメかもしんないけど・・・(苦笑)
Posted by お針子リカ at 2010年01月15日 18:11
なぎママさん、リカさん
お二人ともこんにちは
今お返事コメントを書いたのですが、ネットに嫌われたのか表示できませんでした。一所懸命書いたのに・・・笑
なのでこれで失礼しまぁ~す。いつもコメントありがとうございます。
お二人ともこんにちは
今お返事コメントを書いたのですが、ネットに嫌われたのか表示できませんでした。一所懸命書いたのに・・・笑
なのでこれで失礼しまぁ~す。いつもコメントありがとうございます。
Posted by お日さま
at 2010年01月18日 14:07
